就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/1/9に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
富士火災海上保険株式会社のロゴ写真

富士火災海上保険株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富士火災海上保険の評判・口コミ一覧(全616件) 7ページ目

富士火災海上保険株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

富士火災海上保険の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

富士火災海上保険の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

富士火災海上保険の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 616

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くもわ悪くも人間関係で成り立っている契約が多い。商品性云々は関係なく会社同士の関係の中で成立していたものが多いため、実際に他社から攻勢をうけ...続きを読む(全193文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
金融システム企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年齢でみれば他の業界と比べると100-200くらい貰っている感覚。勿論大手損保と比べれば格段に劣るが、メーカーや地銀などに就職した同年代と比べ...続きを読む(全265文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
金融システム企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人の役に立つ瞬間がありその時はやり甲斐を感じることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に営業は代理店営業で売上の管理と...続きを読む(全361文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年12月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても働きやすい環境だと思います。人数も多く、人間関係も良さそうでした。年齢も幅広く若い人から高齢の人もいました。上司も特に問題ない人だと思い...続きを読む(全131文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年12月02日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
12年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産前産後の休暇・育児休暇は取りやすく、時短勤務も問題なく取得出来るので、結婚後も仕事を続ける人が多いです。
また、女性管理職の登用も積極的に進...続きを読む(全260文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
8年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点かどうかは分からないが、会社のイベント事は少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後、親会社の関係で変化するかも知れないが、...続きを読む(全185文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月19日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
8年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収が高い。業界として年収が高いためであり、同業他社と比べると70%程度。英語力のある人はFAにより本社へ転勤出来る。但し、TOEIC780点...続きを読む(全184文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年11月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業へのコンサルティングにひかれ入社しました。成果さえ出せば、ある程度裁量で活動できますが、正直、気の休まる時はありませんでした入社前の説明の...続きを読む(全176文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年11月10日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いわゆる保険代理店と呼ばれる法人への営業活動。保険代理店は旅行代理店や不動産販売会社、自動車ディーラーなど、メインの業務があり、その傍らで保険...続きを読む(全188文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年11月05日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
その他の事務関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によって差があるものの、度を越した残業を許すような感じもなく、穏やかな人の多い雰囲気の良い社内でした。出産、産休を経てフルタイムで働く女性...続きを読む(全177文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
10年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
業務上クレームを受ける事も多い為、繁忙になるとあからさまにイライラし、余裕が無くなる人が多い。また、担当者では対処...続きを読む(全177文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
カスタマーサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保険というものは無くなることはないと思うため、職に困るかとはないかと思います。ロボットに仕事を奪われると話す人も居ますが、人同士でないと絶対に...続きを読む(全188文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休や産休は取りやすく、ワークライフバランスは取りやすい。業務が多忙のため精神的にはしんどい。
長く休んだ後に復帰する際はある程度の覚悟が必要...続きを読む(全160文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
曲がりなりにも金融機関なので、それなりの年収や福利厚生はあります。
また、関西がルーツの会社なので、明るい人やコミュニケーション能力の高い人が...続きを読む(全178文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あらゆる業界と接点があるため、新聞や雑誌などで常に世の中の動向をチェックし、お客さまの情報なども収集、把握して、さまざまな提案をする必要があり...続きを読む(全164文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
その他の金融関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場なので、女性の管理職登用を推進しています。また年齢社歴も関係なく、実力のある人は登用されるようになっていますので、外資らしい企業...続きを読む(全203文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年10月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
16年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途採用にて研修終了後、本採用に至りました。会社説明後入社まで、当然のこととして「正社員」と認識していましたが、半年更新の「契約社員」でした。...続きを読む(全229文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
プログラマ(汎用機)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金融機関であるため、他の業種よりかは全体的な給与は良い方だと思われる。


【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社との比較ではすごく...続きを読む(全179文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
投資銀行業務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国規模の金融機関であるので、当然ながら転勤が多く住居の問題は随時発生するが、東京・大阪には寮があり、また借上げ社宅が提供されるので全く問題を...続きを読む(全194文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣だったので、ていじで毎日帰れました。社員の人も7時頃に帰宅していたようで、自分の時間はとれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全180文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年09月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップ、キャリア開発、教育体制については、非常に積極的に取り組んでいる企業です。保険商材についての教育はもちろん勉強会、充実したテキスト...続きを読む(全224文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年09月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積極的に人材募集をしており、今後更なる業績アップを全社を挙げて取り組んでいる姿勢が感じられる、優良企業です。年齢、前職、経験の有無に関係なく、...続きを読む(全269文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年09月08日

回答者:
社員・元社員
女性
15年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全種目の知識が必要なので、毎日が勉強。日々代理店から変わった新種保険の内容を聞かれると大変ではあるが、面白くもある。知識を詰め込むのが好きなら...続きを読む(全198文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人事異動はありますが専門性の強い部署に関しては異動はほとんどありませんでした。上司が合わないと感じると他の部署に出...続きを読む(全176文字)

富士火災海上保険株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は基礎を覚え、あとは実践で経験しながら身につけていくという感じでした。保険の種類により覚える事が多いので、ついていけない方はすぐ辞めていく...続きを読む(全199文字)

616件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

富士火災海上保険の 会社情報

基本データ
会社名 富士火災海上保険株式会社
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号
電話番号 06-6271-2741
URL http://www.fujikasai.co.jp/

富士火災海上保険の 選考対策

  • 富士火災海上保険株式会社のインターン
  • 富士火災海上保険株式会社のインターン体験記一覧
  • 富士火災海上保険株式会社のインターンのエントリーシート
  • 富士火災海上保険株式会社のインターンの面接
  • 富士火災海上保険株式会社の口コミ・評価
  • 富士火災海上保険株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。