2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
ESで書いたことを主に聞かれました。
株式会社ナカボーテック 報酬UP
株式会社ナカボーテックの社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数17件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社ナカボーテックの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ナカボーテックの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ナカボーテックの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
ESで書いたことを主に聞かれました。
ESで書いたことについて主に聞かれた。 車の運転に慣れているかを聞かれた
基本的にESに書いたことについて聞かれた。
にぎやかで会話しやすかった
とくになし
特になしです
面接は、緊張さえしなければ朗らかであるように思う。 また、内々定が出るまでに期間が開くので不安にありやすい。
コメントはありません。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月7日【良い点】
施工管理技士やその他資格については、会社がバックアップの体制が整っており講習会や勉強資料を提供してくれる。また、同僚から多くのアドバイスをもら...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月7日【良い点】
繁忙期ではないときにはきちんと代休がとれ、また有給も比較的取りやすい環境である。土曜日の社内行事も無く、土日はきちんと休める。
【気になること...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年5月7日【良い点】
国の方針が既存施設の維持管理の方向であるため仕事がなくなることがないと感じる。また更新のための工事も定期的に必要となるため、その点も工事も継続...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年11月18日【良い点】
非常に狭い分野で国内トップの会社なので、安定はしている。建設系は外資系が参入するにはハードルの高い分野の為、そうそう潰れたりする事は無いと思う...続きを読む(全240文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年11月18日【良い点】
電気防食に特化した知識を学ぶ事が出来る。競合他社も少なく一度身につければ業界的に強い技術者となれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年11月18日【良い点】
給与や福利厚生はそれなりにしっかりしていると思う。自身で申告した分の残業代は貰えるし、ボーナスも多い方だとは思う。月収は普通。
【気になること...続きを読む(全230文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年7月4日【良い点】
社内の人間関係はとても良いと思います。もちろん配属先、部署によるとは思いますが。退職の申し出をした際も、理由等を説明すれば応援してくださいまし...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年7月4日【良い点】
上半期は現場が少ないため社内での作業が多くなる。社内での作業では、急ぎのものがない限り時間に追われることはすくない。有給休暇も上記の期間内は消...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年7月4日【良い点】
給与に関しては文句なしです。残業手当も全額支給されていました。その他の手当も申請すれば全額支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年2月8日【良い点】
お金に関しては申請すれば全額支給されます。【気になること・改善したほうがいい点】
現場次第ですが、繁忙期は週一休みが当たり前になります。土曜日...続きを読む(全210文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社ナカボーテック |
---|---|
フリガナ | ナカボーテック |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 8億6635万円 |
従業員数 | 277人 |
売上高 | 137億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村浩 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目17番21号茅場町ファーストビル |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 862万円 |
電話番号 | 03-5541-5801 |
URL | https://www.nakabohtec.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
105億7600万 | 112億5100万 | 108億6000万 | 114億1900万 | 113億2800万 |
純資産
(円)
|
71億2200万 | 74億5300万 | 76億4100万 | 80億800万 | 82億9700万 |
売上高
(円)
|
110億1900万 | 130億1300万 | 129億900万 | 141億5800万 | 137億8000万 |
営業利益
(円)
|
6億2100万 | 12億7500万 | 10億6200万 | 12億4600万 | 11億7600万 |
経常利益
(円)
|
6億6400万 | 13億900万 | 10億9500万 | 12億7300万 | 12億400万 |
当期純利益
(円)
|
4億6600万 | 9億100万 | 7億6300万 | 8億9900万 | 8億3400万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.39 | 18.1 | - 0.8 | 9.68 | - 2.67 |
営業利益率
(%)
|
5.64 | 9.8 | 8.23 | 8.8 | 8.53 |
経常利益率
(%)
|
6.03 | 10.06 | 8.48 | 8.99 | 8.74 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。