就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本住宅保証検査機構のロゴ写真

株式会社日本住宅保証検査機構

MESSAGE
「 安心な住まい」を実現することがJIOの願いです。

日本住宅保証検査機構の新卒採用・就職・企業情報

株式会社日本住宅保証検査機構の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本住宅保証検査機構は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

【日本の家をまもるJIO】
私たちは「安心と信頼」を社是に掲げ「良い家に住むこと」という万人の願いの実現を目指します。

 当社は1999年7月に第三者検査・保証会社として設立。
2008年7月には住宅瑕疵担保責任保険法人として国土交通大臣指定を受け、
以降リーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。

住宅瑕疵保険、住宅性能評価、住宅の各種審査・証明書発行業務などを通じて、事業者様と住宅を発注・取得される皆様に「安心と信頼」を提供します。
第三者目線での検査実施や設計評価を行うことで、広く住宅の品質向上に寄与していると自負しています。

 新築住宅向けの瑕疵保険業務を2008年8月よりスタートし、2017年11月には、累計保険引受戸数が150万戸を突破しました。

・当社の強み

住宅のプロ集団として、多くの建築士が活躍しています!

お客様の「大切な住まい」の性能をまもり安心いただくために、第三者の目線で検査・審査を行うのが技術者の役目。
たくさんの建築士資格を持つ社員が使命感を持って活躍中です。
資格取得のためのサポート制度もあります。

従業員の働きやすさを重視

ゆとり休暇やメモリアル休暇制度で休暇取得を推進、従業員が働きやすい環境を整備しています。
ライフステージ毎の多様な働き方を認め、将来は勤務地を限定した働き方もできるなど、公私ともに充実していただけるよう働く方に寄り添った制度づくりに取り組んでいます。

国策に基づき住宅の品質向上に貢献

住宅の建設現場では、ミスや⽋陥をゼロにすることは極めて困難です。
そこで消費者保護のための法整備が進み、2009年に新築住宅を供給する事業者様に瑕疵担保責任のための資⼒の確保が義務付けられ「新築かし保険制度」がスタートしました。

良質な住宅ストックの形成に貢献すべく、事故の原因と対策を調査・研究する専門部署を設けています。
特に事例の多い雨漏り事故については、事故を起こさないための施工のポイントをまとめた小冊子の作成や住宅を供給する事業者様への研修会を通じて、住宅品質向上のお手伝いをおこなっています。

・当社の課題

住宅づくりに関する技術は日進月歩です

住宅のプロとして、常に最新の情報を自身のスキルとして習得していくことは、技術者の永遠の課題です。
多方面にアンテナを張り、社内研修や情報共有することで、日々スキルを磨いています。

優良住宅のストック循環における使命

法律で定められた「資力確保措置義務」のある新築住宅の保険が主力販売商品ですが、国策に基づいたリフォーム・中古住宅市場の活性化に伴い、中古住宅関連商品の販売も伸びています。
中古住宅においては法定「資力確保措置義務」はないものの、住む方が安心できるための制度普及、空き家問題の解消などで住宅の品質向上が重要視される中、住宅性能を向上させる動きやどれだけの性能があるかを証明する商品の需要が増しています。
また宅建業法の改正により中古住宅に住む方の安心に繋がる”インスペクション”の在り方が変わってきています。

・向いている人

・JIOの使命に共感できる人
・住宅に興味がある人
・自分で考えてチャレンジする人
・協調性、コミュニケーション能力がある人

・向いていない人

・失敗を恐れ、言われたことのみをやる人

日本住宅保証検査機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本住宅保証検査機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
教育制度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
労働環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

日本住宅保証検査機構の 社員の口コミ・評判

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2023年1月6日
回答者:

【良い点】
最近になってさまざまな研修制度が始まった。
【気になること・改善したほうがいい点】
さまざまな研修制度が始まったが、階層別ではなく、また内容を...続きを読む(全185文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2022年12月8日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
建築業界自体が先細り産業であり、会社の今後の成長が見込めない。また個人のスキルが向上することもなく、日々惰性で仕事...続きを読む(全106文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2022年12月8日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は高齢になっても引退する人が少なく、上位職の顔ぶれがずっと変わらない。管理職もそれを分かっていながら対策を講...続きを読む(全94文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2022年8月15日
回答者:

【良い点】
完全に土日は休みとなっており、プライベートと仕事を分けることが出来ます。長期休暇も取得しやすく、海外旅行にも長期間行くことが可能でした。
【気...続きを読む(全182文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2022年3月18日
回答者:

【良い点】
一級建築士取得した状態で30歳時点で450程度であった。
一級建築士としては低めかもしれないが、地方であれば十分な給与水準である。
評価制度と...続きを読む(全190文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2022年3月18日
回答者:

