
26卒 夏インターン

NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。NECソリューションイノベータ株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 課題解決方事業立案 / 仕事体験 / Web3技術で再生可能エネルギーの未来を描こう / AIで変わる!未来のインフラと、それを支えるSE像について考えてみよう! / 人生100年時代における現役世代の資産形成サービスを考えよう / 他 |
---|---|
会場 | オンライン、九州支社、オンラインのため自宅、オンライン(Zoom)、web、他 |
参加人数 | 学生4〜100人 / 社員2〜30人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 96%がありと回答 |
交通費の補助 | 5%がありと回答 |
選考優遇 | 84%が有利になると思うと回答 |
安心・安全なまちづくりという観点に引っ掛かる新規事業の立案と検討を行なった。実現性よりも新規性が求められ、今社会に存在しないものを強く求められたため、非常に高難度だった。新規事業の検討と提案を行なった。既に世の中に出回っていないものを提案するため、既存のサービスにとらわれない柔軟な発想が求められ、グループで思案した。最終日にはプレゼンテーションを行い、その夜には懇親会があった。
続きを読む講演会が最初にあり、それ以外は基本的に一日の終わりなどの途中経過の報告など以外はグループワークが中心だった。前半なのでどんなシステムにするかみんなで話し合った。後半は主に発表の準備を行い、パワーポイントで共同作業をし、みんなでスライドを作った。最終日の発表の後は懇親会で社員さんと夜ご飯を食べながらいろんな話をする機会があった。
続きを読むSIer系の会社に入ってSEとして社会課題の解決をしていきたいという希望があった。この会社のインターンに参加したあとはさらにSEとしてSIer系の会社に入りたいという気持ちが強くなった。さらにSIer系の会社の中でもこの会社が良いと強く思うようになった。その理由は、社員さんの雰囲気などが自分にとても合っていると感じたからである。
続きを読むSIer系の会社で働くSEは硬いイメージがあったが、どの社員さんも仲が良さそうで、とても話しやすい社員さんばかりだった。このインターンを経てその後の就職活動への影響は、さらにSIer系の会社に入ってSEとして働きたいという気持ちが強くなったことである。SEは激務なイメージがあったが先輩社員からの手厚いサポートも受けられるということで自分に合っていると感じたから。
続きを読む参加人数 : 6人
参加学生の大学 :
文系・理系様々で、学部生も多かった。大学はお互い明かさなかったためわからないが、難易度の高い大学の学生ばかりというわけではなかったように思える。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
院生などが9割ほどだった。高専生は自分のみだった。ほとんどが大学生ばかりだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 100人
参加学生の大学 :
大学名や学歴について話す場面は特になく、参加者同士でそのあたりの情報を共有するような雰囲気もなかったため、詳しいことはわからなかった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
大学名が伏せられた状態で自己紹介をしたためあまりよくわかりませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
大学名が伏せられていた状態で自己紹介をしたためあまりよくわかりませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーソリューションイノベータ |
設立日 | 1975年9月 |
資本金 | 86億6800万円 |
従業員数 | 12,344人 |
売上高 | 3080億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井力 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号 |
電話番号 | 03-5534-2222 |
URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |
採用URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。