この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にいい。有給消化率はみんな高い印象があるし、テレワークも一応週2日までできるので、子どもの事情などで利用することもある。
【気になること...続きを読む(全175文字)
国立大学法人横浜国立大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人横浜国立大学のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人横浜国立大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にいい。有給消化率はみんな高い印象があるし、テレワークも一応週2日までできるので、子どもの事情などで利用することもある。
【気になること...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは整っているし、やすみのかなりとりやすい。各種休暇も整っているのでワークライフバランスについては問題ない続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すごく厳しいわけではないので少人数でもまわる。
【気になること・改善したほうがいい点】
民間委託だと色々厳しいので事細かく行うとこの人数では...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業もないし、夏は学生もいないため、仕事のことを考えなくていいため、プライベートが充実していました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャンパス内で仕事が出来て幸せでした。任期制で働いている人が多く、任期中で出来ることは一生懸命やると決めた方々が多く、刺激的でした。
【気に...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究費は研究室によるが困ることはない。ライフワークバランスは取れる。早く帰りたければ帰れるが研究を進めたければ残って研究をするしかない。自分...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は中の下だが、有給は取りやすい。ただし、センター試験やその他大きな行事があるときはこの限りではなく、他人に遠慮しているとなかなか有給を取りたいときに...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室にもよるが私の所属していた研究室は、コアタイムというものがなかったため、
毎日の生活のスタイルは自由であった。
ただ学会や論文執...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やろうと思えばいくらでも仕事ができ、やらずに済まそうと思えばいくらでもやらずに済ませられる環境。ワーカホリック気味の人、人の役に立つことが嬉しい人柄の人...続きを読む(全155文字)
会社名 | 国立大学法人横浜国立大学 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマコクリツダイガク |
資本金 | 974億5390万円 |
従業員数 | 987人 |
売上高 | 192億6326万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 梅原出 |
本社所在地 | 〒240-0067 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79番1号 |
電話番号 | 045-339-3014 |
URL | https://www.ynu.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。