就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社のロゴ写真

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社 報酬UP

MESSAGE
企業と消費者をつなぐ架け橋になる。

AZ‐COM丸和ホールディングスの新卒採用・就職・企業情報

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の社員・元社員による総合評価は2.4点です(口コミ回答数475件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

AZ‐COM丸和ホールディングスは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の会社について写真1
  • AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の会社について写真2

"皆さまの生活に必要不可欠な『食品×日用品×医薬・医療』を中心とした、
物流サービスを提供。

「EC物流事業」
「低温食品物流事業」
「BCP物流事業」

そのほか災害時支援など、幅広いロジスティクス戦略で、
経済の波にも左右されない安定した経営を実現しています。

また2022年10月1日より、AZ-COM丸和ホールディングス(株)設立。
これに伴い、株式会社丸和運輸機関も新体制となります。

ホールディングス化に伴い、社会環境の変化により迅速に対応。
社会やお客様に必要とされ続ける企業を目指して参ります!

━━━━━━━━━━━━━━━━
◇株式会社丸和運輸機関での働き方について◇
━━━━━━━━━━━━━━━━

当社の理念は「人の成長なくして企業の成長なし」、
だからこそ皆さんのキャリアビジョン実現のため、様々な研修制度を設けております。

入社後の新社員フォロー研修やOJT制度、
その後も社内大学校をはじめ、階層別・職種別研修(新社員~経営・役職層)や
資格取得支援制度などを受けていただくことが可能。

また、10年間に3~4回のジョブローテーションを実施し、
様々な経験を積むことでキャリアビジョン実現をフォロー。

皆さんのキャリアステップにあわせて、成長できるフィールドがしっかりとあります!

<<こんな魅力があります>>
★若手社員主体の「ボトムアップ型経営」!
★手厚いフォローや充実した教育制度アリ
★上司・部下間で気軽に意見交換をし合える環境です

  • AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の当社の強み・当社の課題について写真1
  • AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

成長し続ける連結売上高!

東証2部上場した2014年度は540億円、
東証1部上場した2015年度は603億円、
そして2021年は1330億円と、まさに右肩上がりで成長し続けています!
毎年“成長率”は10%以上と、現在も高い成長率を維持しております。

時代の変化を捉えたロジスティクス戦略

皆さまの生活に必要不可欠な『食品×日用品×医薬・医療』を中心とした、物流サービスを提供。また、EC(インターネット通販)や災害時支援など多岐にわたるロジスティクス戦略で、経済の波にも左右されない安定した経営を実現しています。

物流業界トップクラスの研修制度!

「人の成長なくして企業の成長なし」という理念の基、皆さんのキャリアビジョン実現のため、様々な研修制度を設けております。
入社後は、新社員フォロー研修やOJT制度などを通じ、物流のオペレーションスキルや、社会人としてのスキルを身につけて頂きます。
その後は、より高度な専門知識の修得を目指して、社内大学校『丸和ロジスティクス大学』をはじめ、階層別・職種別研修(新社員~経営・役職層)や資格取得支援制度などを受けて頂けます。
当社は皆さんのキャリアステップにあわせて、成長できるフィールドがあります!
また、10年間に3~4回のジョブローテーションを実施し、様々な経験を積むことでキャリアビジョン実現をフォローします!

・当社の課題

-

-

・向いている人

・業界のトップを目指したい人
・安定した業績の企業でチャレンジしたい人
・様々な事業に興味がある人

・向いていない人

-

AZ‐COM丸和ホールディングスの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 2.9/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したAZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したAZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

AZ‐COM丸和ホールディングスの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社

24卒 | 非公開
内定入社
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

競争よりも協調という価値観があること、ボトムアップ型の社風で若手が活躍しているという点が理由です。御社の桃太郎文化の中に、同音同響の経営という要素がありますが、私自身皆で共に一つの目標を目指す、競争よりも協調という価値観があるため、その点がマッチしていると考えまし...続きを読む(全246文字)

