就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社全日警のロゴ写真

株式会社全日警 報酬UP

全日警の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社全日警の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

全日警の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

全日警を見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社京進

教育・講師
22卒 | 京都大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に力を入れたこと(学業、サークル、ボランティア、アルバイトなど)*
A.
私は大学時代、部活動に取り組みました。特に、本部活動の紹介冊子づくりに携わり、制作資金における問題を改善しました。 ここからは具体的に述べていきます。本部活動では新入生募集などのために、年に一度紹介冊子を制作します。しかしその活動基盤である制作資金が年々減少していました。私は制作チームの班長として、部に貢献するため、私の代での赤字をなくすことを目標にして、3つの策を講じました。1つ目はOB・OG様などの関係者からの資金援助をより多く受けること、2つ目は無駄な発行を減らすこと、3つ目は新規広告スポンサーを獲得することです。これらの策により、最終的には年間の運営資金を黒字にすることができました。 学んだことは、問題意識を持ち、策を練り、実行できることとできないことを考え、可能性があるなら、他者の協力を得ながら積極的にトライする大切さです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
22卒 | 金沢工業大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
航空保安の業務は他人の命や財産を守るという点で社会貢献が高い仕事だと考えています。 私は体力に自信があり、この素質を十分に活かせることができる仕事だと想います。 私には人によりそった仕組みで世の中の課題を解決する、安全を支えるという人生の目的があり、その思いを実現できる場としての御社であると考えています。 また、従業員同士の交流が多く、若者主体で活気ある職場で働きたいと考え応募しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月10日

株式会社ミニミニ

ルームアドバイザー
22卒 | 名古屋女子大学 | 女性
通過
Q. 興味のある科目または研究課題
A.
空き家問題です。地元で空き家や空き店舗が増加していることに気がつき、地域の活性化の妨げにつながっているのではないかと考え研究テーマに取り上げました。現段階では、先行研究を参考に空き家増加の原因や地域ごとの固有の課題について理解を深めてます。課題や論点整理などの意見交換をし、多角的に考え幅広い視野を養っていきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

全日警の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社全日警
フリガナ ゼンニッケイ
設立日 1966年10月
資本金 4億9400万円
従業員数 4,874人
代表者 片岡由文
本社所在地 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1丁目1番12号
電話番号 03-3862-3321
URL https://www.zennikkei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577473

全日警の 選考対策

  • 株式会社全日警のインターン
  • 株式会社全日警のインターン体験記一覧
  • 株式会社全日警のインターンのエントリーシート
  • 株式会社全日警のインターンの面接
  • 株式会社全日警の口コミ・評価
  • 株式会社全日警の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。