この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
校舎の人員が少ないので有給の消化があまりできていない。有給は取れるが代わりがいないのでどうしても休みづらい続きを読む(全73文字)
株式会社早稲田スクール 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社早稲田スクールのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社早稲田スクールで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
校舎の人員が少ないので有給の消化があまりできていない。有給は取れるが代わりがいないのでどうしても休みづらい続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前に比べると年間有給取得5日以上が義務になったり、居残りがなくなったりと、大分改善されてきていると思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔に比べて有休消化に積極的になっており、一週間授業をなしにて有休をとりやすくする、有休奨励週があります。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月曜日は必ず休みですが、日曜は9月以降はほとんど出社です。休みの日は社員ほとんど統一でのお休みなので、プライベートで電話がかかってくるなどは...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
通常の職種とは、定時や休日が合わないため、友人など人間関係を大切にしたいと感じる人には厳しいところがある。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1ヶ月ごとに勤務できる日を調整して、自分の予定を立てやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職が不足していて、事務を担...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日休みがいいという人にはおすすめ。
まず土日祝は休みがないため、平日とりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に土日祝が...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼からの出勤なので、朝は子供の世話を担当してから出勤することもできると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
通常は、昼から深夜...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当等の支給が良いと思います。独自のシステムがあります。このシステムの恩恵を受けるには、1年以上勤続することが条件です。
また上司へ相談し...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
急病などで、急に有給を取ることはできる。
冠婚葬祭や家族関係の用事であれば最大限配慮してもらえる。
社としてはなんとかしようとしていますが、...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
講師の場合,仕事が夜の時間帯なので,午前中の時間帯を上手く活用できればいいかもしれません。ただ,繁忙期(12月~3月)は日曜にもテストや特別授業が入るの...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社早稲田スクール |
---|---|
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 179人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 井泰輔 |
本社所在地 | 〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山3丁目3番1号 |
電話番号 | 096-383-1414 |
URL | https://www.wasedaschool.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。