就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般社団法人農山漁村文化協会のロゴ写真

一般社団法人農山漁村文化協会 報酬UP

一般社団法人農山漁村文化協会の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

一般社団法人農山漁村文化協会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

一般社団法人農山漁村文化協会の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

22卒 本選考ES

普及職(営業)
男性 22卒 | 近畿大学 | 女性
Q. どのような点に興味を持ったか(100字)
A.
現代農業を読んだ際、貴会が漁村に関する出版物を出していたことを知り興味を持ちました。また、両親が現代農業を参考に家庭菜園をしており、プロの農家から素人まで幅広い層の読者がいるという強みに惹かれました。 続きを読む
Q. 農文教の普及活動、取材編集活動ではあなたのどんな強みが活かせますか?
A.
私は強みである行動力を活かし貴社での活動に取り組むことができます。私は専攻している海や生物のことをもっと間近で知りたいという思いから、在学中にスキューバダイビングの資格と小型船舶操縦免許を取得しました。スキューバダイビングでは生物や潮流の違いを知ることで、より見識を深めることができたと感じています。船舶免許を取得してからは、今までより水面での行動範囲が広くなったことで海洋に漂うゴミの多さを改めて知ることができました。この行動力を活かし、自発的に農家の方とコミュニケーションを図ることで情報の吸収と発信をしたいです。 続きを読む
Q. これまでに力を入れたことで、農文教に役立てられそうなことについて
A.
私が大学で力を入れたことは、所属している○○研究会においてリーダーシップを発揮し作業の効率化に成功したことです。研究会には5つの班があり、私はそのうちの1つである××××班でリーダーを務めていました。展示会に向けて準備を進めている時、班員の学年や学科が異なるために作業の進捗に差が生じていました。そこで私は班員に進捗状況を聞くことを徹底しました。班全体で情報を共有し協力関係を構築した結果、今までよりも3日早く作業を終えることができたため、確認や修正によってより完成度の高い展示物を製作することで展示会の成功に貢献できました。この経験から、状況を把握し適切な判断をすることの大切さを学びました。貴社でも農家や地域の現状を把握して出版や普及活動に貢献したいです。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私が貴社を志望したのは、農家と地域に寄り添う姿勢に共感し、幅広い層の読者がいるという強みに魅力を感じたためです。両親が家庭菜園を行っており、現代農業をはじめとする様々な書籍から専門知識を得ています。私も自身の専攻と関わる分野であるため参考にしていました。その中でも貴社の出版物は農家の方のリアルな経験に基づいた内容となっており、実際の問題と解決までの過程を分かりやすく伝えてくれるため読みやすいと感じました。児童書から電子書籍までと幅広い出版の展開をしている貴社でなら、今後も読者の方に寄り添った情報の提供を実現できると考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月18日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

一般社団法人農山漁村文化協会を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 成蹊大学 | 女性
通過
Q. 「あなたが当社で最初に出したい企画を2本あげてください」
A.
➀タイトル→今日見た夢を明日に活かす 恋と仕事の夢療法 著者→坂内慶子(夢療法の第一人者) 主な想定読者層→20~30代女性 概要(60字程度)→見た夢から深層心理を読み解き生活に役立てていく、夢セラピーの本。恋と仕事に特化した夢診断の結果から、今後につなげるアドバイスをする。 ➁タイトル→意思決定 企業家に学ぶ幸せな人生選択の方法 著者→小林佳雄(株式会社物語コーポレーション代表取締役社長) 主な想定読者層→大学生、20代 概要(60字程度)→これまで多くの学生を相手に講演をしてきた小林社長による、意思決定の仕方バイブル。自身の体験をもとに最良の人生選択の方法を伝授。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

一般社団法人農山漁村文化協会の 会社情報

基本データ
会社名 一般社団法人農山漁村文化協会
フリガナ ノウサンギョソンブンカキョウカイ
従業員数 157人
本社所在地 〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田2丁目2番2号
電話番号 03-3585-1141
NOKIZAL ID: 2730116

一般社団法人農山漁村文化協会の 選考対策

  • 一般社団法人農山漁村文化協会のインターン
  • 一般社団法人農山漁村文化協会のインターン体験記一覧
  • 一般社団法人農山漁村文化協会のインターンのエントリーシート
  • 一般社団法人農山漁村文化協会のインターンの面接
  • 一般社団法人農山漁村文化協会の口コミ・評価
  • 一般社団法人農山漁村文化協会の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。