この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規には補助は何も出ません
専任様には沢山出ます
【気になること・改善したほうがいい点】
格差社会を痛感します
なぜ、非正規を奴隷扱いする...続きを読む(全90文字)
学校法人芝浦工業大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人芝浦工業大学の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に学校法人芝浦工業大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規には補助は何も出ません
専任様には沢山出ます
【気になること・改善したほうがいい点】
格差社会を痛感します
なぜ、非正規を奴隷扱いする...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学が所有している熱海セミナーハウスに職員や退職した職員、職員の家族なども宿泊できる点は福利厚生の点で良いと思う。続きを読む(全63文字)
説明会において年間休日は101日で、それとは別に各週の土曜休暇(23日)や夏季一斉休暇(10日)が支給されて休みが多い印象です。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的にかなり良い。育児関連は特に手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムは良いのだが、活用している人が少ないのがもったいない。続きを読む(全79文字)
大宮と豊洲にキャンパスがあるため、引っ越しを伴う転勤はありません。リモートワークはコロナ後は無くなっている傾向があるそうです。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は100%取れました。雰囲気もよく、休めないという空気はありませんでした。周りも、趣味など持っていた人が多かったように思います。
【気に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規職員だとしても、勤めている間はそこまでの激務はありません。給料も雇用期間中は会社が潰れるなどの心配もなく、残業代も少なく申告するように...続きを読む(全402文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に働きやすい職場だった。
対人間関係で悩んだこともなく、業務内容もスムーズなものだった。
また、工業系の大学としては、ブランド力(最近は...続きを読む(全229文字)
会社名 | 学校法人芝浦工業大学 |
---|---|
フリガナ | シバウラコウギョウダイガク |
設立日 | 1927年5月 |
資本金 | 913億2700万円 |
従業員数 | 667人 |
代表者 | 山田純 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目7番5号 |
電話番号 | 03-5859-7000 |
URL | https://www.shibaura-it.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。