この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系ならではの発展的取り組みは盛んだと感じられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
システム入力等が二重三重にある作業が多く、IT化...続きを読む(全95文字)
学校法人芝浦工業大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人芝浦工業大学の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に学校法人芝浦工業大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系ならではの発展的取り組みは盛んだと感じられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
システム入力等が二重三重にある作業が多く、IT化...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
附属だから安泰
【気になること・改善したほうがいい点】
中学生に不登校が多い
入試のボーダーラインが外部に公表している点数と大きく違う
これ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界における理工系大学のランキングに入っており、海外からの留学生も多かった。
入学希望者も安定しており、事業の発展性があると思う。
【気にな...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そもそも、教育自体が産業として苦しいのでなんともいえないが、この学校自体はかなり可能性があると思う。続きを読む(全56文字)
【社員から聞いた】学長の戦略により、創立100周年に向けた取組みのひとつとしてダイバーシティ推進先進校を目標に掲げ、成果を挙げている。
【本・サイト...続きを読む(全316文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
少子化が進んでいるためどうなるのか少し読みづらいのですが、機材などが必要な理系大学であるため、文系の大学よりは格段に将来性が高いと思います。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系大学なのでこの先も安定していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
昔は良かった給与水準も切り下がっているので人が定着してい...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在籍当時は安泰であると感じました。
理系の大学で、研究の設備など、新しい大学(ネットの大学など)にはできない、強みがあると思ったからです。ま...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SGUであり、理系大学のため比較的、優秀な学生が集まっている。また教育もしっかりしているので、結果、就職に強い大学との評価も得ている。産学官...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正職員の方は働きやすい環境です。非正規職員はよく考えて就職した方が良いと思います。とても仕事の出来る方が雇用期間終了後容赦なく切られているの...続きを読む(全606文字)
会社名 | 学校法人芝浦工業大学 |
---|---|
フリガナ | シバウラコウギョウダイガク |
設立日 | 1927年5月 |
資本金 | 913億2700万円 |
従業員数 | 667人 |
代表者 | 山田純 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目7番5号 |
電話番号 | 03-5859-7000 |
URL | https://www.shibaura-it.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。