この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職率の高さ。入社してすぐの人が辞めていくことも少なくない。入社後に任される業務やそれに紐づく責任の重さ、それを...続きを読む(全185文字)
株式会社ロフトワーク 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ロフトワークの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ロフトワークで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職率の高さ。入社してすぐの人が辞めていくことも少なくない。入社後に任される業務やそれに紐づく責任の重さ、それを...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生があったので、よかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業があると聞かされていませんでした。遅番になると最低でも30...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
代表の女性が有名であり、最先端の情報が身近にある環境に魅力を感じた。
また、何かおしゃれな会社という印象もあった。これは会社としてのブランデ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ディレクター業務をしていた人間も、初期はPM(プロジェクトマネージャー)視点での最適化を求められるため辛いことが多いと思います。
ただ、しっ...続きを読む(全357文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アートやデザインに興味のある方にとってはとても刺激的な職場環境だと思います。階下にあるfabcafeを利用して創作活動をされている方もいらっ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかくクリエイティブ、オープンでフレンドリーを謳う社風でしたが、クリエイティブに精通している社員はほぼいないように感じましたし、人間関係も中途半端で不...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
思った以上にCMS構築とソーシャルゲームのキャラ作成がメインの会社。それ以外の案件もあるのはあるが、少ない。その意味でCMS構築かソーシャルゲームのキャ...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ステップアップできるようしっかりとした研修が用意されています。昇給に関与してくるポイントでもあるのでモチベーションは高いと思います。一方で、...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進、昇格は役職に欠員が出た場合などに、希望者を募り、希望者の中から試験を受けて決まるような形もありました。試験を行うので分かりやすく実力主...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生が充実しており、小規模でさまざまな業務ができる。アピールしていきたいポイントが多い。スタートアップやベンチャー企業の成長スピードが速く、新入社員...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロジェクトごとに自分の裁量で進めていける。
いかに自分が公私共にマネジメントしていけるかという組織であり、成果主義すぎるところもない。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
従業員の人間関係がいい。嫌な人やプライベートにまで入ってこようとする人がおらず、仕事仲間以上でも以下でもない感じが楽。
・上下関係が厳しすぎないし、社長...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収ははっきり言って同業他社や同年代と比べて低い。年俸制のため賞与がなく、決算賞与のみになっている。ちなみに決算...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社から1.5キロ圏内で住宅補助が3万円支給される。一律のため、京都ならまだしも渋谷オフィスだとなかなか厳しいところがある。
副業は自由でむ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークが浸透しているため、自分次第で自由に働くことが可能。もちろん自分でしっかりスケジュール立てる必要はある。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になく、思っていた通りの仕事内容だった。残業が多いのも承知の上ではあったので若い人には経験が詰めるいい環境なんじゃないかと思います。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
激務で泊まり込みのイメージだったが、割と自由の利く会社ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部外交流があまりないのでもう少...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業の案件を手がけることができると思い入社したが、想像以上にさまざまな企業の案件を手がけることができた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の広告代理店の仕事をしていたから、スキルが上がると思った。実力のあるデザイナーが在籍しているから。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスや事業を伸ばす面白みは期待以上なものがあった。やりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。入社時...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣から契約社員にすぐなれたところ
契約社員から正社員へはなかなか壁があった
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の契約年数に上...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料がとにかく低い。ノルマを越えても全体として数年間会社の売り上げが行かないため、給料が増えない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
紹介で入ったのである程度ギャップはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業が異なったり、雰囲気も違ったの...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育の環境は中間管理職が多い部署であれば整っている方だと思います。また、OJT制度を導入しているのでトレーナー次第では現場で学ぶ機会をいただ...続きを読む(全538文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クリエイターと直接やりとりできるので制作を肌で感じることができる環境であった。関係会社もフランクなところが多く、横のつながりも増えていって楽しい続きを読む(全78文字)
会社名 | 株式会社ロフトワーク |
---|---|
フリガナ | ロフトワーク |
設立日 | 2000年2月 |
資本金 | 2688万円 |
従業員数 | 100人 |
代表者 | 諏訪光洋 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目22番7号 |
電話番号 | 03-5459-5123 |
URL | https://loftwork.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。