就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社共立映像のロゴ写真

株式会社共立映像 報酬UP

共立映像の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社共立映像の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

共立映像の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. 入社してやりたいことを教えてください。
A.
映像を通して1人でも多くの人の心を動かすことのできるカメラマンになりたいと考えています。中学1年生で初めてアーティストのライブに行った際、メインのスクリーンに映し出される映像の迫力と正確さに衝撃を受けました。また、映像がライブの演出の一翼を担っていることも実感しました。この経験から映像の側面からエンターテインメントを支え、人の心を動かすことのできるカメラマンになりたいと考えるようになりました。貴社ではジャンルを問わずあらゆる現場で制作や演者の方の「みせたい」と視聴者の方やお客様の「みたい」を汲み取り、具現化するために提案と行動ができる人材として活躍したいと考えています。そのような人材になるために研修やアシスタントのうちから「私ならどう提案するか」「私ならどう撮影するか」を常に考えながら先輩方から知識や技術を学び、身につけていきます。 続きを読む
Q. 弊社が貴方を採用するメリットを教えて下さい。
A.
私の「相手の気持ちを汲み取り、行動する力」と「努力し続ける姿勢」は貴社においてメリットになると考えています。結婚式の撮影のアルバイトではお客様の気持ちはもちろん、共に働く編集マンやスナップカメラマン、式場スタッフの方の気持ちを考え行動してきました。お客様に対しては、資料、お客様やプランナーの方との会話を通して、お客様の結婚式に対する思いを汲み取っています。それを基にその日のお客様に喜んでいただける映像をイメージし撮影しています。編集マンの方に対しては、時間勝負の編集になるため編集しやすいよう撮影することを心がけています。そのため、編集マンの方がどのような視点からカットを選んでいるかを学ぶ必要があると感じ、撮影後編集の研修にご一緒させていただくことで理解してきました。 また、このアルバイトでは研修を終え、独り立ちすることがゴールではなく、スタートだという気持ちで取り組んできました。現在でも撮影前日や撮影前には他のスタッフの方の作品を見て撮影の引き出しを増やしています。また、撮影後は必ず編集マンの方に撮影のフィードバックやアドバイスをいただくようにしています。これらの結果、「今日のお客さん喜んでたよ」「撮影良くなったね」と褒めていただくことが増えました。現在では全てのタイプの商品を担当させていただけるようになりました。 貴社では台本や構成表など資料、打ち合わせなどの会話から制作や出演者の方の意図や想いを汲み取り、より良い提案ができるよう務めます。そして1つでも多くの作品を見て学んだり、撮影のフィードバックをいただいたりすることでそのような人材であり続けたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

共立映像を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 小山工業高等専門学校 | 男性
内定
Q. クラブ活動について
A.
部活動では、軽音楽部に所属していました。年によって、文化祭に出るときの音楽のジャンルを変えていました。また、それ合わせバンドメンバーも変わり、様々な友人と交流することができました。学外でも、〇〇というバンドと共演ができるという企画に学校の友人を中心に声をかけ挑戦しました。練習時間が1ヶ月ほどしかない中で必死になって練習し、応募しました。共演はできませんでしたが、目標に向かって努力するという良い経験でした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月16日

ヌーベルメディア株式会社

コンテンツ制作AD
22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 自己PR
A.
私は好奇心旺盛であり、新たな環境に挑戦するチャレンジ精神があります。私は大学時代作品制作に注力しており、映像から演劇まで幅広く挑戦してきました。授業以外にも積極的に先輩や友人の手伝いに参加し、3年間で12作品に携わってきました。より深く技術と知識を身につけ、表現の幅を広げてきたことは自信となり、自分の作品に活かして成長につなげていきました。貴社においても新しい環境に恐れずに好奇心を持って様々なことに挑戦し、新しい時代を創造していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月20日
22卒 | 関西大学 | 女性
内定
Q. 志望動機(質問が2問のみのESだった)
A.
私が撮影した映像を通して視聴者の方にきっかけや気づきを届けたいと思い志望します。特に視聴者の方が笑えたり、いい時間を過ごすきっかけを届けたいと考えています。「月曜から夜ふかし」「しゃべくり007」など笑いを届ける番組、「ヒルナンデス!」や「ZIP!」など明るく情報を提供する番組を担当されている貴社で、私の強みである「相手の気持ちを汲み取り行動する力」を活かし、貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日

共立映像の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社共立映像
フリガナ キョウリツエイゾウ
設立日 2007年7月
資本金 960万円
従業員数 43人
決算月 3月
代表者 村上晃
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5丁目40番13号
電話番号 03-3469-1507
URL https://www.kyoritz.co.jp/kyoriyz_group_3.html?id=3
NOKIZAL ID: 1661735

共立映像の 選考対策

  • 株式会社共立映像のインターン
  • 株式会社共立映像のインターン体験記一覧
  • 株式会社共立映像のインターンのエントリーシート
  • 株式会社共立映像のインターンの面接
  • 株式会社共立映像の口コミ・評価
  • 株式会社共立映像の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。