この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮が青葉にあり、おいしい朝食をつくってくれます。若い人はついつい食べないのですが、おふくろの味に飢えた人にはおいしい一杯だと思います。
駅ま...続きを読む(全92文字)
共和化工株式会社 報酬UP
共和化工株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
寮が青葉にあり、おいしい朝食をつくってくれます。若い人はついつい食べないのですが、おふくろの味に飢えた人にはおいしい一杯だと思います。
駅ま...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
環境に特化しているので、今後の地球環境を考えるとインフラとしても必須の業種になるとおもいますし、メンテナンス事業があるため、長く利益を出し続...続きを読む(全327文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まだ昭和のにおいを感じる雰囲気です。よくもわるくも。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向もあるので、自分の意見をはっきり伝えたほう...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後家が会社から遠方にある場合希望すれば社宅に住むことができて、本社が五反田にあるため基本その付近に住むことになるが、社宅は毎月7000円...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業代の上限が決まっているため、サービス残業が多い。
そのため給料が働いた時間にまったく釣り合っていない...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時に配属は選べると聞いていたが、実際には管理職者の中で配属先を決めており配属先決定の面接は実質意味をなしてい...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日基本的には残業を行うことになるので、家に帰れる時間が遅くなり平日に自分の趣味などに充てる余裕がない。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に人間的にはいい人が多い。
また、子会社で農業を行っているので収穫したものなどを無料でもらえたりするので助かることがある。
【気になる...続きを読む(全241文字)
堆肥化プラントの設計・運用、農地への還元を行っている。現場力が重視される点が魅力。続きを読む(全41文字)
院卒237,000円で、比較的いいと思う。続きを読む(全21文字)
新入社員制度、メンター制度、キャリア教育支援制度あり。海外事業へも取り組んでおり、グローバルに働きたい人には高ポイント。続きを読む(全60文字)
住宅手当、交通費全額支給、完全週休2日制でいいと思う。続きを読む(全27文字)
OBの入社理由は研究で家畜の堆肥化に関わる研究をしていたこと、大学とのコネクションを持ち続けたいと思ったからだそう。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートにまで干渉する上司がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社風が昭和、パワハラ気質の上司が当たり前にいることに驚いた。...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扱う案件が大きいので、成し遂げた時の達成感はものすごく大きい。
担当エリアが広いのでいろいろと出かけるのが好きな人には、楽しみの一つになるの...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業も少なく働きやすいと思います。経営状況は悪いですが社員の人たちは割とのんびりとした雰囲気で危機感が無さそうでした。子供がいる人も働いてい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社勤務時に女性はほぼ定時で帰れていた。
その点は女性には良いのではないかと思いだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店に行ってみ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経審に必要な資格に対する資格手当は良かった気がする。
業種的に必要な資格が多かったので、幅も広かった記憶がある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績に応じて賞与の支給率が部門ごとに変わるらしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜は休日のはずだったが、全員の無給出勤が強要さ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ないからか、女性従業員同士仲は良いところ。一緒にお昼を食べたり会話ができるところ。特に喧嘩もなく気持ちよく過ごせました。スキルアップ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良かった。
仕事は単純でやりやすい。
残業がほとんど無いのでプライベートは充実してる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
平均的に給料が安い。
福利厚生は普通。
ボーナスは年間2カ月ぐらいで上がる...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何も考えなくていい。
ただローダーに乗るだけ。
ストレスはたまらない。
仕事が簡単。
残業がほとんど無いので、プライベートは充実している。
...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由としては建設業なので経営が安定していると思ったからです。お堅い産業なので潰れる心配はないと思ったからエントリーしました。入社してみる...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水処理及び廃棄物の堆肥化を主におこなっている会社なので、本社や事業所に毎日通うわけではなく現場に行くことが多いです。多少仕事に慣れてくると長...続きを読む(全224文字)
会社名 | 共和化工株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウワカコウ |
設立日 | 1959年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 177人 |
売上高 | 90億2655万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 吉村俊治 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目25番19号 |
電話番号 | 03-3494-1311 |
URL | https://kyowa-kako.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。