就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社蔦屋書店のロゴ写真

株式会社蔦屋書店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

蔦屋書店の評判・口コミ一覧(全288件) 10ページ目

株式会社蔦屋書店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

蔦屋書店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

蔦屋書店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

蔦屋書店の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 288

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年02月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各店舗への運営指導や発注代行の裁量は個人に委ねられるので、自分が思い描く店舗を作ることができる。マーケティングに基づいてお客様の行動や価値を想...続きを読む(全212文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人の雰囲気は悪くはないと思う。若い人が多いので単純に雰囲気が枯れていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗勤務においては将来性を...続きを読む(全256文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフの仲が良かったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく賃金が安い。しかもリーダーを任されている人より新人のスタート時給...続きを読む(全189文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
その他のサービス関連職
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
接客についての教育体制はしっかりしていたと思う。作業をしているうちに人気の作品がみえてくるのがおもしろい仕事。バイトから正社員になった人もいた...続きを読む(全214文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトから正社員を目指せる。私が所属していた店舗の店長はアルバイトから店長になりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗によ...続きを読む(全177文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
その時の旬に触れながら、さらに先を見越した取り組みができる点が素晴らしい。しかも、各人の情報や本部からの通達など、使うことができるツールはたく...続きを読む(全185文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年10月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月あたりの土日と祝日の日数分が休めます。また店舗手当有り。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも突発的なシフトの穴埋めで結局出...続きを読む(全187文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
販売・接客・ホールサービス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼなし。店舗によってはTポイントがもらえたりします。あとレンタルや販売について割引制度もありますが、あまり安くはなりません。
【気になること...続きを読む(全176文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年08月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全額でます。申請すればですが。。積極的に声を挙げればいろんな事にチャレンジできるとは思いますが、そもそも業績が厳しい為に成果評価に結び...続きを読む(全179文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年08月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
販売・接客・ホールサービス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
直営店はアルバイト含めどんな雇用形態であれ半年ぐらいかけて教育をしてもらえるので、現場に出たときに知識のなさで困ることはないと思う。マニュアル...続きを読む(全193文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
好きな担当の部門につけると、コーナー作りなど大変やりがいがありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
遅くまで営業しているので、社員...続きを読む(全181文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人員不足のため希望する時間帯のシフトにだいたい入れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望する時間帯のシフトに入れるのは良いが、た...続きを読む(全192文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年07月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
その他のサービス関連職
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私としては働きやすい環境であった
スタッフ同士の仲もよく感じられたが、店舗によってまちまちであると思う。仲間同士で助け合いながら働けたので良か...続きを読む(全187文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年07月05日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
9年前
販売スタッフ
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
端末販売をしていたが、基本的には定時で帰ることができていた。残業代も見なしではないため、給与形態は良かったと思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全180文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
マーチャンダイザー・バイヤー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映画に携わるため、社外の業界関係者から先行して情報を獲得できる。試写会など。
数ヶ月後のパッケージリリースに繋げる仕事のため、劇場でのヒット如...続きを読む(全209文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
8年前
新規事業・事業開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映像・音楽のレンタル事業の他に新規事業がある。情報が早い段階で共有される。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業が次々に打ち出され...続きを読む(全179文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
販売スタッフ
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
定年後に嘱託で働いている社員がいたのですが、全くやる気が感じられず(定年後なので気持ちはわからなくは無いですが)、...続きを読む(全195文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価がよければ一年で店長や、エリアマネージャーになることも可能です。若者の育成にもかなり力を入れていて、各種研修の充実、マネージメント研修など...続きを読む(全198文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
販売スタッフ
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が働いていた店舗では女性のスッタフの方が多く女性にとって非常に働きやすい環境だったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
アル...続きを読む(全203文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
販売・接客・ホールサービス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
DVD・CDのレンタル業はHulu・Netflixなどの台頭に押され気味。まとめ借りキャンペーンなどもいろいろ考え...続きを読む(全209文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年04月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
販売スタッフ
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
音楽・映像ソフトの販売の売り上げは日に日に下がっています。業界自体が縮小傾向にあり、仕方がないとは思いますが、対抗...続きを読む(全179文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗によると思いますがCD、DVD、コミック、トレカなど幅広く商品を扱っていて様々なものに触れることができるます。それぞれのジャンルでどんどん...続きを読む(全160文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生、企業が従業員に対して通常の賃金・給与にプラスして支給する非金銭報酬である。
また多くの場合、企業の福利厚生の対象は従業員のみならず、...続きを読む(全186文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトとしての意見なのですが、販売や、レンタルに関しての研修が分かれて非常にわかりやすいです。
また店舗によるかと思いますが、スタッフ間の...続きを読む(全353文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職場によるでしょうね。私の職場は良い人が、たくさんいたので、楽しく仕事をすることができましたし、仕事も、早く覚えることができました。
【気にな...続きを読む(全193文字)

288件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

蔦屋書店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社蔦屋書店
フリガナ ツタヤショテン
設立日 2014年12月
資本金 1000万円
従業員数 6,602人
売上高 657億5300万円
決算月 3月
代表者 増田宗昭
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番17号
URL https://www.tsutaya-ltd.co.jp

蔦屋書店の 選考対策

  • 株式会社蔦屋書店のインターン
  • 株式会社蔦屋書店のインターン体験記一覧
  • 株式会社蔦屋書店のインターンのエントリーシート
  • 株式会社蔦屋書店のインターンの面接
  • 株式会社蔦屋書店の口コミ・評価
  • 株式会社蔦屋書店の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。