就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
商船三井クルーズ株式会社のロゴ写真

商船三井クルーズ株式会社(旧:商船三井客船株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

商船三井クルーズの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全5件)

商船三井クルーズ株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜590万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、商船三井クルーズ株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に商船三井クルーズ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

商船三井クルーズの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

商船三井クルーズの 職種別年収

職種別年収

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

商船三井クルーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

商船三井クルーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

商船三井クルーズの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 5

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

親会社に比べると多少低いが、メーカーなどと比べるとかなり高い水準だと思う。続きを読む(全37文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は同年代に比べて高いとは思いますが、基本給は低いです。その他の手当で補填されているのが現状で、特に残業代は給料の半分以上を占めてます。
ち...続きを読む(全197文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年07月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
コンサルタント(建築・土木関連)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に高い給与で素晴らしい。私は中卒で雇われていたが、それにも関わらず十分な給与が得られた。おかげで妻と結婚して子供をもうけることもできた。ま...続きを読む(全158文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ホテル業界としては高い方かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ、やはりサービス業とは給料が安いもの。
20年30年勤めて...続きを読む(全190文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
その他の事務関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員だと給料はそこそこ良い。
基本給は安いが、時間外手当ては100%つく。しかも自己申告。
基本的に乗船すると休みがない。毎日働くが、週一回...続きを読む(全181文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

商船三井クルーズの 他のカテゴリの口コミ

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

経営陣・管理職

--

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

日本丸の後継船の発注を進めるなど、野心的な経営戦略を取っていると感じた。続きを読む(全36文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

日本丸などの豪華客船の需要は高まっているので、将来性は非常に高いと感じた。続きを読む(全37文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

残業が多い時期もあるが、どの社員の方もプライベートな時間を大切にしながら働かれていると感じた。続きを読む(全47文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

豪華客船の運航を通じて、お客様と近い距離で関われることが大きな魅力だと感じた。続きを読む(全39文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2022年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は長いときは数ヶ月あるので、中には休暇中に短期留学した人もいるし免許合宿も行ける。一般的な社会人には無理なことが普通にできる。
【気になる...続きを読む(全181文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
その他の広告・グラフィック関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事とはいえ、いろいろな場所へ行けるので旅行好き、アクティヴな方は楽しめていました。また、様々な職種、外国人の従業員と一緒に働けるので交流面で...続きを読む(全177文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
船乗りなので、年間の3分の2は船の上になります。
3~4ヶ月働いて1~2ヶ月休暇のような流れが主になりますので、まとまった時間とお金が欲しい方...続きを読む(全274文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界一周などの長期航海では、寄港地でクルーのためのツアーが組まれることがあった。ピラミッドを見に行くコースなどがあり、参加者は抽選で決まる。
...続きを読む(全230文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社に見限られないかぎりは赤字でも残ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ大きさの船だとしても貨物船とは比較にならないくら...続きを読む(全192文字)

商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
ホテル・宿泊施設サービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本中、世界中にいけること。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方ないことではあるが、職員(資格乗船者と大卒パーサー)は入社時から一人...続きを読む(全264文字)

インフラ・物流(水運)の年収、評価制度の口コミ

中谷運輸株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が非常に曖昧であり、できない人間が上部で停滞しており、できる人間が上に上がることがで...続きを読む(全123文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

平均から見ると非常に高水準であるが、郵船と三井には少し劣るといった印象である。続きを読む(全39文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

とても良い。海運業界は好調であり、30歳で1000万に到達する人もいるとのこと続きを読む(全39文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

年収は言わずもがな、評価制度はよくある日本の大企業といった感じとのこと。会社規模の割に少数の為、それなりでもキャリアの終着点として関連会社の役員などには行...続きを読む(全87文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年収は非常に高いことで有名.また,若いうちから裁量の大きな仕事を任されるよう.続きを読む(全39文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

平均年収はとても高く、初任給も30万円越。初任給の上がり幅ではトップクラスである。続きを読む(全41文字)

株式会社商船三井の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

非常によく、生活にはまったく困らないと聞きました。続きを読む(全25文字)

株式会社商船三井の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

新卒の初任給は26万円ほどだが、将来的には年収1000万円を超える。ボーナスの割合が少し大きく、業績によって変動しやすい。続きを読む(全61文字)

株式会社商船三井の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

やはり海運業界は給与水準が非常に高いが、商船三井は日本郵船には劣ると感じた。続きを読む(全38文字)

日本郵船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

総合商社なみの給与水準であり、初任給も高い。海運3社の中でも日本郵船は一番水準が高い。続きを読む(全43文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

商船三井クルーズの 会社情報

基本データ
会社名 商船三井クルーズ株式会社
フリガナ ショウセンミツイクルーズ
設立日 1963年2月
資本金 1億円
従業員数 115人
決算月 3月
代表者 上野友督
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1番18号
電話番号 03-5114-5200
URL https://www.nipponmaru.jp/
NOKIZAL ID: 1135369

商船三井クルーズの 選考対策

  • 商船三井クルーズ株式会社のインターン
  • 商船三井クルーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 商船三井クルーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 商船三井クルーズ株式会社のインターンの面接
  • 商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評価
  • 商船三井クルーズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。