この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助については充実していました。私は遠方からの就職だった為、50000円の手当が出ていました。ただし、かなり基準が厳しいようなのでそこに...続きを読む(全186文字)
株式会社増田医科器械 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社増田医科器械の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社増田医科器械で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助については充実していました。私は遠方からの就職だった為、50000円の手当が出ていました。ただし、かなり基準が厳しいようなのでそこに...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
感謝デーという制度がある。
独身者は母親の誕生日、既婚者は妻の誕生日に休暇がもらえる制度です。
有休消化には当たりません。
【気になること・...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃手当が3万円付きます。入社してから10年間。未婚の場合に限ります。また契約社員の方は一定期間を働くと社員登用の制度があります。コンタクト...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
病院ということで、インフルエンザの予防接種などは会社負担で受けることができる。また健康診断なども会社負担で受けることができる。また感謝デーと...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
感謝デーと言う制度があります。
独身者は母親の誕生日、結婚している場合は、配偶者の誕生日が休みになります。会社からお花が出るので、初めのうち...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この業界は、他の業界と比べて景気の変動を比較的受けにくいので業績が突然悪くなることはあまり考えられませんが、逆に...続きを読む(全208文字)
会社名 | 株式会社増田医科器械 |
---|---|
フリガナ | マスダイカキカイ |
設立日 | 1950年11月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 451人 |
売上高 | 441億856万7000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 戸島耕二 |
本社所在地 | 〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町50番地 |
電話番号 | 075-623-7111 |
URL | https://www.masudaika.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。