
株式会社NTTデータSBC
- Q. 志望動機(志望に至った理由、きっかけなど具体的に記載ください)30-600
-
A.
「ITで社会の課題解決」を実現したく志望する。アルバイト先でPOSシステムが導入され、業務効率化や売上増加だけでなくお客様満足度の向上を強く実感した。この経験をきっかけにIT業界に興味を持ち、私もITの側面から社会に欠かせないモノづくりを行い課題解決に貢献したいと...続きを読む(全358文字)
株式会社NTTデータSBC 報酬UP
株式会社NTTデータSBCの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数195件)。ESや本選考体験記は20件あります。基本情報のほか、株式会社NTTデータSBCの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社NTTデータSBCの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社NTTデータSBCの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「ITで社会の課題解決」を実現したく志望する。アルバイト先でPOSシステムが導入され、業務効率化や売上増加だけでなくお客様満足度の向上を強く実感した。この経験をきっかけにIT業界に興味を持ち、私もITの側面から社会に欠かせないモノづくりを行い課題解決に貢献したいと...続きを読む(全358文字)
ウェブサイト、説明動画を拝見し、貴社の事業の幅広さや研修制度の充実さに興味を持ちました。また、NTT、NTTデータ、シャープグループといった企業と経営を共にし、貴社の歴史の中で培ったノウハウは素晴らしいものだと感じました。特に、貴社の事業の一つであるCPSに大変興...続きを読む(全267文字)
私は、貴社の「人々の想いをつなぎ、未来を創る企業になる」という企業理念に共感し、貴社を志望いたしました。
その中でも特に貴社を志望する理由は、長い歴史の中で強みとなる製品をいくつも持っていることで安定して業務を行うことができ、私の強みである好奇心旺盛な点や、新し...続きを読む(全317文字)
私は、仕事を通して「新たな出会い」を提供したいと考えています。貴社は、長年のソフトウェア開発で積み重ねてきた技術に加え、その技術力を次世代モビリティやスマートシティ、さまざまな業界におけるCXなどの分野に応用し、事業領域を広げています。貴社の技術力のもと、私自身の...続きを読む(全194文字)
貴社を志望する理由は「世界に感動を与えるモノづくり」に魅力を感じたからです。私は高校3年生の時に部活で企画という役職を担いました。企画としてExcelを用いた資料を作成する必要があったのですが、当時は使い方が全く分からず1から調べて試すことで作成していました。単な...続きを読む(全603文字)
豊かな暮らしの提供を通して、人々に喜びと感動を与えたいといった思いからIT業界を志望する。中でも次の2点の理由から貴社を強く志望する。1点目は、IoT技術を使いそれぞれの顧客に応じたシステムを作ることでビジネスの支援を行なっている点だ。オートモーティブやモバイル事...続きを読む(全511文字)
理由は2つあります。1つ目は私の目指す持続可能な社会を実現できると感じたからです。私はIoT技術やAI技術を活用し、在庫管理システムや自動発注システムを開発することで、物資の無駄のない持続可能な社会の実現を目指しております。その中で貴社は精度の高いIoT技術、AI...続きを読む(全578文字)
私は縁の下の力持ちとして人々の当たり前を守り、支えたいと考えています。近年、新型コロナウイルスの影響により、遠隔教育、遠隔医療などのあらゆるサービスをICTが当たり前のように提供されています。モバイル、オートモーティブ、IoT/DXの3つの事業領域からモノづくり、...続きを読む(全353文字)
私はIT業界を中心にみていて、その中でも創業から歴史があり安定した経営基盤がある企業を...続きを読む(全92文字)
私はITによる効率化を目の当たりにしたことからIT業界を志望しています。そのIT業界において次は私が効率化を提供することで、1人でも多くの人の助けになりたいです。さらにSEとして技術を磨くことで、IT業界の成長と共に私も成長していきたいと考えています。さらにその中...続きを読む(全394文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月12日【良い点】
当社の福利厚生では、従業員の健康維持や余暇を充実させるために、スポーツ施設の利用補助や各種割引制度を提供しています。提携するジムやフィットネス...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月12日【良い点】
自分が有給を取りたいタイミングで取得が可...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月12日【良い点】
当社はグループ会社の一員として、大規模な開発プロジェクトに携わる機会が多くあります。最先端の技術や多様な専門知識を持つチームと協力しながら、影...続きを読む(全224文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年12月18日【良い点】
割と負荷のかかる仕事を振ってくるが、良い成長機会であったと思う。
また手を挙げた人にはチャレンジさせてくれる文化はあったと感じる
【気になるこ...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2024年10月18日【良い点】
IT系の会社でスマートフォンの開発などをしていたのでこれから先もどんどん需要は伸びると思います。親会社が大手企業で親会社からの発注が必ず安定し...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月16日【良い点】
通勤手当や皆勤制度もあり、ちゃんとだしてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトも正社員雇用として雇って欲しいことです。...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月16日【良い点】
アルバイトやパートは、あまり昇級がないです。正社員などは、比較的に昇給される傾向があります。プライベートと仕事のバランスがとりやすく、休みたい...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月16日【良い点】
性別問わず、他社と比べて働きやすい職場で...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月16日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやす...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月16日【良い点】
業務内容は、比較的人間関係がよく、黙々とデスクワーク...続きを読む(全70文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年01月28日
モバイルやCPSをはじめ...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年01月28日
NTTデータとシャープ...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2025年01月28日
メモリアル休暇や...続きを読む(全22文字)
投稿日: 2025年01月28日
年間休日数が130日前後...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年01月28日
入社前にe-learningで...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年08月14日
電動3輪と観光案内を組み合わせたサ...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年08月14日
仮想空間やバーチャル空間に関...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年08月14日
資格取得支援制度や家具・家電レン...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2024年08月14日
完全週休2日制、ゴールデンウィーク...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2024年08月14日
オートモーティブやCPS、モバイル事業など最新の技...続きを読む(全57文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社NTTデータSBC |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータエスビーシー |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 405人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西島昭佳 |
本社所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6221-2088 |
URL | https://www.nttdata-sbc.co.jp/ |
17年3月期 | 18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
43億3497万 | 45億4760万 | 37億1247万 | 41億6931万9999 | 40億8644万 |
純資産
(円)
|
14億5031万 | 15億9771万 |
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
3億5582万 | 2億240万 | 1億2903万 | 2億2711万 | 2億4097万 |
利益余剰金
(円)
|
13億5031万 | 14億9771万 | 15億6599万 | 17億5436万 | 19億2719万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。