この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で出勤、大金を決められるので自己管理が得意な人は問題ない
【気になること・改善したほうがいい点】
担当者によっては残業が多くなる可...続きを読む(全186文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で出勤、大金を決められるので自己管理が得意な人は問題ない
【気になること・改善したほうがいい点】
担当者によっては残業が多くなる可...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
だらだら残業する職員とさっさと退室する職員に分かれる。業務は細分化されているため、自分のペースで仕事を進め、自分は自分と割りきれば働きやすい...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全な4勤3休の夜勤込み交代制勤務でしたが、ライフワークのバランスが良く、自分の時間が作りやすかったです。
仕事内容も製造寄りでしたが試行錯...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は業務調整をきちんとして申請すれば却下されることはほぼない。ただし、繁忙期についてはかなり取得することが難しい。
【気になること・改善し...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎月有給休暇の取得が最低1日は義務づけられており、急遽問題が発生しない限りは担当者が休んだとしても文句は言われず、ワークライフバランスは調整しやすい環境...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
納期が迫っている等がなければ水曜日は必ず残業しないように社内意識しあいながら定時には帰るようにしています。その為、ワークライフバランスは充実しており、プ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の繁忙期を除き、上司と相談すれば有給休暇を取得しやすい環境だと思います。また、7月末に一週間程度の夏季休暇と、お盆にも5日程度のお盆休みがあり、7月...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に非常に有給休暇の取りやすい環境だと思います。
特に女性はほとんど毎年休暇日数を使い切る風潮です。
ただし、職場によっては(主に管理職ですが)...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署により忙しさは大きく異なるため、ワークライフバランスも部署により大きく異なる。忙しい部署の場合は私生活にも仕事を持ち込むことがままあり、私生活の充実...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雇用形態がフレックスタイムだったので比較的自由に仕事ができました。
やるべき事をやれば休憩も自由?
入社数年で裁量労働に変わると時間管理が大変そうな...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署や任されている仕事によっておおきく異なる。一応水曜日はノー残業デーになっているが本社の社員は定時後も残っている人が多い。フレックス勤務を導入している...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスとしてはかなりしっかりと個人の考えを通せます。有給休暇もほぼ申請すれば取れますし、理由などを聞かれることもありません。今では、有給休...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・裁量労働制なので基本的に何時に行って何時に帰ってもOK.
そのかわり残業代は定額(20時間相当)以上はでない.
この制度のせいか時間にルーズな...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署、つまり上司にもよるでしょうが、基本的には個々の裁量に任されている部分が大きい。
良い上司の部下となれば、自由闊達ともいえるが、そうでない場合は、...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
開発設計部門で就業した場合、開発のフェーズにもよるが、忙しい時期には、退社時刻は23時といった遅い時間が、何日か続くので、そのような時期は、プライベート...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繁忙期と閑散期の差が激しい。
忙しい時は連日深夜まで勤務する事になるが、どんなに忙しくても大半は10時頃までには帰る。
それでも仕事が終わらない場合...続きを読む(全210文字)
会社名 | 公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団 |
---|---|
フリガナ | コニカミノルタカガクギジュツシンコウザイダン |
本社所在地 | 〒192-0032 東京都八王子市石川町2970番地コニカミノルタ株式会社内 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。