この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんは取引長い方が多いので優しい人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ろくな商品もマニュアルもないのにひたすら1件でも...続きを読む(全107文字)
かながわ信用金庫 報酬UP
かながわ信用金庫の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんは取引長い方が多いので優しい人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ろくな商品もマニュアルもないのにひたすら1件でも...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJT制度はからっきしで支店ではほぼ放置なので全く成長できないです
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制見直した方がいいです。新...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日休みなので基本的には両立できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によっては残業が多く、自分の時間は作れないと思います。支...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定はしてますが、将来性は疑問です
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性は正直感じられません。これからどんどん業績も落ちていって合...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与に関しては年2回でそれなりに良い金額もらえます。平均以上は出てると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で月の給料はか...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には優しい人が多いです
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり外れはかなりあります、人によっては浮いてるのに熱血の人がいて、押...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職手続き等は面倒見はいいです
【気になること・改善したほうがいい点】
全てにおいて古臭い考えが浸透していてとても一生働きたいと思えないです...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人がおおいです。お客さんも優しい方がおおいです
【気になること・改善したほうがいい点】
想像してた以上に固く、今時の学生には向かないです続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は残業もなく、そこそこの給料でいいなら良いんじゃないでしょうか?
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラされないように気をつけ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当だけ一部ありますが、金融以外では役に立たない資格ばかりです
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当、車通勤NGで嫌な環境です続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性職員の指導職、管理職への登用も昔に比べると増えている。結婚、出産後も退職せず働く女性職員多く、働き易いのではないかと思う。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日祝日休みなので、プライベートの計画を立てやすいと思う。また、年に一度、5連続日数職場離脱制度もあり、旅行などに利用できる。その他...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
役割を理解し努力して業績で良い結果を残したり、部下を成長させても、待遇面では、評価が反映されていない。
年収につ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
融資、渉外業務を通じて様々な業種の経営者と接する機会が多い。対話により学ぶことも多く、自身のキャリア形成に繋がる。信用金庫冥利に尽きると思う...続きを読む(全182文字)
信用金庫の中でも湘南や横須賀や横浜をエリアにしているので、その地域の発展に貢献できる。続きを読む(全43文字)
数ある信用金庫の中では初任給も向上させるなど給与的なベースアップもある。続きを読む(全36文字)
残業時間について面接で聞いた話によると20hを切っている。続きを読む(全29文字)
信用金庫の中でも非常に保守的だと職員から聞いた。一般職の方々は制服がある。続きを読む(全37文字)
転職する際も神奈川信用金庫は他の信用金庫と資本提携をおこなっており、信用金庫同士でツテがあるため転職しやすい続きを読む(全54文字)
よろず相談承り信用金庫としてお客様の多様なニーズにお応えするため、やりがいや成長は感じられると思う。続きを読む(全50文字)
業績は毎年黒字であるが、営業エリアが広いため神奈川県内の田舎の地域は過疎化が進んでしまいお客様が減ってしまう可能性もあるため都市部のお客様をより増やす必要...続きを読む(全81文字)
5日連続のフレッシュ休暇や3日連続のミニリフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇などもあり休みは割と取りやすいと思う。続きを読む(全57文字)
金融業界では珍しく募集の段階でコースを決めず、数年働いてから総合職か一般職を選ぶため両方の働き方を明確に知った上で選ぶことができる。続きを読む(全66文字)
育休後の短時間勤務制度が以前は子供が小学校3年生になるまで限定だったが、職員の声を聞き4年生になるまで可能になった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので簡単に倒産せず、しっかりした会社だとおもいました。
周りからの印象が良いのは、自分のイメージアップにもなった。
【気になること...続きを読む(全190文字)
会社名 | かながわ信用金庫 |
---|---|
フリガナ | カナガワ |
設立日 | 1951年3月 |
従業員数 | 847人 |
代表者 | 平松廣司 |
本社所在地 | 〒238-0008 神奈川県横須賀市大滝町1丁目28番地 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/kanagawa/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。