この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今まで自分が当たった上司はプレーヤーとしては比較的優秀だがマネージメントや指導は今ひとつといった人が多かった。
...続きを読む(全287文字)
株式会社一寸房 報酬UP
株式会社一寸房の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今まで自分が当たった上司はプレーヤーとしては比較的優秀だがマネージメントや指導は今ひとつといった人が多かった。
...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
赤字が増えているのに加え資格を持った技術者も居ないので、今後も人材の流出と事業縮小は止まらないと思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長のための失敗は大歓迎。未経験でも熱意を持ってお仕事に取り組めば成長する事ができるという理念は大いに賛成する。
また、完全分業制を徹底して...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月一回社長が動画で15〜20分ほど話していて、毎回為になる良いお話が聞けるので、自分の人生の糧になる。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最新のテクノロジーを使った仕事に携われる。自分の描いた図面が実際に建った時や測ってきたデータを元に道路が建設されたりした時は、何にも変え難い...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の事業縮小による実質整理解雇となったが、退職への持って行き方がパワハラ(達成困難なノルマを課して未達に対する...続きを読む(全370文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的有給を取りやすく不満はない。女性社員で育児と両立しながら働かれている社員さんもいて、その人は時短勤務をしていたので融通のきく社風です。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一回僅かではあるが歴史手当により昇給がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当が無く資格を蔑ろにしているように見える。結果...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のいた潘は忙しい案件が入っていない場合は基本的に定時で帰る事は出来る。忙しい時期でも月30時間程度の残業時間だったので、比較的労働時間は...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が働いている会社の良い点は、まず働きやすい環境が整っていることです。フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、仕事とプライベートの...続きを読む(全636文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今は時間が変わっているかもしれませんが、PCの使用時間が5:00~21:00までで、この時間を過ぎると強制的にシャットダウンされるので最低ラ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年1回昇給会議があり、賃金テーブルに基づいて昇給される。賃金テーブルは社員であれば誰でも閲覧可能な場所にデータがあるので自分がどの立ち位置に...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が偏りすぎている、仕事が早い人に優先的に納期の短い案件を回しすぎて残業が80時間ギリギリ、又は80時間では足...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は社長が納得する理由であれば可能だが、基本的には不可
事前に申請しておけば資格取得の為に欠勤が可能だが、それ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
個々のスキルは自分のやる気次第。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司による圧が凄い。
上司自体年齢が若く、実力が伴ってい...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性でも実力があれば昇格できる
特に東京支店は女性が活躍しているイメージが強い
また、出産前にテレワークをしている方もおり育休取得者も何人かいた続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は年2回の2ヶ月分のため期待はしないほうがいい。
また、固定時間外手当が20時間分出るが基本残業時間が20時間を超えるのでむしろマイナスでしかない。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成長性はあると思うが福利厚生や給与形態をもう少しどうにかしなければ今後も退職者は後を経たないと思う。
それさえどうにかなれば、北海道の設計事務所を引っ張...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
わかっていたことだが福利厚生がほとんどない。通勤手当も上限が2万円までと遠方からは通えず、また会社から2km以内の人には支給されない。
住宅手当や燃料手...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんなことにチャレンジすることを大切にしているのでいろいろ経験できる、若手が多いので会話しやすい、21時シャットダウンのため帰る口実にはな...続きを読む(全486文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は比較的取りやすいかと思います。業務の状況によりますが…。
前もって相談をしていれば、連続で何日か取ることも可能です。
【気になること・...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
引き止めはないです。理由は聞かれますが。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスが年々悪化していました。
受注が安定せ...続きを読む(全102文字)
会社名 | 株式会社一寸房 |
---|---|
フリガナ | イッスンボウ |
設立日 | 2005年8月 |
資本金 | 9403万1000円 |
従業員数 | 207人 |
売上高 | 11億9374万4000円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 上山哲正 |
本社所在地 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西2丁目41番地 |
電話番号 | 011-215-0061 |
URL | https://issun.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。