この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さいお店だったので、品出し返品レジ発注とすべての作業を経験させてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になることはとくにあ...続きを読む(全81文字)
株式会社くまざわ書店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くまざわ書店の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社くまざわ書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さいお店だったので、品出し返品レジ発注とすべての作業を経験させてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
気になることはとくにあ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属意識は高くいられました。当時の上司が同時に辞めたのですが、同じ業界でスカウトをして世話になるくらい良い方でした。今思えば良い意味でのギャ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幼少期から本が好きで、本にかかわる仕事を経験してみたかったため。
アルバイトは品出しなどはさせてもらえず、レジでの接客業務がメインとなるが、...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本好きが集まるので話が盛り上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善したほうがいいという点でもないが、書店勤務は表に見えないだけ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本が好きで、本に囲まれて働けるのが魅力でアルバイトに応募しました。業務はほぼ説明を受けた通りの業務内容で、大きなギャップは感じませんでした。...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートの交流が少ないので、自分の時間をきっちり保つことができます。私の店舗では、勤務以外で従業員同士が会った話は聞いたことがありません...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フェアの書籍や大々的に平積みする書籍は難しいですが、棚差しの書籍程度であれば好みで選んだり、プッシュしたい作品はポップを作って目立たせたりと...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家から近くのところでアルバイトを探していたところ近くのくまざわ書店でアルバイトを募集していたためくまざわ書店でアルバイトを始めました。アルバ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長年勤めているバイトの人が多く、バイトの方から丁寧に仕事を教えて頂けました。ベテランが多いので対応も素晴らしかったです。
【気になること・改...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雑誌や書籍の発売日など最新の情報を得られる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
静かに働けるイメージだったが、雑誌の返品作業などで腰...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れたら楽、店長しだいだとは思うのだが、気に入ってもらえれば、多少なりとも仕事ができなくてもフォローはしてもらえた
【気になること・改善した...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社くまざわ書店 |
---|---|
フリガナ | クマザワショテン |
設立日 | 1952年2月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 420人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 熊沢真 |
本社所在地 | 〒192-0071 東京都八王子市八日町1番11号 |
電話番号 | 042-621-5811 |
URL | https://www.kumabook.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。