この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことに挑戦しやすい環境があり、改善提案の件数を評価してくれる上司がいた。人間関係は比較的良く、仕事は楽しかった。洗浄、検査、測定など、...続きを読む(全185文字)
日本水処理工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本水処理工業株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に日本水処理工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことに挑戦しやすい環境があり、改善提案の件数を評価してくれる上司がいた。人間関係は比較的良く、仕事は楽しかった。洗浄、検査、測定など、...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
水事業においては今後、海外でも多くの需要は期待できるものと思われます。また設備系統のメンテナンス業務も海外での需要に伴い大きくなってくると予想できます。...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年10月18日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月30日【良い点】
働きやすい職場ではありますが、上層部と社員との間に大きな溝があると思い検討中です続きを読む(全46文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2018年3月12日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年6月10日【良い点】
残業をしたらきっちり残業代は出る。
数年間の未払い残業代の支払いを精算して一括で支払われていたので、コンプライアンスはかなりしっかりして管理...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月22日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては雰囲気が良い部署もあるけど、会社全体では基本的に窮屈で縛られるような雰囲気が多い。上下関係も厳しすぎる。
【気になること・改善...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い企業文化が根付きすぎていて、株式会社にもかかわらず職人のような教育体制しかないのはすぐに改善をした方が良い。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力があれば、様々な分野の業務が学べるため、よい経験になる職場だと感じていた。若手でも業務を任せてもらえるチャンスが多いため、成長ははやい。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分から学んで行ってやる!って姿勢があると教えてはもらえますし、仲良くなったりはします。
【気になること・改善したほうがいい点】
どういう風...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
満遍なく色々な世代の方が多いので、様々な観点からの物の見方を勉強、吸収出来る機会は多いと思いますが、この会社に限らず、意識しないと見落としま...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エラー等の緊急対応で客先で感謝された時は嬉しいですね。
後は、空調機器に詳しくなる事ですかね。。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いてらっしゃる方は良い方が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点と矛盾するようですが、少しでも自身のQOLを上げたい方...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働があたりまえです。朝6時に出勤→現場へ移動→8時ー18時まで現場仕事→20時帰社→休憩→現場へ移動→2...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては残業代が支払われますが、最も負担が強い部署はなぜか残業代が支払われません。
【気になること・改善したほうがいい点】
実質的に有...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な物は揃っているので、悪い会社ではない。保険などはきちんと支払われているので安心するが、収入が少ない
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
臨床検査は今後なくなることはないと思うので、職種の将来性はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職クラスの方がバンバン...続きを読む(全92文字)
次に向けた新薬の創出が求められているが、新規モダリティに対応しうる技術の整備が進んでいない点が課題であると、社員の方が仰っていた。続きを読む(全65文字)
企業で特徴のある商品がないため、知名度がそこまで高くない。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前に大企業のグループ会社になったことで、グループ内での連携がとりやすくそこから来る案件も増えた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療という点で業界としては安定している。地域に根付いていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の高齢化が進んでいるように...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公益財団法人で、歴史ある団体ということもあり信頼はされていることから、そうそう潰れる心配はないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全178文字)
これからの製薬に対しては課題点があるという風におっしゃっていた。おおもとが三菱なので安定はしている。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありますかね?がん検診は、今の形からの変化が求められてますし、ただでさえ人材不足の今、人が中心の事業で人を軽視して、今後の伸びには疑問です。...続きを読む(全109文字)
食品衛生問題は今後、さらに注目されていく分野であると考えているため将来性はあると思う。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
検診業務は法律的にもなくなることはありませんし、会社の規模自体も大きいので倒産の心配はないかと思います。続きを読む(全58文字)
会社名 | 日本水処理工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンミズショリコウギョウ |
設立日 | 1971年2月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 160人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 川西昌史 |
本社所在地 | 〒530-0046 大阪府大阪市北区菅原町8番14号 |
電話番号 | 06-6363-5330 |
URL | https://www.mizu-shori.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。