この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大型店だと50-100名くらい従業員がいるため、店によるが、全体的に親切な人が多いため、働きやすいと思う。続きを読む(全59文字)
株式会社東京インテリア家具 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東京インテリア家具の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社東京インテリア家具で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大型店だと50-100名くらい従業員がいるため、店によるが、全体的に親切な人が多いため、働きやすいと思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私自身が役職を持っていたわけではないのですが、役職を得るために試験をうけたりなどが必要で、役職を得てもそこまで大...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲は良い。ただ店舗によるが店長との面談はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職までこの会社にいたいという気持ちはない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗によっては上司がとても良い方です。社員同士は割と仲が良いように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り上げの奪い合いが多...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の魅力はとくにないかなと
福利厚生も充実しているわけではないので、繁忙期と閑散期でかなり仕事量に差がある、閑散期はゆったり仕事できるので...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客販売の仕事を選ぶだけあって、楽しくコミュニケーションをとれる社員が多い印象。
遊びやご飯に付き合ってくれる方も多い。
【気になること・改...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に所長がおり、その上司のエリア
マネージャーは、おりまりが、あまり
営業所には、来ないので 所長が主に
管轄している状態です。
よほど、...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リーダーになると、ある程度裁量を持って働けて、とてもやりがいがありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの店舗に配属されて、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合ができてから、違法行為はほぼなくなった。あからさまなサービス残業やパワハラはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルが...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の場合の直属の上司は本当に変わっていました。自己中心的なイメージで、すごい上司に合わせて行動していたのでとても疲れてしまっていた覚えがあ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気のある社員はどんどん仕事を任せてもらえる。現場の担当の判断で売場をある程度作れる。店長によって自由度は異なる。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家具・インテリアの中・高価格帯で1位をとるという明確なビジョンのもとに突き進んでいる。そのための店舗拡大戦略など、さすが経営手腕は高いと思う...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人にもよるのだが、基本的に社員は人がよい人が多い。しかし、あくまで人によるので、管理職や店舗によって、店のやり方や雰囲気はかわってくるようだ...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に、社員は穏やかな人が多く、社会問題化しているパワハラなどは少ない。管理職においても、基本的には温厚な人が多い、一部厳しい管理職もいますが・・・。...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客技術、商品知識が付いてくるとお客様とのやりとりも増えてやりがいを感じてくる。
また、お客様から感謝の言葉をもらえる機会も増えるためやりが...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は基本的にはないのでその点はかなり良いと思う
有休の取りやすい環境が整ってきている
【気になること・改善したほうがいい点】
連休や年末年...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒だと研修が1週間みっちりあるので学んでから現場に出ることができるので安心
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先にもよると思うが...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品知識を学ぶ機会が多いので、家具やインテリア雑貨が好きな人にはいい環境だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
商品知識だったりを...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社と比べると接客が強みなのでそこをより強化し差別化をしていくしか生き残れないと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
流行などのアイ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたい様に発注、店内レイアウトができる
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい商品が出る頻度は少なく、店内に飽きが出てきてし...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お店の営業時間が決まっているため、
長時間残業は少ないイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
パートさんやアルバイトさんがいるため...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模のそれなりに大きい企業なので、
給料の上がり幅は少ないが、安定していると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
営業順位などが付け...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の正社員はかなり多い、
女性でも出世しやすい企業だと思う
育休なども取りやすい雰囲気だと思うのでこのまま進んでほしい続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗の中にも、部門リーダー、副店長、店長と目に見えてわかる出世ルートがみえる
【気になること・改善したほうがいい点】
10年目の正社員も2年...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職はフレンドリーで話安い人が比較的多いと思う。ただ、相性は多分にあるとは思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は相性が良かっ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の際の対応に大変感謝している。人事の方が本当に丁寧に対応してくださり助かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方、別の人事の...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用者に対するOJTはほぼなく、店舗(店長)に差は無いようでどの店舗に配属されても関係はないようです。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のことだけで無くプライベートのことも親身に話を聞いてくださいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんはとても大変だと思う。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は穏やかな方が多く、話しやすい空気感でした。
新生活シーズンの忙しい中でも、殺伐とすることはあまりなかったので、人柄重視で人材の採用...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に穏やかな人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の好き嫌いで仕事の振り方や昇給、昇格が決まるところは改善した方...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に社員は穏やかで人当たりが良い方が多いです。所属店舗などによるとは思います。
本部の方々とやりとりをする場面もありますが、基本的に話し...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
きつい時に、気にかけてくださる上司もいらっしゃいます。アドバイスをくれたり、話を聞いてくれたり、助けられました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士、お互いに助け合いの精神で仕事をしていたりコミュニケーションも頻繁にとっていたと思う。風通しが良かった印象。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な年齢層や経歴の人がいるため、心から優しい人もたくさん在籍している。そのため、困った時にお互い助け合いながら切磋琢磨し合える人に出会うこ...続きを読む(全225文字)
会社名 | 株式会社東京インテリア家具 |
---|---|
フリガナ | トウキョウインテリアカグ |
設立日 | 1967年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,229人 |
売上高 | 612億5100万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 利根川隆弘 |
本社所在地 | 〒116-0002 東京都荒川区荒川4丁目32番5号 |
電話番号 | 03-6324-1111 |
URL | https://www.tokyointerior.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。