
横浜信用金庫
- Q. 志望動機をご記入ください。300字以下
-
A.
私は、やりがいのある仕事に就きたいと考えています。金融業務は大きな責任を伴う一方で、お客様の人生や地域経済に深く関わり、貢献できる点に魅力を感じています。特に地域に根差した金融支援を通じて、地元の発展に寄与できる信用金庫の役割に強く惹かれています。
貴庫は横浜を...続きを読む(全303文字)
横浜信用金庫
横浜信用金庫の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数295件)。ESや本選考体験記は70件あります。基本情報のほか、横浜信用金庫の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した横浜信用金庫の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した横浜信用金庫の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は、やりがいのある仕事に就きたいと考えています。金融業務は大きな責任を伴う一方で、お客様の人生や地域経済に深く関わり、貢献できる点に魅力を感じています。特に地域に根差した金融支援を通じて、地元の発展に寄与できる信用金庫の役割に強く惹かれています。
貴庫は横浜を...続きを読む(全303文字)
私が貴庫を志望する理由は、私の就職活動の軸である「○○○○○○○○○○○○○○○○○○○」ということが貴庫において、実現できると思ったからです。そして、全国にある信用金庫の中でも人となりが良い方が多い横浜市に本店を持ち、神奈川県内や東京都内の一部という影響力のある...続きを読む(全272文字)
○○○での販売と個人○○店のホールを経験しました。新人の教育や接客で苦情を受けたりしました...続きを読む(全96文字)
硬式野球部において、○○として仲間を鼓舞する声掛けや練習を盛り上げる声出しを積極的に行い...続きを読む(全94文字)
「誰かの挑戦の後押しがしたい」という想いを実現したいからだ。15年間継続している野球は道具等にかかる費用が高く、資金面での支援がなければ競技を続けることが難しい。それを理由に競技から離れる仲間を多く目の当たりにしてきた経験から、挑戦の裏にあるサポートの重要性を強く...続きを読む(全298文字)
私は金融のプロとして地域と共に成長し、横浜の活性化に貢献したいため貴庫を志望する。私は大学の中小企業論という講義で、中小企業には事業承継や資金繰りなど様々な課題があることを学び、中小企業が抱える課題を解決したいと考えるようになった。信用金庫は共同組織金融機関である...続きを読む(全296文字)
野球場にて販売・接客のアルバイトをしていました。もしかしたら他の人から見れば些細な仕事...続きを読む(全93文字)
個別指導塾の講師として生徒に対して定期試験や受験に向けての個別の指導を行っている。生徒...続きを読む(全92文字)
ファストフード店のアルバイトを大学1年4月から現在まで継続しています。接客...続きを読む(全81文字)
スーパーで約2年間アルバイトしていました。主にレジ打ちや商品の陳列や補充などをして...続きを読む(全89文字)
入庫後に活躍する姿を具象化したいと考えたからだ。硬式野球部の活動での経験から、「地域に根差している組織の成長を支えたい」という軸を持っている。中でも、より近くで顧客に寄り添い成長を支援できるという点で信用金庫への就職を希望している。ワークを通じて貴庫の業務について...続きを読む(全296文字)
地域に密着し、顧客を第一に考える貴庫での業務を体験することで理解を深めたい。信用金庫でありながら、県内のメインバンク率2位を誇る貴庫は、広い層からの信頼を得ていると考える。そんな貴庫で金融のプロを目指し、信頼されるバンカーになるための資質を獲得したい。また貴庫の特...続きを読む(全303文字)
私は貴庫がお客様から信頼される要因を学びたい。貴庫は健全性を示す指標である自己資本比率が、信用金庫に必要とされる基準である4%を大幅に上回る10.3%であるだけでなく72期連続で黒字である。このことから、顧客から信頼を得て堅実に発展を遂げていることがわかるため、実...続きを読む(全300文字)
貴庫の業務への理解を深め、実際に働くイメージを掴むためである。
私は、地元に根ざした金融機関である貴庫で働くことができれば、業務以外でも地元の発展に貢献できると考えている。特に、日本経済の中心である中小企業を支え、地域の人々の生活に密接に関わることができる点に魅...続きを読む(全303文字)
地域密着型金融について深く学び、自身が貴庫で働く上で必要な力を明確化したいです。
私はお客様に近い距離でトータルサポートができること、地域活性化に貢献したいという思いから信用金庫を志望します。
その中でも貴庫は、お客様と地域の成長と発展に注力しており、外部連携...続きを読む(全306文字)
私の強みは相手に寄り添う力だ。アルバイト先で新人の研修を担当した際、一人一人の性格や特性に合わせた研修を行った。具体的に、内気な社員には、趣味等の会話から距離感を縮め、質問しやすい雰囲気をつくり、覚えることが苦手な社員には、業務をまとめたメモを一緒に作成する取り組...続きを読む(全200文字)
地域密着型である貴庫についての理解を深めたいと考えたからです。私はお客様の生涯に、長期的な信頼関係を築くことができる金融業界に興味を持っています。その中でも貴庫は協同組織金融機関であり、利益を活性化するだけではなく、地域の一人ひとりのお客様に貢献する働き方ができる...続きを読む(全294文字)
貴庫のインターンシップに応募する理由は、業界の理解と貴庫への理解と働くイメージを掴むためです。どのようにお客様に寄り添い、サービスを展開しているのか理解を深めることで、自身が果たせる役割を学びたいと考えております。私は、生まれてから現在まで横浜に住んでおり、生まれ...続きを読む(全240文字)
信用金庫業務への理解を深め、自らが貴社で働くイメージを掴むためだ。私はボランティア活動や部活動のマネージャー経験より、他の組織に密着し、他者を支援する仕事に就きたいと考えている。「よこしん」は「横浜」という1つの街に密着し、1つ1つの企業に寄り添うことで地域発展に...続きを読む(全301文字)
私がインターンシップに志望した理由は、貴庫の地域に特化し、地域に根ざした業務をする信用金庫ならではの仕事に興味を持ったためです。貴庫は創業から約100年にわたり地域の発展に尽力されており、その貴庫の姿勢に深く感銘を受けました。私は横浜で生まれ育ったため、横浜の地域...続きを読む(全298文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年5月27日【良い点】
お金を取り扱うので几帳面で細かい作業が好きな方には向いているかとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性を感じなかったこと...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年5月27日【気になること・改善したほうがいい点】
