この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数が多いので、いろんなインテリアデザインに携わることができる
DTPだけでなくデザインが関わるものすべて(新作メニューの開発やそれに使う...続きを読む(全180文字)
株式会社フクナガ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フクナガの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社フクナガで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数が多いので、いろんなインテリアデザインに携わることができる
DTPだけでなくデザインが関わるものすべて(新作メニューの開発やそれに使う...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多国籍のお客様も多かったため、やりがいはとてもある方だと思う、飲食店でアルバイトするのが好きな人は向いている職業だと思う、老若男女様々なお客...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客業なのでやはりお客様からありがとうの言葉を頂けることにやりがいを感じる。
ダイレクトに感謝の言葉やお褒めの言葉を頂ける環境にいれることは...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
キッチン担当だったので、紙でレシピを渡してくれるのは良いけれど、材料と入れる順番しか書いていないので分かりづらい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
覚えることは多いが慣れると楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
人がずっと並んでいるのが時間がなかなかたたない。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のポジションがあり、ある程度できるようになれば任せてもらえるようになる。今日やる事項や優先順位など一定基準のことをしっかり守れていればあ...続きを読む(全313文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高い商品性に魅力を感じている社員が多い。また、目の前でお客様が満足されている姿を見れるのは接客業の醍醐味であり、常連様と仲良くなっている社員...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲食業界なので、お客様の「おいしかった」「ありがとう」が聞けたり、笑顔が見れた時にはとてもやりがいを感じる。料理の質はとてもいいと思うので接...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の成果がすぐに見える業界です。お客様から笑顔や言葉ですぐに成果が返ってくるのでやりがいはすごくあると思います。自分で商品知識を身に着け、...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パート、アルバイト同士の仲が良く、
営業中もお互いに助け合いながら
気持ちよく接客ができる。
ある程度の思ってることは言える環境。
食材...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早くて20代半ば~店長として一つの店の店長として数値管理を任されます。職業柄労働時間も長く大変ですが、将来的に独立を考えている方などはノウハ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場内の人間関係はいいと感じました。シフト制で自分のスケジュールに合わせた出勤が出来たので、そこが良い点だと思います。
【気になること・改善...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢に関係なく実力と結果ぎあれば割と早くステップアップできます。しかし、店長となれても裁量の範疇が狭く感じるかもしれません。接客なので生のお...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各店によってメニューが違い、様々な料理が作れる。レシピもしっかり作っているので、誰が作ってもほぼ変わらない味も出せる。また、技術が必要な商品...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域によるが、企業ネームバリューはある。年功序列的なものは少なく結果を出していけば上のポジションに上がることができる。働く店舗ごとのカラー...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員間の仲が良く、働きやすい。バイトとの距離も近く、動かすには個人の人間力がポイントとなる。また、商品の単価がたかいので、料理のクオリティ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京都の会社ということもあって、京都が世界で一番!と言った雰囲気があります。
店長職はかなりの範囲でいろいろなことを任されます、よって、かなりの経営知識...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主に調理場を担当していましたが、とにかく細かい、厳しい、そんなイメージでした。レシピにしても寸分の狂いも許されないですし、掃除に関してもとにかく粗探しを...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どの飲食業態も非常に料理・素材やサービスにこだわっていた為、自信をもてて顧客に販売ができる事が何よりも仕事への興味に繋がりました。もし将来飲食による独立...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の場合は調理希望でしたので簡単な調理の流れを教わった後はオーダーに入ってトンカツをひたすら揚げていました。基本的には同じことの繰り返しなのですぐに技術...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトが大学入学と同時に未経験で入ってき、みるみる仕事を吸収し、店長の代わりを
担えるまでに成長してくれた時に、やりがいを感じました。
ただ、会...続きを読む(全183文字)
会社名 | 株式会社フクナガ |
---|---|
フリガナ | フクナガ |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 9960万円 |
従業員数 | 178人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 福永典子 |
本社所在地 | 〒604-0826 京都府京都市中京区高倉通御池上る柊町584番地 |
電話番号 | 075-221-0593 |
URL | https://www.fukunaga-tf.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。