この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度や、資格取得等の支援制度が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融業の業務多様化によって、画一的な資格取得の推奨が...続きを読む(全222文字)
静清信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、静清信用金庫のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に静清信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度や、資格取得等の支援制度が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融業の業務多様化によって、画一的な資格取得の推奨が...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まわりの職員に新入社員に対して親身に業務を教えてあげようという姿勢があり、とても助かった。業務では顧客折衝や幅広い金融知識が身についたと思う。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入職員研修はもちろん、レベルアップのための研修、勉強会もありますし、通信講座やeラーニングを使って自己啓発をはかることが出来る。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得のための研修を行なったり、合格後に検定代金が支給されたりする点はよかった。
若手のうちはとらなければいけない検定資格が多く、大変かも...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得を奨励しており、合格者には検定料と同額がもらえる。また難関資格については別途奨励金が出るためモチベーションがあがる。通信講座の種類も...続きを読む(全183文字)
会社名 | 静清信用金庫 |
---|---|
フリガナ | セイシン |
従業員数 | 636人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒420-0033 静岡県静岡市葵区昭和町2番地の1 |
電話番号 | 054-254-5533 |
URL | https://www.seishin-shinkin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。