就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アグサスのロゴ写真

株式会社アグサス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アグサスの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員による株式会社アグサスの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アグサスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

アグサスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

アグサスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アグサスの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

株式会社アグサスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方の中小企業としては幅広く商品やソリューションの取り扱いがあってやりがいを見出しやすいと感じました。さながら中核都市のオフィス用品会社のよう...続きを読む(全187文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方の中小企業としては、社内の管理体制や規定がしっかりしている方だと思います。社内でなにか問題がある時はきちんと解決しようと動いてくれました。...続きを読む(全181文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

アグサスを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2008年頃

投稿日:2024年5月30日
回答者:

【良い点】
オンラインの通信教育を無料で利用できるので自主的に学ぶ意志を持った方にはいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
通信教育以外...続きを読む(全188文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2021年5月13日
回答者:

【良い点】
まったく良い点は感じませんでした.
【気になること・改善したほうがいい点】
応募条件より普通にどんな会社もこれがクリアできたら評価ランクアップ...続きを読む(全255文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年4月1日
回答者:

【良い点】
福利厚生は一般的な会社と同じですし、大手企業のように厳しい社内ルールや慣習に制約されることもまずありませんので、働きやすい会社だと思います。
...続きを読む(全209文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2017年6月5日
回答者:

【良い点】
スキルアップは基本的にOJTにて行われるが、やる気のある職員には徐々に高度な内容の仕事も任されるようになる。なんでも「教えてもらう」「教えても...続きを読む(全213文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年1月6日
回答者:

【良い点】
特別な福利厚生は何もなかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助を希望している人が多い印象でした。遠くから通っている人も賃...続きを読む(全97文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

アグサスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社アグサスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方都市の企業とすると、充実しているように感じます。比較的良い条件だと思いました。四国では珍しい充実ぶりと言えます。社員旅行や懇親行事もあって...続きを読む(全211文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新しいことに挑戦できる社風があった。地方の企業にしては人数もまとまって多くいていろいろな個性や能力と出会えます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全205文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メーカー研修が充実していて、知識、技術習得にはことかかないですね。先輩も丁寧に教えてくれる会社雰囲気です。学ぶ意欲があるならば技術も知識も身に...続きを読む(全213文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年12月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業なので、予算を達成していれば評価される
売れている限りは、立場は安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
月の予算、期の予算、...続きを読む(全127文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年10月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前は、週休二日で、仕事もキヤノンの販売代理で安定していると感じました。しかし、営業は超短期間での実績を執拗に迫られます。会社は表面上かなりキレイな言葉...続きを読む(全181文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2008年に入社し6年経ちましたが、昇級は少しだけあるだけでほとんどありません。最初営業系の仕事をしていましたが、ノルマは達成しても昇級はほとんどなしでボ...続きを読む(全160文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年11月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
16年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は、技術職だったので、お客様先で機械の修理等をおこなっていました。
やりがいは、私自身当たり前のことをしているだけなのですが、お客様から修理が完了して...続きを読む(全160文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年07月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
18年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業がとても多くて退職しました。今はどうか分かりませんが、私が勤務していた頃は3年たったら辞めるという空気が流れていました。今改善されていたら良いですが・...続きを読む(全150文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく給料が安い。そして、昇給の基準もいまいちわからない。
知り合いに10年たっても同じ給料で働いていた人がいたので、生活していけるのかが、いまいち分...続きを読む(全164文字)

株式会社アグサスの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

各担当が担当顧客を持って、営業やサポート業務を行います。
顧客への提案については、各担当で企画・実行しますので自分自身で責任を持って仕事の管理・実行した...続きを読む(全184文字)

商社・卸(建築・機械)の退職理由の口コミ

泉州電業株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
話を出せば退職等は可能だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
普通に入社した事を後悔した
かなり精神が削られていった
原因として社内...続きを読む(全131文字)

岡本無線電機株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ルーチンワークが多いためもっといろんな業務に挑戦したく退職を決意した。お別れ会もしてくれた
【気になること・改善したほうがいい点】
社風がとて...続きを読む(全99文字)

株式会社ネットワールドの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会や販売を通してメーカーとの接点は多く持つことが出来るため、それだけで幅広く交友関係を持つことができる。
近い業種の中では唯一高度な技術を...続きを読む(全228文字)

岩谷産業株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
転勤が多く、家が買えないので、拠点を作れない。家庭との両立への本質的な理解をしてくれる管理職が少なく、両立を考えた...続きを読む(全93文字)

村中医療器株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い人も結構いる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司がかなり面倒。
細かいことまで追求されたりする。
良い意味でも悪い意味でも真面...続きを読む(全83文字)

リコージャパン株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職時、会社はすばやい対応をしてくれました。上司から今後についてを話していただきました。円満退職でき、感謝しています。
【気になること・改善し...続きを読む(全143文字)

オンキヨーホームエンターテイメント株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的 時間に余裕がありました。 有給も取りやすかったことも 影響しています。 いい意味で。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が ...続きを読む(全202文字)

株式会社ケンコー・トキナーの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の事を相談した時、総務の方が親身に今後の流れや退職金の受け取り時期を説明してくださり、安心して手続きを終えられました。
上司の方もお忙しい...続きを読む(全179文字)

昭和フロント株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
月平均100時間近くと月80時間の労基法上の一般的な限界ラインを超える残業時間、常習的なパ...続きを読む(全130文字)

草野産業株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
少数精鋭体制を敷いている為、退職する際、引継ぎが想定以上に大変と感じる。有給消化を全部出来ずに去った先輩もいる。続きを読む(全76文字)

アグサスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アグサス
フリガナ アグサス
設立日 1974年8月
資本金 3000万円
従業員数 141人
代表者 川井昇
本社所在地 〒791-8021 愛媛県松山市六軒家町2番30号
電話番号 089-923-6666
URL https://www.agusas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579027

アグサスの 選考対策

  • 株式会社アグサスのインターン
  • 株式会社アグサスのインターン体験記一覧
  • 株式会社アグサスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アグサスのインターンの面接
  • 株式会社アグサスの口コミ・評価
  • 株式会社アグサスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。