少数精鋭。フレックスタイム制はあるが上司に許可を取らないといけない。会員登録して続きを読む(全34文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ケイライントラベルの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全4件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ケイライントラベル株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にケイライントラベル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ケイライントラベルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ケイライントラベルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ケイライントラベルの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
転勤などにも対応できる福利厚生がありました会員登録して続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、まぁまぁって感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社して数年はやたらと先輩からの労組への勧誘がしつこかった。
正...会員登録して続きを読む(全385文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内制度はサービス業にしてはトップクラスの内容を思う。
長期休暇や有休休暇は取りやすく、上司からも取得指示がある。
育児休暇も取りやすく、今後さらに...会員登録して続きを読む(全165文字)
ケイライントラベルを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2013年頃
投稿日:2024年10月6日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 12年前
- その他運輸・配送・倉庫関連職
- 非正社員
- 契約社員
【良い点】
住宅手当なし、通勤手当は満額支給される。健康診断、予防接種等無料。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業不可、働き方改革が進んでいる...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年8月26日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月16日在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年6月7日- 回答者:
-
- 10代後半
- 男性
- 5年前
- ドライバー・配送関連
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社にワークライフバランスなどありません。
早番と遅番はありますが、そんなに多くないため、また半日あいたとし...続きを読む(全187文字)
- 回答者:
-
- 30代前半
- 女性
- 16年前
- アミューズメント関連職
- 非正社員
- パート・アルバイト
【良い点】
オープンで透明性の高いコミュニケーションとフレックスタイム制度がありました。また、キャリアアップのための教育制度や福利厚生も充実していたよう...続きを読む(全501文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ケイライントラベルの 他のカテゴリの口コミ
テレビ局のスタッフの手配もしており、自分が担当した人のCMが流れているとやりがいを感じる事ができる。会員登録して続きを読む(全50文字)
出張手配はAIに置き換わるが、親会社がいるので単体で行っている会社よりかは安定している。会員登録して続きを読む(全44文字)
業界の中では珍しい土日休みで、年間休日も多い。会員登録して続きを読む(全23文字)
女性の割合は多いため、働きやすい環境ではあると思う。会員登録して続きを読む(全26文字)
インハウスのため様々なお客様と関わるのではなく川崎汽船の人と何度も顔を合わせるため同じことの繰り返しが得意な人は向いています会員登録して続きを読む(全62文字)
川崎汽船のインハウスのため大きなバックかあり、経済支援などがあるため様々な挑戦をしているとお聞きしました。会員登録して続きを読む(全53文字)
業界的に低いですが、川崎汽船の影響もあり同業他社に比べたら高い方だと感じました会員登録して続きを読む(全39文字)
土日祝休みで残業も少なく、同業他社に比べバランスがとりやすそうでした会員登録して続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に変化を嫌う風潮なので成長はしていかないと思う。年功序列で、上の人間に逆らわず上手くゴマを擦り続けることが...会員登録して続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが長時間の残業はあまりない。定時で帰れることも多かった。有給も比較的取りやすい。休日出勤も無かった。
【気になること・改善したほ...会員登録して続きを読む(全266文字)
サービス(生活関連)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険も加入あり、産休育休もあるため、福利厚生は良い方だと思う。定期代もでるし、駅からも近く交通はよい会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほとんどない。勤務先の温泉施設入浴できることになっているが、混んでいる時などはほと...会員登録して続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は期待できない。
旅行会社のため、旅行好きが集まり、旅行に関する福利厚生を希望する...会員登録して続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に良いことはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多すぎたのに未払いなど問題は多かった。頑張ってもインセンティブとして...会員登録して続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは繁忙期を除けば、取りやすい環境だと思う。土日に添乗や仕事が入った場合も代休を取ることができるようになっている。
また年間で最低でも5日...会員登録して続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はないと思っていたほうがいいです。育休・産休は取れます。休みも取りやすいですが、それ以外ないです。会員登録して続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は最低限です。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は社保完備くらいしかありません。15分刻みの時給計算。退職金なし。ボ...会員登録して続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
有給はとれない。友人の結婚式でやっと取れたと思ったらその有給の日まで毎日「こんな売り上げで有給...会員登録して続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費は出ます。バイトは副業もOK
住宅補助も出るのかな?バイトはあまり不自由を感じることは無いです
【気になること・改善したほうがいい点】...会員登録して続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は賃貸だと1.8万円、実家でも数千円出ていた。
副業についても、事業主であれば可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手...会員登録して続きを読む(全81文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ケイライントラベルの 会社情報
会社名 | ケイライントラベル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケイライントラベル |
設立日 | 2001年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 35人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 平岡亜古 |
本社所在地 | 〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8番10号 |
電話番号 | 03-5255-3215 |
URL | https://www.klinetravel.co.jp/ |
ケイライントラベルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価