就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社蔦屋書店のロゴ写真

株式会社蔦屋書店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

蔦屋書店の評判・口コミ一覧(全288件) 8ページ目

株式会社蔦屋書店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

蔦屋書店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

蔦屋書店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

蔦屋書店の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 288

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映画や音楽、読書などサブカルチャー全般に興味があれば楽しめる。現在のTSUTAYAはレジも無人化が進んでおり、店舗によっては業務内容が少し簡略...続きを読む(全157文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
服装が自由、渋谷駅からも送迎バスがでているので雨の日には利用する人が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
セキュリティがあま...続きを読む(全195文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
広いフロアなので風通しはよいです。窓も大きいので日差しが入ったり、食堂からは富士山を眺めることができます。食堂のほかにもカフェがあるので、外に...続きを読む(全224文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
のんびりしている風潮でした。多くの方が長く在籍しており、また他社へ転職された方も何名か戻ってくることもあったので、特定の人に対しては居心地がよ...続きを読む(全214文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗でのアルバイト勤務でした。当時は一ヶ月おきにシフト表を提出していましたが、急な用事で入れなくなったという時も、ある程度は融通が利きました。...続きを読む(全211文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他のサービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様への接客販売がメイン業務にはなるのでそこに対して応えられた時にやりがいを感じると思う。お店では常に音楽がかかり最新の映画やCDもあるので...続きを読む(全246文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他のサービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトやパートの方は女性も大変多く業務内容は力仕事もなく働き方もシフト制で自由に決めれる環境なので働きやすいです。学生が学校終わりに数時間...続きを読む(全201文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他のサービス関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務自体は簡単なものが多いのですぐ慣れることが出来ます。店舗によってもちろん変わると思うが穏やかな人が多いので人間関係であまりギクシャクするこ...続きを読む(全188文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年09月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
8年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎日のように新作DVD、CDが入ってくる。時期によってはコーナーの入れ替えなど販促の作業も多く、映画やドラマ、音楽が好きな人は楽しく働けると思...続きを読む(全202文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
映画や音楽が好きな人はとてもやりがいのある仕事だと思います。好きなものに囲まれて働くのは楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全178文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に自由に自分の発送を実現できる環境にあったため、音楽や映画、舞台などのエンターテインメント系が好きな人であれば、好きなことをできる仕事だ...続きを読む(全180文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトも社員も男女の比率に差はあまりないように感じました。アルバイトは若干女性が多めなくらいでした。仕事内容でも男女で差別なく働いていまし...続きを読む(全193文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全て支給されており、稼ごうと思えばかなりいい給料を手に入れることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人員不足により残業...続きを読む(全180文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私の勤めていた店舗では、ほとんどアルバイトに業務を任せていました。アルバイトでは対処しきれないクレームがあった時な...続きを読む(全170文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ITS健保の福利厚生が使える。社内制度も大企業なので制度自体はいろいろあって部署によるが使える制度はたくさんあり、リモートワークも導入されはじ...続きを読む(全183文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事ができなくても相当なことがなければ年収が下がらない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上がりづらく下がりづらい評価体制になっており...続きを読む(全179文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内制度が整っており、部署によると思いますが社内勤務の場合は産休・育休・時短(時差)勤務は取りやすく、急な休みも取れます。
【気になること・改...続きを読む(全182文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長できる部分は自分が頑張って仕事をやろうと思えばできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりにも接客に力を入れてる割に従業...続きを読む(全182文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事をしてるけど、お客様に注意を喚起するように頼まれる。いいこともあるが、やはり悪いところが多い。時給が安いので頑張って仕事をしたく思わない。...続きを読む(全183文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面白いと思いますみんな笑顔で歓迎してくれます。そして仕事のやりがいもいい方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマが多す...続きを読む(全170文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
8年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても働きやすい環境でした。店舗によって品幅が違うため異動すると慣れるのに時間がかかりますが扱っているコンテンツ(DVDやゲームなど)が好きな...続きを読む(全191文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
法人営業
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスとしては、非常にまともな会社であったかとおもいます。しかしながら、btocということもあり、土日などの休みはあまりとれず、...続きを読む(全159文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
退職意思を上長に伝えたとたん、もうおしまいだと思った方がいい。
上長から社長など、上の人の耳に入ったとたん「裏切り...続きを読む(全183文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
蔦屋書店や図書館、海外進出など描ける未来は多いとは思う。
ビジョンに共感して挑戦したい人にとってはいい環境が待っている。
【気になること・改善...続きを読む(全195文字)

株式会社蔦屋書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内で産休・育休を経て戻ってくる方は多数。時短や時差勤務も融通を効かせてくれており、働きやすい印象だった。
但しチームや上司によっては「子ども...続きを読む(全204文字)

288件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

蔦屋書店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社蔦屋書店
フリガナ ツタヤショテン
設立日 2014年12月
資本金 1000万円
従業員数 6,602人
売上高 657億5300万円
決算月 3月
代表者 増田宗昭
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番17号
URL https://www.tsutaya-ltd.co.jp

蔦屋書店の 選考対策

  • 株式会社蔦屋書店のインターン
  • 株式会社蔦屋書店のインターン体験記一覧
  • 株式会社蔦屋書店のインターンのエントリーシート
  • 株式会社蔦屋書店のインターンの面接
  • 株式会社蔦屋書店の口コミ・評価
  • 株式会社蔦屋書店の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。