この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がなければ17時に退社できるので平日でも時間はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
定期的に相談会を開催しているので、休日...続きを読む(全111文字)
しののめ信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、しののめ信用金庫のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にしののめ信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がなければ17時に退社できるので平日でも時間はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
定期的に相談会を開催しているので、休日...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートな時間は守られています。平日でも仕事後に何か趣味等があれば両立できると思います。また、休みの日もキッチリ休むことができますので勉...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員を大切にする企業理念のため、職員一人一人を尊重する空気感はあります。
趣味を満喫することもできていました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日はしっかりと取れるため、休暇日数は確保ができる。一年に一度5日間連続した休暇がとれるので海外旅行に行く人もいた。残業は部署や職位によって...続きを読む(全181文字)
会社名 | しののめ信用金庫 |
---|---|
設立日 | 1925年6月 |
従業員数 | 902人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横山慶一 |
本社所在地 | 〒370-2316 群馬県富岡市富岡1123番地 |
URL | https://www.shinonome-shinkin.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。