【良い点】
検査員であれば、土日祝日休みであり、概ね満足だった。
会社としても計画的に有給休暇を消化するシステムがあり、有給取得には積極的である。通常業務...続きを読む(全191文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2021年10月16日
回答者:

【良い点】
育児休暇取得制度や産休取得制度は整っており、職場へ復帰しやすいイメージがある。ただし、内勤のみのため、営業職は基本的には取得出来ないと考えたほ...続きを読む(全183文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2021年1月4日
回答者:

【良い点】
国の法律に基づく仕事なので、安定性はある。住宅ローンも通りやすいと聞く。また、競合他社も4社しかないので、活動しやすい。
【気になること・改善...続きを読む(全178文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2021年1月4日
回答者:

【良い点】
国で定められた瑕疵担保履行法なので、事業者に対して強く言える。大きな法律のもとに働いているという実感が得られる。また大手事業者を切り替えたとき...続きを読む(全180文字)

株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2021年1月4日
回答者:

【良い点】
年収は悪くはない。ただ住宅業界として考えれば多くもない、というところ。評価については、半年に一度の人事考課があるが意味なし。普段の上司との関係...続きを読む(全220文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本住宅保証検査機構の 学生の口コミ・評判

まだ株式会社日本住宅保証検査機構に関する口コミはありません。

日本住宅保証検査機構の みんなの就活速報

会員番号:645157さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2019年6月6日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

・3次が最終面接 ・社長が面接官 ・基本的に人物重視だと思います。

会員番号:81409さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2016年6月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

人物重視です。

会員番号:39915さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2016年6月23日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?

特にないです。

会員番号:14385さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2016年6月17日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
その他なぜこの会社か?学生時代のエピソード

最終面接は意思確認という位置付けだと思われる

会員番号:14385さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2016年6月13日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

コメントはありません。

会員番号:14385さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2016年5月30日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

専門的なサービスを扱っているので、志望動機に関する質問が多かった。 営業に対する意欲も問われた。 業務の魅力を感じた理由、営業に対する意欲を伝えると、次第に和やかな雰囲気になった。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

日本住宅保証検査機構の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本住宅保証検査機構の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

日本住宅保証検査機構の 採用実績

まだ株式会社日本住宅保証検査機構の採用実績はありません。
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本住宅保証検査機構の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本住宅保証検査機構
フリガナ ニホンジュウタクホショウケンサキコウ
事業内容 住宅瑕疵担保履行法に基づく住宅かし保険業務を筆頭に、
保険の検査や設計評価・審査等を通して
住宅品質向上の為の住宅事業者様の業務を幅広くサポートしています。
設立日 1999年7月
資本金 10億円
従業員数 475人
※2017年3月末現在
売上高 121億5800万円
※2017年3月期
決算月 3月
代表者 代表取締役社長 平井 雅彦
本社所在地 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目6番地
事業所 【支店】北海道、東北、北関東、甲信越、埼玉、千葉、東京、神奈川、中部、三岐、京滋北陸、大阪、中国、四国、九州(営業所:全国58事業所)
平均残業時間(月) 19時間
電話番号 03-6859-4800
お問い合わせ先 03-6859-4800 新卒採用担当
URL https://www.jio-kensa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135948

日本住宅保証検査機構の 業績データの推移

株式会社日本住宅保証検査機構の2022年3月期
売上高
115億1400万円
営業利益
8億1500万円
18年3月期 19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
145億500万 153億1400万 155億 154億1100万 161億9600万
純資産
(円)
21億3200万 25億4500万 27億4700万 30億600万 33億7600万
売上高
(円)
115億5800万 116億8500万 115億6100万 111億6000万 115億1400万
営業利益
(円)
4億7300万 7億1800万 5億8400万 5億3300万 8億1500万
経常利益
(円)
5億5600万 7億9300万 6億3300万 6億900万 9億200万
当期純利益
(円)
2億8500万 4億9800万 3億5100万 3億6400万 5億6100万
利益余剰金
(円)
6億3200万 10億4500万 12億4700万 15億600万 18億7600万
売上伸び率
(%)
- 4.94 1.1 - 1.06 - 3.47 3.17
営業利益率
(%)
4.09 6.14 5.05 4.78 7.08
経常利益率
(%)
4.81 6.79 5.48 5.46 7.83

※参照元:NOKIZAL

日本住宅保証検査機構の 選考対策

  • 株式会社日本住宅保証検査機構のインターン
  • 株式会社日本住宅保証検査機構のインターン体験記一覧
  • 株式会社日本住宅保証検査機構のインターンのエントリーシート
  • 株式会社日本住宅保証検査機構のインターンの面接
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評価
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の口コミ・評価
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の選考対策
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の選考体験記一覧
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の本選考のエントリーシート
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の本選考の面接
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の本選考の志望動機
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の本選考のグループディスカッション
  • 株式会社日本住宅保証検査機構の就活速報