19卒 インターンES
運行業務部、整備資材部、管理部
19卒 | 千葉大学 | 男性
-
Q.
保有資格・スキル・趣味など
-
A.
保有資格・スキル 普通自動車免許(2015年3月) 趣味・特技 特技は中学から続けているバレーボールです。中学のときに県で準優勝し、関東大会にも出場しました。趣味は音楽を聴くこととカラオケです。さらに最近では新たな趣味を見つけようと、アコースティックギターや映画鑑賞をはじめました。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は大学で主に数学(代数学、解析学、幾何学、応用数学など)について学んでいます。大学で学ぶ数学は抽象的なものが多く、理解するには時間がかかります。しかし、それを自分で理解できるようになるまで何度も考えてきました。「考えること」は今後社会にでたときにも大切になると思います。今までは、授業で習ったことを自分で理解するのがほとんどでしたが、解析学をメインとする研究室への配属が決まったので、解析学を用いて世の中の事象と数学を関連させたテーマで研究したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私には行動力があります。大学1年生ではタイへ留学に行きました。異文化にふれることと、苦手な英語を少しでも克服するためです。会話をすることは難しいことでしたが、会話ができたときの喜びは忘れられません。苦手でも伝えようとする気持ちが大切だと思いました。2年生では市の成人式実行委員を務めました。毎月1回集まりがあり、式の企画や、恩師の先生方のビデオ撮影、当日の運営などを行いました。私は成人式当日、司会を務めました。自分の仕事に責任を持ち、何度もリハーサルを行い、絶対に失敗しないよう心がけました。3年生になり、今は将来を見据えて、様々な企業について知ることができる人材紹介会社で長期のインターンを行っています。今は新規取引先と契約を結べるよう、新規取引先候補のリスト作りを行っています。現在そのリストから5社ほど新しく契約を交わすことができています。私はこのように、積極的な行動を心がけてきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私が学生時代に力を入れていることは、塾でのアルバイトで、生徒が勉強を頑張れる環境を作ることです。サポートで一番大切なことは、生徒と積極的にコミュニケーションをとることです。卒業させた生徒に「●●さんがよく話をきいてくれたり、モチベーションをあげたりしてくれたおかげで、塾に毎日こようと思えました。」と言ってくれた生徒がいました。うれしさと同時に、コミュニケーションの大切さを改めて実感しました。生徒の卒業時には私が企画を行い、祝賀会も開きました。会の内容、時間配分ともに何度もシミュレーションを行い、成功させることができました。最近では、帰宅する生徒の見送りを行っています。これは、気持ちよく帰ってほしい、そしてまた元気にきてほしいという思いから私が始めたことです。他のアルバイトのメンバーも私を真似て見送りを行い、塾の雰囲気も明るくなりました。今後もコミュニケーションを大切にしていきたいです。 続きを読む