この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホームセンター好きのため初めては賞品の品出しは楽しかったです。慣れてくると同じことの繰り返しになるためマンネリ化が起きます。続きを読む(全68文字)
株式会社ビバホーム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ビバホームの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ビバホームで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホームセンター好きのため初めては賞品の品出しは楽しかったです。慣れてくると同じことの繰り返しになるためマンネリ化が起きます。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客販売業務がメインとなる。経験の有無関係無くやる気があれば評価が上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の能力が問われる部分...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私はレジのチェッカー業務をしていました。
・働けば働くほど知識がつくので、やりがいのある職場だと思います
・その為か長く働いている人が多いで...続きを読む(全512文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きな商品が担当になった時にやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り場移動や品出しなど体力を使う場面が多いです。移...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
厳しいノルマはなく、売らなければ給料が安い体制
正社員は少なく、他契約社員が多い
ビバホームの店内にリフォーム店があるため
ビバホーム社員と...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で商品を選んで入荷して販売できる。売場の作成もかなり自由にやらせてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品数が多い...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り場を自分主導で作ることができることは強みだと思いました。また、福利厚生も整っていたので借り上げ社宅があってよ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レジ係を担当、具体的には店舗での商品陳列、前出し、梱包材の後処理、キャッシャー(レジ打ち)、サッカー(商品の袋詰め)、売り場案内、商品説明な...続きを読む(全762文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売上さえしっかり確保できれば自分で売場を作ったり、商品を導入したり好き勝手ににやらせてもらえました。
資材館では常連のお客さんなどと関係が築...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
上から言われたことをひたすらやるのみ。やっても意味がない改装ばかりが行われている。ムサシ...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ものを売ることが好きな人は良いと思う。売り場を作成したりすることはある程度自由にできるため自分のばんばいしたい意欲を出せる
ただし仕事量はとても多い。上...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社からの指示は当然あるが、基本的に店舗の裁量権が強い。そのため売り場担当者はかなり自由に売場づくりが行える。
地域のニーズや競合点店舗の価...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が思ったように売り場を作れる。考えてを尊重してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り場を知らないバイヤーや本社からの「適...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトの立場であったため基本的には、レジや品出しをメインに担当していた。商品量が多いため大まかに関連商品の配置を理解しておくとやりやすい...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は今のところしっかりしています。家賃手当も出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が吸収されれば体質は変わるものと思い...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰かを蹴落とすという雰囲気ではなく
すごく仲間意識が強く感じました。
逆に我関せず的なところがあり
切磋琢磨という感じがしました。
【気にな...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事裁量
チームリーダーや店次長によりますが
めんどくさい可能性があります
仕事量も多いのでアレやってコレやって...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い売場やPOPを自分で作って、データ分析をし数字が上がる事はやりがいが非常にあった。パートさんの成長での店舗の会議基盤作りも面白いと思う。...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビバホームは、アークランドサカモトに買収されましたが、ビバホーム時代は失敗を恐れず、失敗を生かし再度挑戦するとい...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張っただけ良い売場が出来上がる。上からの指示は守るが、そこに自分がやりたい作業を組み込んで完成させた売場では自信を持ってお客様へアピールす...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店ごとのオリジナリティを重視しているため、売り場の改装は比較的任せてもらえる。
売り場の見本を本社から週一から月一で送られてくるため参考にし...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
段々仕事に慣れてくるたびに色々な仕事を任されたり、新しいことに挑戦させてもらえるので良い。
単純な作業ばかりではないので、仕事に慣れると退屈...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフォーム営業のため、お客様の住む場所の提案をして、それが叶った時にはやりがいを感じる。また、お客様に感謝されることも多く、リピート板田行く...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホームセンターなので、いろいろな商品があり見ているだけでも面白い。お客様にあった提案ができたり接客の幅も広く、ただ商品案内をするだけではない...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属になる店舗にもよるが残業などは少ないイメージ。
研修なども充実していて、メーカーの工場や研修所での勉強会などもあり、新入社員教育には大変...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
人気の大型ホームセンター
無難に続けていれば給料はそこそこ
頑張るかそこに止まるか
その人...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
品出しの仕事で力を要することがありますが働いているのは、ほぼ女性の方でした。
有給が取りやすかったです。退職する際に有給が残っていたようで買...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方は中年の男性でとても良くしてくれました。それが救いでした。フォークリフトに乗ったりとたまに現場に顔を出すことがありました。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたが数十円の昇給がありました。時給は安い方だと思われます。今は最低賃金も上がっている、当日よりはもらえると思われます。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場のためか細かい決め事が多かったです。あとはミスがあると誰かがやったかと犯人探しが始まる時もありまし...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
お店は元旦のみ休みのため正月やお盆の休みはありません。シフト制でした。ただ希望は通る点が良いところぐらいです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく仕事が細かいです。同僚から言われた事と担当者が言ってることが違うことが多かったです。担当者が優先されるた...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客販売業務がメインとなる。経験の有無関係無くやる気があれば評価が上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の能力が問われる部分...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客販売業務がメインとなる。経験の有無関係無くやる気があれば評価が上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の能力が問われる部分...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の担当の持ち場あるので、考えたりすることが多かったけど達成感があたったのでそこは良かったと思います。売り場にいることが多いのと商品に関し...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分でお声かけしたお客様は最後まで自分で担当するので、細かく要望を聞いたりお客様にあった家具をご提案できるようコーディネートを考えたりします...続きを読む(全386文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつひとつの仕事を覚えて自身の力にしていけば、基本的な業務は行えるようになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の好みによって...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば2年ほどで責任者になれる。サポート体制はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任者になるまでの道のりは険しいが給料...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルはガチガチにありますが、店舗ごとの色も出せるので売場作りは楽しかったです。
店舗の土地柄によっても客層や売り出し方が変わるので販売...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ただのインテリアコーディネーターではなく、お客様一人一人のライフスタイルや理想の形を叶えるために沢山のヒアリングを行い、時間をかけて成約まで...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
本部に行きたくても人が足りないのでずっと店舗 人事部のおじさんとどれだけ仲良いかで配属が決まる...続きを読む(全98文字)
インテリアに関する知識は身に付く。また店舗のコーディネート等に携わることが可能な点が魅力であると感じた。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に商品を買っていただいた時の充実感はあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
販売成績が給与に反映されていると感じることはあま...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国人客が多く、免税対応等で語学力を活かすことができる点
【気になること・改善したほうがいい点】
品出しやメンテナンスは大変だった、体力がな...続きを読む(全85文字)
会社名 | 株式会社ビバホーム |
---|---|
フリガナ | ビバホーム |
設立日 | 1977年4月 |
資本金 | 80億円 |
従業員数 | 1,507人 |
売上高 | 2293億3000万円 |
代表者 | 坂本晴彦 |
本社所在地 | 〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目13番1号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 579万円 |
電話番号 | 048-610-0610 |
URL | https://www.vivahome.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。