この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の仕事さえきちんとこなせば定時出勤・定時退社が可能である。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、日曜出勤がある部署も...続きを読む(全163文字)
株式会社辰巳商会 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社辰巳商会のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社辰巳商会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の仕事さえきちんとこなせば定時出勤・定時退社が可能である。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、日曜出勤がある部署も...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
交代で土曜出勤あり、夏季休暇は有休で取得可能だが、出勤日が決まるのは数日前が当たり前のため...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝日も業務優先と考えてる古い習慣の人が多いです。また、部署によっては業務時間外だろうと電...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐにパーテーションと個人用のパソコンが支給されため、その点大変助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
頭の固い上の方達が理...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日の残業はあまりない。
しようと思えば残業申請の制度が甘いのでいくらでもやって、残業代を稼ぐことができる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職も年功序列制度なので、仕事内容によらずお給料・賞与共に同期と一緒です。一般職内での昇進をすると昇級します。(年齢・在籍年数ほぼ10年超...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムの刷新、人事制度の変更等の変革の兆しは見受けられる。
しかし、変革に伴う流れについていけない人間を今後ど...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
古き良き会社。
厳格な社内ルールもなく、なぁなぁで処理可能。
年功序列、終身雇用。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代には逆らえな...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職採用の為、自宅から勤務地までの距離によるがほぼ家賃負担無し。
給与は自分としては安すぎもせず納得可能。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国際貿易の最前線で働いている実感を得られる
【気になること・改善したほうがいい点】
英語を使う機会は無いに等しいと思う
海外に行けば使える場...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には総合職=男性、一般職=女性
総合職の女性も増えてきているが、ほぼいない
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職の給与は低い...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社はキレイだが、現場部署でキレイなところは見たことがない
老朽化の激しい建物は建替を検討すべき、何か起きてから...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列、誰でも管理職になれる
【気になること・改善したほうがいい点】
誰でも管理職になれてしまう弊害で、部署によっては上司より...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
その人の生活レベルにもよるが、生活していく上で最低限の額は貰える
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職にならないと満足のいく給与は...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
離職率が高いので、辞めるのは当たり前でそこまで引き止められない
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間の多さ
南港周辺の施設は老朽...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取得はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝日がある週はその土曜日が勤務日となる。土曜日に出勤してする業務は無いことが...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規の仕事が始まるとバタバタし、残業も多かったです。
ただそれ以外は基本的には定時帰宅できていました。その差...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員だから休みやすかった。上司も寛容でコロナの時期もあってテレワークは推奨だったかららくだった。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休み時間はきっちりとれた。
どの時間から入っても1時間しっかりとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの曜日がずれると、嫌そう...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は比較的有休を取りやすい環境であるといえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所によっては休めない
残業時間も45時間以上超...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取りにくい、人によっては365稼働されている人もちらほら散見されたが
それに対しての待遇が非常に見合わないような状況続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によりけりです。業務量に偏りがあるのと物量にも波があります。所属部署の繁忙期には残業が増えますし、増えても2、...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は忙しくても取れるから自由。
【気になること・改善したほうがいい点】
家庭とのバランスを良くしたい人はあまり向いていない。残業代で稼ぎた...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的取りやすいが、仕事が溜まる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いので、プライベートはあまり充実していない。業務改...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
センターにもよりますが、基本はカレンダー通りの休みです。
会社で設けられている土曜出勤日もありますが、業務が落ち着いていれば有休の取得も可能...続きを読む(全121文字)
会社名 | 株式会社辰巳商会 |
---|---|
フリガナ | タツミショウカイ |
設立日 | 1920年9月 |
資本金 | 7億5000万円 |
従業員数 | 2,200人 |
売上高 | 757億5400万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 溝江輝美 |
本社所在地 | 〒552-0021 大阪府大阪市港区築港4丁目1番1号 |
URL | https://www.tatsumi-cs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。