この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
番組制作会社ではありますが、プロデューサー、ディレクターよりも放送作家の方が多数在籍しています。本社での業務は殆どなく、各テレビ局への常駐が主です。日本...続きを読む(全181文字)
有限会社オフィスぼくら 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、有限会社オフィスぼくらの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に有限会社オフィスぼくらで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
番組制作会社ではありますが、プロデューサー、ディレクターよりも放送作家の方が多数在籍しています。本社での業務は殆どなく、各テレビ局への常駐が主です。日本...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレビ制作会社としては一般的だと思う。
これくらいの規模の制作会社はどこも似たりよったり。基本給+固定残業代です。
年2回の賞与がありますが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には1つの固定の番組に配属されるが、小さい会社だからか人手が少し足りていないのか、他の番組の手伝いも結構多いので色んな作業を覚えられる...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気は良く、チームとなって番組を作っていこうという意識を持って仕事に取り組んでいる人が多い。悩みなども比較的打ち明けやすい。休みがき...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
放送作家は完全にフリーランスで、個人の売上に応じて全然もらえない人もいれば、数千万円を稼ぐ人もいる。事務方のかたは安定的な月収があり、残業や...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本放送作家というフリーランスの集まりなので、社会保障などはありません
ただ放送作家事務所としてのマージンがどこよりも良心的です。
アットホ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めても大抵の仕事が楽に感じるはずです。働いていて良い点は女性にも男性にも無いと思います。特に女性は体力的にも、そして体調のこととかも考慮す...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりないが、上の人間はわりときちんと教えていたと思う。しかし体制が整っているわけではないので、結局上にいる人間の人柄による。
【気になるこ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界柄、自由な雰囲気であることでしょうか。服装、髪型、出社時間等やることをきちんとやってれば後は各人に任せる、みたいな感じです。
【気になる...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
服や髪型にいちいち文句を言ってくるような、うっとおしい感じの女性上司はいない。群れをなすタイプの女性はいないという印象。
【気になること・改...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い評価を受けても給料にはつながりません。忙しい時は1週間ぐらい泊まり込みで作業することもあるのに、給料がそれに見合っていません。
【気にな...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長く勤めておられます方は、比較的チャンスに恵まれるのではないかと感じました。転退職で人材が流動するからです。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
編集技術を高めようと一部の社員たちは頻繁にコミニュケーションをとっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集が上手いわけでもマネ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司は優しい方が多い印象でした。
パワハラ的な行動をする方はいなく人間関係で揉めることもなかったです。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チーム単位で言うと風通しが良くリーダーとのやりとりは気軽に行えたので、普段の業務で困ったことは特にありませんでした。
【気になること・改善し...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長やマネージャーは親身に困りごとの相談をしてくれる。また、実力アップに向けて、自身の経験や営業スキルを教えてくれる。
【気になること・改善...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が所属していた部署では穏やかな雰囲気の方が多く、また、相談すれば親身になってくれる方ばかりでした。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣と現場での意識の差が大きすぎる。社長は風通しをよくしたいみたいだが、現場は社長のいうことは絶対、変に目立つ...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
コーディネーターは親身になってくれないし、管理職とは関わりがないのでどこで何をしているか不明。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前向きな人達が多くフォローもして下さるのでそこらへんは心配なく働けるかと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の業務工程が実...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各部門の壁がなくみんな仲が良かった。
忙しくなければゲームなどして楽しんでいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に気になるこ...続きを読む(全84文字)
会社名 | 有限会社オフィスぼくら |
---|---|
設立日 | 1985年5月 |
従業員数 | 76人 |
代表者 | 岩立良作 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台3丁目2番11号 |
電話番号 | 03-3584-6030 |
URL | http://officebokura.com |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。