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年4月24日

問題を報告する

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社

22卒 | 非公開
1次面接
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私は人々の生活に欠かせない物流に関わった仕事をしたいと思い御社を志望します。2020年の新型コロナウイルスの影響により、物流業界は目まぐるしく変わったと思います。実際私も普段から海外の通販を利用していたため、購入した商品が届くのが遅いと言った経験がありました。この...続きを読む(全303文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月24日

問題を報告する

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社

21卒 | 龍谷大学
内定入社
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私が貴社を志望した理由は2点あります。
1点目は、「物流」という社会インフラを携われる点です。
私は「電力関係インフラに携わる父の姿」を見て、父の様に『誰かの当たり前を支える仕事』に就きたいと考えています。「これからの社会全体を支えるインフラとは何か」と考えた...
続きを読む(全449文字)

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年11月20日

問題を報告する

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社

19卒 | 中村学園大学
内定辞退
Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
A.

私が御社を志望した理由は、3PL 事業が事業構成の約7割である点に魅力を感じました。
私は、大学で初めて覚えた単語が3PLという言葉で、当初物流と聞くと、トラックでモノを運んでいるだけと思っていました。
しかし講義を受けていき、物流とは運ぶ+αまで含んでいると...
続きを読む(全312文字)

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年11月20日

問題を報告する

AZ‐COM丸和ホールディングスの みんなの就活速報

AZ‐COM丸和ホールディングスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

AZ‐COM丸和ホールディングスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

AZ‐COM丸和ホールディングスの 社員の口コミ・評判

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月21日
回答者:

【良い点】
正直、自分自身が変わっている点もあるが、業務が終わるか終わらないかを日々をずっと経験し、働いている刺激、生きている刺激はめちゃくちゃあった。そ...
続きを読む(全186文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月21日
回答者:

【良い点】
年功序列なので、別に成長等を求めてない人は会社にしがみついて生きていける
【気になること・改善したほうがいい点】
全然実力主義ではなく、年功序...
続きを読む(全162文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年3月21日
回答者:

【良い点】
女性でのキャリアアップは無理に等しいと思う。ただ、あまり仕事を頑張りたくない人であったら、向いていると思われる
【気になること・改善したほうが...
続きを読む(全200文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年2月13日
回答者:

【良い点】
上場企業の為、全体でみると社員数が多く、一人一人の責任は少ないです。その為、ストレスは溜まりにくい環境です。
しかし、個々の倉庫によりけりな為...
続きを読む(全185文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年1月16日
回答者:

【良い点】
特になし 忙しくない日は休憩がいつもより多いくらい
運送会社では珍しくボーナスがあるが微々たるもの
【気になること・改善したほうがいい点】
朝...
続きを読む(全184文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年12月30日
回答者:

【良い点】
退職時に特に良い顔はされませんでしたが、引き止められることもありませんでした。
私が配属していた倉庫は、常に忙しく人手が足りない状態だったため...
続きを読む(全196文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
現社長一代で上場企業にまで成長していて、毎年業績は伸びているので、これからもどんどん成長していく会社だと思います。
【気になること・改善したほ...
続きを読む(全148文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
現場レベルでは、若手社員が主体となっているので、歳の近い社員達と切磋琢磨しながら働いていました。
やる気のある人にはどんどん仕事を任せるという...
続きを読む(全215文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
残業は、したらした分だけ付けてもらえるので、体力があって稼ぎたい人には向いているかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年...
続きを読む(全204文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年12月9日
回答者:

【良い点】
現場職以外に事務職の配属もあるため、肉体労働が厳しくても事務職であれば問題ないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場職は肉...
続きを読む(全109文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

AZ‐COM丸和ホールディングスの 学生の口コミ・評判

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2022年02月12日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】3PLと呼ばれる物流に特化した企業であり、3PLの需要は今後も拡大し続けていくことがわかり、丸和運輸機関の将来性を感じた。...続きを読む(全190文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2022年02月12日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】若いうちから裁量権を持って働くことのできる環境であると感じた。実際に一年目からAmazonの物流を担うDCの最前線で働くこ...続きを読む(全232文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2022年02月12日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】やはり物流センターで働くため、多少の肉体労働は避けて通ることはできなさそうであった。しかし、メイン業務はヒト・モノ・カネの...続きを読む(全228文字)

