就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大林ファシリティーズ株式会社のロゴ写真

大林ファシリティーズ株式会社 報酬UP

大林ファシリティーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

大林ファシリティーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大林ファシリティーズの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

23卒 本選考ES

ビル管理職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 希望する採用地域を選択してください。(必須)1つ選択
A.
Q. 希望する職種(ビル管理職/建築職)を選択してください。(必須)1つ選択
A.
Q. 選択した職種を希望する理由をご記入ください。(必須)400文字まで
A.
Q. 当社の志望理由をご記入ください。(必須)400文字まで
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代の取り組み
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年11月30日
男性 22卒 | 日本大学 | 男性
Q. 自己PR(マイナビ My CareerBox使用が指定)
A.
他人の嫌がることもは率先して引受け、ゼミやサークル・アルバイト等でも縁の下の力持ちとして、効率的な組織運営に貢献して来ました。(マイナビ My CareerBox使用が指定) 続きを読む
Q. 学生時代の取り組み(マイナビ My CareerBox使用が指定)
A.
学園祭実行委員会の運営に携わりました。大学側・参加団体代表者等とも頻繁に連絡を取る必要があり、多くの方々とお話する機会をいただき、コミュニケーションの難しさや重要性を肌で感じる貴重な経験となりました。(マイナビ My CareerBox使用が指定) 続きを読む
Q. 当社の志望理由をご記入ください。
A.
大林組が手掛けた六本木ヒルズ、東京スカイツリー、虎ノ門ヒルズなど注目を浴びるプロジェクトの建物管理に携わってみたいというのが志望動機のひとつです。もちろん実際は、それ以外のオフィスビルや商業施設等の管理が主たる業務だと思いますが、やはり大林組のグループだというのは大きな安心感に繋がります。また現在大学では●●学部で●●●●をテーマに学んでいますので、その点からも防災や街づくりに繋がる事業に惹かれています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

18卒 本選考ES

事務系総合職
男性 18卒 | 法政大学 | 女性
Q. 希望する職種(設備管理職/施工管理職/事務系総合職)を選択してください。
A.
事務系総合職 続きを読む
Q. 上記質問で選択した職種を希望する理由をご記入ください。
A.
サークル活動でサークルメンバーをサポートした経験から、貴社やグループ全体の企業活動が円滑に進むようにサポートしたいと思い、事務系総合職を志望しています。音楽サークルに所属しており、パートリーダーを務めました。パートリーダーとしてパートの全学年の曲の進度を把握し、ひとりひとりに合った練習スケジュールを作ったり、やる気が低下した後輩の演奏のモチベーションを上げるために、曲の指導をしたり悩みを聞いたりしました。そのようなサポートの結果、パート全体の演奏技術が向上したことや全体のモチベーションが上がり、サークルを辞めそうだった後輩から続けてよかった、というような言葉を言われたことにとてもやりがいを感じました。このようなパート全体のサークル活動をサポートした経験を生かし、貴社やグループ全体を支える仕事がしたいと思い、事務系総合職を志望しています。 続きを読む
Q. 当社の志望理由をご記入ください。
A.
人々の生活を快適にできるように陰から支えたいとの思いから建物管理事業を志望しています。サークル活動で練習環境を快適にしたことで、サークルメンバーが気持ちよくサークルを行え、そのことに感謝されたことにとてもやりがいを感じたからです。その中でも貴社を志望した理由は、建物や施設に求められる社会的なニーズを先取りした提案を積極的に行っており、最適なライフサイクルマネジメントを社会に提供しようとしているなど、常に人々が快適に過ごせるようにするために社会的ニーズに応えていることに魅力に感じたからです。幼少の頃から楽器を演奏していてその練習を欠かさず行っていた努力家。常に計画を立てて行動している計画性。これらの性格を活かし資格を積極的に取得し、事務系総合職として貴社の建物管理事業や建築事業の方々をサポートしたりグループ全体をサポートしたりし、陰ながら貴社やグループに貢献していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

大林ファシリティーズを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西大学 | 女性
通過
Q. ゼミ、研究室で取り組んでいるテーマと内容
A.
国語国文学専修に所属しており、国文学と国語学について研究しています。卒業論文のテーマはまだ決まっていませんが、中世文学の「平家物語」における女性の在り方について取り上げたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

大林ファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 大林ファシリティーズ株式会社
フリガナ オオバヤシファシリティーズ
設立日 1963年10月
資本金 5000万円
従業員数 1,225人
決算月 3月
代表者 鼻戸勝紀
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地
電話番号 03-5281-8311
URL https://www.obayashi-f.co.jp/
NOKIZAL ID: 1250145

大林ファシリティーズの 選考対策

  • 大林ファシリティーズ株式会社のインターン
  • 大林ファシリティーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 大林ファシリティーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 大林ファシリティーズ株式会社のインターンの面接
  • 大林ファシリティーズ株式会社の口コミ・評価
  • 大林ファシリティーズ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。