この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも昭和の会社。
管理職は自分ね部下よりも上に媚びへつらっている。
実力的に謎な昇...続きを読む(全111文字)
ニチレキグループ株式会社(旧:ニチレキ株式会社) 報酬UP
ニチレキグループ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも昭和の会社。
管理職は自分ね部下よりも上に媚びへつらっている。
実力的に謎な昇...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから色々な現場に駆り出される。成長の為ではなく人手不足。
【気になること・改善したほうがいい点】
今の時代には珍しくやって覚えろ。
...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い。
平日でも22時まで残業していたり、土日にも普通に出社している。
残業時間を月45時間以内にするとい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは比較的多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
手取りが低い。
なぜか1年目の手取りが2年目や3年目の手取りより多くなるのも...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お年を重ねた男性が多い業界なので、飲み会やご飯を一緒に食べに行くことが苦しくなければ気さくな空気だと思う。気に入られれば勝ちといった感じ。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修で教えてもらえるので全く道路や土木関連の知識がなくてもそこまで困らないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の2ヶ月は研...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラ事業ってのがいいのかも、取引先は国だし。
【気になること・改善したほうがいい点】
ライバル企業に勝てないので、合併してたたかおう続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職はだいたいほかの役職と兼務している。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の意見がとてもつよい。きほんてきに年功序列。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないのではないだろうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業と技術課は仲良くなくてピリピリしている。せいぞうかのひとはめちゃく...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職するため。いいところはとくになし。古い事業所内でピリピリしたムードではたらくのがいやであった続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規雇用だったのでくわしくはわからないが、かかりちょうくらすになると賞与は100万以上もらっている。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日祝日はしっかり休みがある。これから45時間残業縛りが2024年からあるため、その点で社内でも意識するようにとなっているため、上司が残って...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はなかなか良い方ではあると思う。リース代と言うのがあり、私用車で営業するのだが、走った分だけお金は帰ってくる。もはや黒字になるのでそこら...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は揃っており待遇面は非常に手厚いと感じることが多かったです。持株の奨励金は15パーセントの補助がつきます。また刈り上げ社宅制...続きを読む(全181文字)
【社員から聞いた】環境に配慮した事業を展開しており、身の回りのものの多くに使われて社会に貢献している。初任給は21万程であると聞いた
【本・サイトで...続きを読む(全195文字)
【社員から聞いた】自らの提案が目に見える形で実現されるという点に魅力ややりがいを感じる人が多いと聞きました。実際に入るまでは知識がなくても、入社後の研修で...続きを読む(全224文字)
【社員から聞いた】有給がとりやすい環境であると人事の方は話していました。それによるワークライフバランスを実現できるのではないのかなと思いました。また、クラ...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は、低いがボーナスは比較的に良かったと思います。むしろボーナス比率が低い場合は労働に全く見合わないきょうよになりますので当たり前という...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は特に思いつかない。極限まで働かされます。社内も社外も若手のうちはぼろぼろになるまで仕事に追われますので、その分は覚悟して置いたほうが...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共工事に携わる事業展開であるため、極端な右肩成長でありませんが半永久的な事業の成長継続性が見込まれます。営業部門と役所のビジネスコネクショ...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は土日休みになります。祝日も基本休みです。長期休暇に関しては正月・GW・年末と上場企業なみの取得で、その前後に有給を取得すれば長い休みを...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に関しては正確な時間の割り振りはなく、個々が自分の仕事を我流でこなしてもそれほど問題にはなりません。よく言えば放任主義的なところがありま...続きを読む(全236文字)
会社名 | ニチレキグループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチレキグループ |
設立日 | 1949年9月 |
資本金 | 29億1968万円 |
従業員数 | 378人 ※2018年3月31日現在 |
売上高 | 304億5800万円 ※単体(連結:605億7,000万円)/2018年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小幡 学 |
本社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目3番29号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 694万7000円 |
電話番号 | 03-3265-1511 |
URL | https://www.nichireki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。