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】年間休日が110日ほどしかなかった。(土日出勤がたまにある)物流業界ならその程度なのかもしれないがやはり120日は欲しかったため少ないと感じた。配属も入社一年目から3年目あたりまでは物流センターの倉庫での勤務又は配達の運転という、アルバイトでもできるような仕事で、新卒カードを切るのはもったいないように感じた。勤務地もエリア総合職であっても遠い可能性が高い。

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

2.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】一年目から2、3年は物流センター又は配達トラックの運転での勤務となり、その後営業や管理部門などに異動が可能となる。幅広い職種の経験が可能。ただ社員数も多く、必ず希望通りになるかはわからない。 【本・サイトで調べた】研修などもあるが、社員が多いため行き届いているとは言えない。倉庫業務で周りで働く人はパートの人が多くキャリアアップは厳しいと考えられる。

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2021年10月01日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】EC業務やAmazonや大手企業との取引は大きい。若手のうちから様々な職種で経験できるということが確定しているのは強みである。ただ体力的に辛い部分も多い。弱みとして多くの社員を抱える中、3年以内の離職率が高い。お客様のためになんでもするといった桃太郎文化はその原因の一つであると思う。 世の中の情勢として、物流の需要は高まっており、企業として更なる成長がで見込めると感じる。

AZ‐COM丸和ホールディングスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

AZ‐COM丸和ホールディングスの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

AZ‐COM丸和ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社
フリガナ アズコムマルワホールディングス
事業内容 サードパーティ・ロジスティクス(3PL)事業(EC・常温物流、食品物流、医薬・医療物流)
ロジスティクスコンサルティング事業
運輸事業(一般、特別積合、引越、産業廃棄物の収集運搬他)
オンデマンド、文書保管事業
設立日 1973年8月
資本金 26億6700万円
従業員数 15,480人
※2022年3月末時点 グループ合計
売上高 1330億円
※2022年3月期
株式市場 東証プライム
決算月 3月
代表者 和佐見勝
本社所在地 〒342-0008 埼玉県吉川市旭7番地1
事業所 本社所在地:〒342-0008 埼玉県吉川市旭7番地1
本社営業所:〒342-8505 埼玉県吉川市あさひ桃太郎1-1-1
東京本部:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2(鉄鋼ビルディング5F)
関連会社 株式会社北海道丸和ロジスティクス
株式会社東北丸和ロジスティクス
株式会社関西丸和ロジスティクス
株式会社中四国丸和ロジスティクス
株式会社九州丸和ロジスティクス
株式会社丸和通運
株式会社ジャパンクイックサービス
株式会社NS丸和ロジスティクス
株式会社アズコムデータセキュリティ
株式会社ジャパンタローズ
株式会社アズコムビジネスサポート
平均年齢 46.8歳
平均給与 774万円
電話番号 048-991-1000
URL https://www.az-com-maruwa-hd.co.jp/
自社採用ページURL https://recruit.momotaro.co.jp/?_ga=2.2108336.1082181460.1657014066-2037792231.1655798650
NOKIZAL ID: 1133149

AZ‐COM丸和ホールディングスの 業績データの推移

AZ‐COM丸和ホールディングス株式会社の2024年3月期
売上高
1985億5400万円
営業利益
138億4500万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
484億2300万 731億9100万 859億900万 1120億2800万 1345億9400万
純資産
(円)
263億2800万 257億800万 297億3500万 381億6200万 575億4200万
売上高
(円)
983億4800万 1121億1300万 1330億 1778億2900万 1985億5400万
営業利益
(円)
71億9400万 80億1900万 86億4900万 113億6200万 138億4500万
経常利益
(円)
73億9200万 82億6200万 91億3900万 119億4900万 144億9800万
当期純利益
(円)
48億1800万 55億3600万 61億2500万 77億8000万 91億1900万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
14.91 14.0 18.63 33.71 11.65
営業利益率
(%)
7.31 7.15 6.5 6.39 6.97
経常利益率
(%)
7.52 7.37 6.87 6.72 7.3

※参照元:NOKIZAL

AZ‐COM丸和ホールディングスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。