この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由の一つとして家族の体調不良を挙げていたことから、介護休暇での一時的な休職を提案された。お断りして退職したが、定めのある福利厚生は惜し...続きを読む(全242文字)
日本自動ドア株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由の一つとして家族の体調不良を挙げていたことから、介護休暇での一時的な休職を提案された。お断りして退職したが、定めのある福利厚生は惜し...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の規模や業績を考えると、年収は妥当だと思われる。
年末年始の出勤者へは、勤務日数に応じて支給金があった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に4回ほど休日出勤があるが、平日に代休を取得できる。代休の取得日は同僚と相談して決定し、ある程度の自由がきくため、平日にプライベートの予定...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間を減らそうという事で受付事務の方も協力してくれるので、無理な予定にはならないようになっていた為、ほぼ過度な残業はなく働けました。
【...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな会社です。
社員1人1人が穏やかな方が多く、働きやすいです。
管理職も話を聞いてくれる方が多いです。業務指示はあるものの、命令...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収面や評価などで良い点は正直思い付きませんが全体的にアットホームで働きやすい職場です。
事前に申請していれば休みを取りやすい環境でした、ま...続きを読む(全408文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りに休みがあります。メンテナンスが長引くこともありますが、早く終われば早く帰れます。プライベートの時間もしっかりとることができま...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によって雰囲気とかは変わってくるのかなーと思いますが、自分がいる営業所は結構良い雰囲気かなと思います。お客様のところには一人で回ること...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際にお客様のところに出向いて作業するので、自分が携わっているものがどんな人の役に立っているのかということが具体的にわかるのでやりがいを感じ...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動ドアの点検・修理業務を行なっています。直接お客様のもとへ伺い作業を行う為、修理の際にはお客様の顔が見られる為、壊れていた自動ドアが復旧し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいもなく低賃金
将来性もなく社風もなあなあで、社員教育等は皆無
他に行き場所のない輩の吹き溜まりといった感じです
賃金は何年勤続しても上がら...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料が低い上に残業代も出ません
新卒の方が来るような会社ではありません
やりがいもなく、社員を使い捨ての駒くらいにしか考えておらずはっきり言って最低...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は業界三位の立ち位置でした。
ただ、上位二社とは開きがあった様に思います。
全国各都道府県にほぼ一営業所はあった様ですが、売り上げは首都圏の営業...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事を覚えるまでは先輩社員に教えて貰いながら一緒に行動し、半年から一年ほどで一人で行動する様になりました。
自動ドアの取り付け、メンテナンス、保守点検...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みなさんの口コミを見ているとかなり批判的な投稿が多いですが、決してそんな悪い会社ではないと思います。病気などで急に休む時でも上司が代わりにしっかりサポー...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部により休暇取得状況は異なりました。部により取得しやすい部、シフト制での業務体系の部と分かれます。シフト制のの部・メンテナンス中心の部では突発的な依頼、...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成長性はこれからもあまり見込めないと思います。元々ニッチな産業ですし、流行りがあって爆発的に増えるものでもない。作業数は横ばい~もしくは徐々に減っている...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年間の売上の割に社員数や拠点が多く、その分1人辺りの給与が安いです。昇給もほとんどなし、ボーナスもあってないようなものです。ただ社内はアットホームで落ち...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
施主に感謝された時の満足感、自分で施工した機械が動作した時の喜び、基本一人作業なので自己満足度は高いと思います。職場内の雰囲気も良く、上下関係も余り有り...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
家族経営であり、経営は堅実である。
役員がみんな同じ名字である。
よく面倒をみてくれるいい会社かもしれない。
この会社の自動ドアは小さい商店や
パ...続きを読む(全180文字)
会社名 | 日本自動ドア株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンジドウドア |
設立日 | 1970年8月 |
資本金 | 1億8万円 |
従業員数 | 222人 |
売上高 | 21億4583万1000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 吉原二郎 |
本社所在地 | 〒165-0031 東京都中野区上鷺宮3丁目16番5号 |
電話番号 | 03-3998-3070 |
URL | https://www.jad.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。