この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国立大学で就職先は大企業が多いです
建築デザインと理系が同じキャンパスに
混在する珍しい大学だと思います
将来生き残ることができるか今が瀬戸...続きを読む(全201文字)
国立大学法人京都工芸繊維大学 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国立大学で就職先は大企業が多いです
建築デザインと理系が同じキャンパスに
混在する珍しい大学だと思います
将来生き残ることができるか今が瀬戸...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
5年の契約社員で1日6時間勤務なので家庭との両立はかなりできます。
休みもしっかりとれますし残業も無いです。時間ぴったりに帰れます。
大学な...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまりキャリアにはなりませんでしたが
6時間勤務のため家庭との両立はかなりできます。
休みもしっかりとれますし、職員さん達は丁寧に仕事を教え...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、残業も少ない部署に配属されれば定時退社できる。また、子持ちの社員には気を遣っていたイメージがある。産休育休は問題なく取れるので...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では割と有名な地方国立大学で、理系に特化した大学、また小規模で先生との距離も近い印象があるので、少子化の影響は多少あるかと思うが、志願者...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規採用者と交流を深める機会があるので、同期と仲良くなる機会があったのがよかった。また、研修や学びの機会も多く、部署の雰囲気にもよるかもしれ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジョブローテーションで様々な部署を体験できるのは大学職員ならではかと思います。また、希望すれば他の関連機関に出向できる制度などもあり(選抜は...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常勤・非常勤含め、女性の職員もたくさんいらっしゃって、配置もある程度考慮されているのかな?と感じました。また、産休取得もよくあり、有給も取り...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
準公務員のような立場になるので、昇給などは明確でした。
給与については入職前から分かっていたので特に不満はありません。
また、一人暮らしの場...続きを読む(全185文字)
会社名 | 国立大学法人京都工芸繊維大学 |
---|---|
フリガナ | キョウトコウゲイセンイダイガク |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 296億4010万円 |
従業員数 | 887人 |
売上高 | 93億7689万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉本昌広 |
本社所在地 | 〒606-0951 京都府京都市左京区松ケ崎橋上町1番地 |
電話番号 | 075-724-7014 |
URL | https://www.kit.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。