この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は社長が納得する理由であれば可能だが、基本的には不可
事前に申請しておけば資格取得の為に欠勤が可能だが、それ...続きを読む(全100文字)
株式会社一寸房 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社一寸房の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社一寸房で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は社長が納得する理由であれば可能だが、基本的には不可
事前に申請しておけば資格取得の為に欠勤が可能だが、それ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
わかっていたことだが福利厚生がほとんどない。通勤手当も上限が2万円までと遠方からは通えず、また会社から2km以内の人には支給されない。
住宅手当や燃料手...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内評価制度があるにはある。公務員のように段階的にさだめられてはいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局は評価する人の好き嫌いが...続きを読む(全268文字)
会社名 | 株式会社一寸房 |
---|---|
フリガナ | イッスンボウ |
設立日 | 2005年8月 |
資本金 | 9403万1000円 |
従業員数 | 207人 |
売上高 | 11億9374万4000円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 上山哲正 |
本社所在地 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西2丁目41番地 |
電話番号 | 011-215-0061 |
URL | https://issun.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。