給与はかなり低かったです。横浜出身者が多いため、一人暮らししている人はほとんどいませんでした。役職つくまで昇給もほ...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年5月27日【良い点】
横浜周辺にしか支店がないので全国転勤がない。金融知識が身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
年金、保険、資産運用の商品をセールス...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年5月27日【良い点】
課長職には女性もいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職で入庫し、当時同期の男性とともに支店に配属されました。その支店の営業...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年5月27日【良い点】
顧客の資産状況などからニーズを読み取り、必要であろう金融商品をおすすめして興味を持っていただいたときにはやりがいを感じた。
【気になること・改...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月1日【良い点】
産休育休も取りやすいほうだとおもう。
支店によって人が足りていないと、支店の人に迷惑をかける感覚はあるが、休みを取らないことはない。
子育て...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月1日【良い点】
残業は少なく、あっても1日に2時間程度。
基本的には定時に上がるように上司には言われていた。
持ち帰り仕事もなく、休みの日に仕事の連絡が来る...続きを読む(全255文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月1日【気になること・改善したほうがいい点】
賞与の評価などは支店によって変わってくるが、上司によっては達成しづらい目標値になることがある。
年次とともにはア...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【気になること・改善したほうがいい点】
目標値はあまり気にしないという風に説明されて入庫したにも関わらず、入ったら目標値オンリーの評価だったので決まってい...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月29日【気になること・改善したほうがいい点】
実がなるまで10年はかかります。
その間お給料もあまりパッとはしません。成績は頑張ればボーナスで多少は反映されます...続きを読む(全151文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月04日
金融の仕事という点で、他の仕事よ...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2025年06月04日
銀行と比べると低...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年06月04日
メリハリある働き方で、休日と出...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年06月04日
古くからある企業である為、革...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年06月04日
面接官も実際に女性が数...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年05月13日
横浜という拠点を持っているので、横...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年05月13日
現在も人口増加中である横浜を拠...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月13日
神奈川の金融機関ということもあ...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月13日
住宅補助がないため、一人暮らし...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月13日
女性の活躍もかなりされているという話を聞き...続きを読む(全48文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 横浜信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヨコハマ |
設立日 | 1923年7月 |
従業員数 | 1,272人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大前茂 |
本社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16番地1 |
電話番号 | 045-651-1451 |
URL | https://www.yokoshin.co.jp/ |
15年3月期 | 16年3月期 | 17年3月期 | 18年3月期 | 19年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1兆7879億8000万 | 1兆8173億3500万 | 1兆8430億8000万 | 1兆8805億3400万 | 1兆9185億8600万 |
純資産
(円)
|
932億9800万 | 964億6300万 | 947億5400万 | 965億7500万 | 993億5000万 |
売上高
(円)
|
266億8144万 | 265億883万 | 259億6489万 |
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
30億200万 | 20億7415万 | 25億1349万 | 30億6621万 | 21億871万 |
当期純利益
(円)
|
19億187万 | 16億5965万 | 17億2002万 | 22億8704万 | 14億1009万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
879億2400万 | 892億6200万 |
売上伸び率
(%)
|
- 3.91 | - 0.65 | - 2.05 |
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
11.25 | 7.82 | 9.68 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。