この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生としては、大和ハウス工業のグループ企業という事で、親会社のやり方が子会社であるこの会社でもあるという事ですかね。大和ハウスの株にも入れ...続きを読む(全178文字)
大和ハウスライフサポート株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大和ハウスライフサポート株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に大和ハウスライフサポート株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生としては、大和ハウス工業のグループ企業という事で、親会社のやり方が子会社であるこの会社でもあるという事ですかね。大和ハウスの株にも入れ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社での研修だけでなく、館内での研修も定期的にあり充実しているようでした。業務内で研修を受けられるので、その点はよかったです。
【気になること...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は基本的に少なかった。なので生活を圧迫することは全くなかったです。管理者さん達は多かったようですが…少しの残業でも残業代を申請できたので、...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、職員数を減らしていたそうですが私としては十分に職員が潤っている状態だったと思います。提供しているサービス内容も充実しており、ご利用者様に...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく自由
なんでもあり
湯水のようにお金を使うので不自由がない
最新のものはすぐ導入
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職がコロ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンで履修するだけ。
研修もマニュアルの確認だけで非常に楽。
人から教わるより自分で考えたい人には向いている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全現場主義。
残業代も上限なく申請した分だけ出る。
残業が苦でなければかなり稼げる。
Yesマンまたは実力者の出世が相当早い。
【気になるこ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設備が整っている。研修や資格取得のサポートがしっかりとしている。制服が上下支給される。残業代はしっかり出るし、休日も多い。在籍していた頃はイベ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいはある。人の役に立てているという実感が湧く。今後より需要の高まる業界だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいを幸せ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レクリエーションの予算をしっかり出してくれるため、やろうと思えば色々なことが実現可能だった。また、福祉用具の購入も、対応が早い
【気になること...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高級有料老人ホームなので、厳しいですが、やりがいのある施設です。基本的にはどの介護施設でもやっているだろうことをそのまましていますが、特養と同...続きを読む(全299文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に関しては取ってから特定の期間働けば全額無料になるため、初めての人は利用した方がいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要件を満たせば、奨学金返済援助を月5万円まで支給されます。
年間休日は年に125日と多い方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅があって、月に自己負担1万円で住める。生理用品などがトイレに置いてあり、いつ生理が来ても安心して働ける。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は事業所の業績によるので、1桁の時もあれば2桁の時もあった。一般企業よりも圧倒的に少ないのでほとんどもらえない...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在も実施されているかは不明ですが、東京都が行っている保育士向けの家賃補助制度を会社を通じて利用することができました。給料や賞与は一般企業と比...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東急グループであるため、同業他社と比べたらいいのかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助はあるがほぼないものだと思って...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートだったので福利厚生についてはよくわかりませんでした。昼食を頼めるように手配してくれたり、有休消化にも積極的だったのが良かったです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生に関してはほぼないです。住宅手当などはなし、ボーナスに全振り。強いて言えば、教室にウォーターサーバーがあっ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので、しっかりとした会社の母体がありつつも、トップダウンばかりではなく、コミニュケーションを上司、部下でしっかりととっていく体質があり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はあるようで、本当に無い。勤続5年目でディズニーランド招待というものがあるが、会ったこともない同期と行かな...続きを読む(全132文字)
会社名 | 大和ハウスライフサポート株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイワハウスライフサポート |
設立日 | 2000年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 329人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東 雅樹 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番7号三田東宝ビル6階 |
電話番号 | 03-3456-4165 |
URL | https://www.dhls.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。