就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイザワビルサービスのロゴ写真

株式会社アイザワビルサービス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アイザワビルサービスのビル施設管理の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全46件)

アイザワビルサービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

アイザワビルサービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アイザワビルサービスの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 46

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は期待できないが、副業は申請することで可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生などは特になし。最低限の社会保険があるくらい。続きを読む(全78文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制による交代勤務なので、基本残業はない。予定を立てやすい。
夜勤の場合は明け休みを含めると休みが多く時間を自由につかえる。
給料に不満が...続きを読む(全189文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は年2回、それぞれ月給一か月分。毎年の昇給は微々たるもので入社1年目と10年目でほぼ差がでない。一部資格手当は...続きを読む(全128文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
配属現場ごとに業務内容も教育内容も違うため、統一されたノウハウがない。人手不足のため未経験での入社も多いが、フォロ...続きを読む(全114文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
館内巡回やモニター監視などルーチンワークがほとんどのため、マンネリ感を感じている人が多い。設備対応も基本は協力会社...続きを読む(全95文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住友不動産におんぶにだっこの状態なので住不次第だと思う。続きを読む(全48文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークバランスは良い。夜勤なら3日に1回のペースで勤務のため自由な時間は多い。有給も一回で2日分消費するが4日近くしっかり休める。
【気になる...続きを読む(全121文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップする為には自分で空いた時間使って勉強するのが早いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
生ぬるい環境なので、貴重な時間を費...続きを読む(全92文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ビル管理の業界と自分の性格が合っているように感じた為。実際今までで1番ストレスは低い。お金も低いが。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全146文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ルーティンワークなので面白みは薄いが何となく働くには良いかも。続きを読む(全37文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は必ず出る。みなし残業など蔓延る世の中でそれは良かった。代勤に数回入れば手取り24万前後はいく。プラスで副業すれば独身ならそこそこ稼げる...続きを読む(全133文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一度覚えてしまえば、楽な業務だとおもいます。
ただ非常に覚えることが多いです。鍵の種類や、業者・入居テナントの把握などなど。
時間はほぼ勤務時...続きを読む(全498文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
警備員でも設備管理でもないことを管理職側も理解しており退職理由が技術力アップの為と伝えると比較的退職しやすかった。有休消化も出来た。年配の先輩...続きを読む(全184文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ルーティン業務と不具合対応が主な仕事だが、処理能力のある無しに関わらず給料が一緒なので、仕事ができる人ほどモチベー...続きを読む(全176文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夜勤の場合、急な欠員などが出なければ3日間のうち1日は完全に休める。夜勤明けの日を休みと捉えれば2日間休み。有給休暇は一回で2日分消費すること...続きを読む(全199文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは基本的に年2回、計2カ月分支給される。決して高くはないが、この業界ではまだまともな方なのかもしれない。また、最近では資格手当も明確に...続きを読む(全200文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は人数の多い現場であれば非常に簡単に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時の健康診断の料金を、これから入社しようとい...続きを読む(全215文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事にやりがいや面白味を求めなければ居心地はいいはず。待機の自由な時間はこの業種の特権だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
もし...続きを読む(全199文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の研修に加えて今年度から入社後3か月後に改めて研修をやるようにしたり新人の教育に気を配っている様子はうかがえ...続きを読む(全173文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年10月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不景気の時に正社員で雇用してもらえたので、その点はありがたかったです。同業は契約社員が多い中、良い点だと思いました。社会保険や賞与もキッチリあ...続きを読む(全186文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
能力関係なく毎月決まった給料+残業した分+ボーナスはキッチリ支払われます。
若い方は給料が微々たる金額しか上がらない為、長く働くにはオススメで...続きを読む(全192文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中年で未経験でも入社可能なところ。そんな人ばかりでした。正社員で採用してくれます。社会保険や賞与もあり、その辺はきちんとしてました。
【気にな...続きを読む(全264文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年04月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通常のシフト通りなら残業もなく、予定が立てやすいです。人員の余裕が全くないので、病欠など誰かの臨時の休みが入ると誰かが穴埋めをします。残業や休...続きを読む(全279文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年03月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日勤のビル係員(警備 設備管理)は週休2日制ですが、夜勤のビル係員(警備 設備管理)は、3日に1回の勤務であり、勤務後の明け休み+公休を利用し...続きを読む(全230文字)

株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ビル施設管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日勤、夜勤共に仕事する時間がキッチリと決められているため残業がほとんどありません。
給料は多くありませんが、休日に他のビルの応援に行くことであ...続きを読む(全201文字)

46件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

アイザワビルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイザワビルサービス
フリガナ アイザワビルサービス
設立日 1989年1月
資本金 1000万円
従業員数 1,600人
売上高 56億円
決算月 3月
代表者 相澤仁
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号新宿住友ビル
電話番号 03-5909-2413
URL https://aizawa-rm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1322852

アイザワビルサービスの 選考対策

  • 株式会社アイザワビルサービスのインターン
  • 株式会社アイザワビルサービスのインターン体験記一覧
  • 株式会社アイザワビルサービスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アイザワビルサービスのインターンの面接
  • 株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評価
  • 株式会社アイザワビルサービスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。