就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アールビーズのロゴ写真

株式会社アールビーズ 報酬UP

アールビーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社アールビーズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アールビーズの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 20卒 | 専修大学 | 女性

Q.
当社のどのような職種を希望されますか

A.
WEBコンテンツ制作と雑誌編集を希望する理由は、ランニングに関する様々な情報提供を行うことで、ランニング愛好家に貢献できる点に魅力を感じたからです。また雑誌編集は、自分の手掛けたものが形となり、書店に並べられたらやりがいを感じると思いました。 ランニングイベントの企画・運営・営業を希望する理由は、私自身が大会への参加を通じてたくさんの嬉しさや成長を実感し、そのような場を今度は自分が提供したいと思ったからです。 通販を希望する理由は、ランナーのニーズに応えた商品づくりをしたいと思ったからです。また、自分の企画した商品が多くの人の手に渡り、使ってもらえたらとてもやりがいを感じると思いました。 続きを読む

Q.
弊社の事業について、どの点に興味をお持ちですか。

A.
WEBサービスの「RUNNET」は大会エントリー、結果閲覧、情報交換などランニングに関するあらゆることを1つのサイトで行える点に興味を持ちました。 アプリでは大会へのエントリーを簡単にしているだけでなく、「応援navi」大会をみんなで楽しめるサービスにも取り組んでいる点に興味を持ちました。 イベントでは様々な規模の数多くの大会運営を手掛けている点や、オリジナリティのある大会を開催している点に興味を持ちました。 出版では「ランナーズ」やそれに関連した書籍でトレーニングを紹介して、読者のマラソンなどの目標達成の支援をしたり、市民ランナーの生き生きとした姿を通じてランニングの素晴らしさを伝えている点に興味を持ちました。 商品ではランニングのしやすさに特化したオリジナル商品を販売している点に興味を持ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月27日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

アールビーズを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 千葉商科大学 | 女性
通過

Q.
趣味・特技・マイブーム・至福のひととき ※上限300文字

A.
趣味は国内旅行です。一昨年はレンタカーで四国を一周しました。特技は空手です。高校時代は空手部に所属しており、今でも長期休暇の際に部員と稽古しています。マイブームは筋トレです。ゲームを利用して自宅でトレーニングをしています。  至福のひとときは自分で撮影した写真を編集している時です。スマートフォンのアプリを使って色調を編集し、フィルム写真のような質感に仕上げています。なぜなら、一眼レフよりもフィルムカメラで撮影した写真が好みだからです。しかし近年フィルムの廃盤や値上げにより入手することが難しくなっています。そこで、スマートフォンや一眼レフで撮影した写真を編集し、より自分好みの写真に仕上げています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

リーフラス株式会社

野球指導員
20卒 | 名古屋学院大学 | 男性
内定

Q.
当社で取り組んでみたい仕事や夢をこれまでの経験と成果(誇れるもの・資格・スキル)をもとに記入。

A.
野球部員である前に立派な人間であれをモットーにまず人としての成長に尽力します。自分自身、14年間野球を続けていますが、やはり、日ごろからの行いや、取り組みは確実に日常生活でも出ていたと思いますし、社会人になってからも重要だと思っております。さらに私は、未就学児から中学生までの野球のコーチのアルバイトを2年間続けています。その面に関しては自分はまず選手に、道具を買ってくださった保護者様への感謝、そしてスクールに来てくださる感謝両方を大切にしています。また子供たちには野球の楽しいさ、おもしろさをしっかりと味わってもらうことで心を掴み、まだまだいろいろなことに興味のある年ごろでもあるので、集中をこちらにしてもらう工夫等もすることができ、それらをしていうくちに、「○コーチがいると楽しい!」「○コーチがいるから今日も来た!」と言われるようになりました。アルバイトでしたが、言われることはとてもうれしいことですし、自分は子供が好きなので、少しでも野球という競技を通じて、預かった子供を1人1人、ともに成長出来たらいいなと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月22日
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと

A.
私が学生時代に一番力を入れて取り組んできたことは、幼少期から続けてきたアイスホッケーだ。中学卒業後は日本一を目指す為により良い環境を求め、親元を離れ県外の強豪校へと進学した。高校在学時、日本一にはあと一歩及ばなかったものの、全国大会の決勝戦の舞台を経験したり、寮生活、更には最終学年時に主将を務めたりするなど様々な経験から大きく成長する事が出来た。大学でも体育会で競技を続け、2年次にはスターティングメンバーとして伝統ある早慶戦に出場し、42年振りとなる歴史的勝利に大きく貢献した。現在も高校では成し遂げられなかった日本一を目標に、部の副将としてチームを牽引し、日々活動している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

アールビーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アールビーズ
フリガナ アールビーズ
設立日 1975年12月
資本金 1億円
従業員数 130人
決算月 12月
代表者 黒崎悠
本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目4番12号
電話番号 03-5771-7907
URL https://runners.co.jp/
NOKIZAL ID: 1332399

アールビーズの 選考対策

  • 株式会社アールビーズのインターン
  • 株式会社アールビーズのインターン体験記一覧
  • 株式会社アールビーズのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アールビーズのインターンの面接
  • 株式会社アールビーズの口コミ・評価
  • 株式会社アールビーズの口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。