この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強が苦手では無かったので、応募しました。塾講師の経験があったので、あんな感じなのかなー・・・と予想していたのですが、思いの外、指導すること...続きを読む(全166文字)
株式会社くもん出版 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強が苦手では無かったので、応募しました。塾講師の経験があったので、あんな感じなのかなー・・・と予想していたのですが、思いの外、指導すること...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもたちとたくさんコミュニケーションが取れるので、楽しいです。子ども好きな人にオススメです。教室長が優しい人なので、かなり人間関係もいいで...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いた分だけもらえます。アルバイトなので当然ですが。子どもたちの授業が終わった後〜夜までが教室が開く時間だと思うのですが、その時間はそんなに...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒の力をどう伸ばすか。それを考えて指導するのが醍醐味。指導の成果があり、生徒の力が伸びる、成績があがるということを目にするのが、何よりの喜...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたのであまり参考にはならないかもしれませんが、基本的に一回で3時間から4時間の勤務で、残業は全くありませんでした。時間に忠実に...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子供達と触れ合えて楽しい雰囲気で、子供の成長も感じられた為やりがいはとてもあった。長く続けていると子供の方もこちらに親しみを感じてくれている...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週2回なので、家庭との両立がしやすい。
また、習熟度や年齢によって、指導内容を変えたりするので、同じ内容でも伝え方に幅が出来た。
【気にな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自らの裁量で業務を行える環境にあり、やる気のある人には最適の職場。若手を伸ばしていこうとする風土もある。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大企業で全国どこにでもあり、公文教室はフランチャイズ制なのでマージンも大量に入り今後潰れたり企業を縮小させなければならない事などありえないと思う。
た...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
子供たちのわかった!を聞くたびにやりがいを感じます。また、乳幼児から見ているので線しか書けなかった子供が文字や数字をかけるようになった姿を見るとすごく感...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本部勤務、大都市圏勤務に関しては、比較的調整しやすいと思う。しかし地方都市勤務の社員は移動時間・業務の特性・指導者の人柄から、なかなか難しいところが多い...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育業界で働く為にアルバイトをしていたが身につけられるスキルはほとんどありません。公文の理念や現場の雰囲気は感じられますが入社するために是が非でもアルバ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教室での学習補助スタッフとしての勤務です。主に幼少期から自立学習ができるようになるまでの小学生くらいまでの学習のサポートをしています。初めは1対1のつき...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育という特殊な事業であるため、社会貢献意識が強い人が多い。自分の仕事が社会に役立っていると感じられる場合はモチベーションは高くなるが、上記の通り、間接...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くもアットホームな雰囲気の会社で、社員同士のつながりが濃いと思う。なじめる人は居心地がよいのだろうけれど、全体のムードと相容れない個性を持ってい...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
生徒さんと一緒に直接向き合えるのでやりがいは感じられる。しかしながら,本部のロイヤリティーとして40%持っていかれてしまうので,手取りはほとんどない。し...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、一般職で就職されればかなり働きやすい企業だと思う。しかし、総合職で本部勤務でなく、事務局勤務の場合は、時間的にどうしても夕方以降の外出が発生するた...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事内容や給料に不満があったわけではありませんが、他にもっとやりたいと思えることができたので退職しました。働く場所によると思いますが、私の上司はとてもい...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
何と言っても子どもの成長を目の当たりにできることです。子どもは大人の予想をしばしばよい意味で裏切ってくれることがあり、そのような場面に出くわすと本当にこ...続きを読む(全368文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
子供達に採点や指導を行いますが、すぐに答えを教えるのではなく子供達自身に考えさせ、考える力を身につけさせる様にしています。そのため、答えや回答方法を教え...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
公文で働く人は大体公文経験者だと思いますが、やる側と教える側だとやはり全然違います。やっている時は無意識に先生に促されて自分で解いていましたが、教える側...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
FCオーナーを大切にしてくれる社風は確立されていて、社員さんが何かと優しく気を遣ってくれます。ただ、実際の手取りの低さをそうした側面でカバーしているのか...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
FCオーナーに対しての教育制度は充実していて、まったくの素人からでもプロ目線で子どもの学習を見られるようにはなれると思います。
社員教育については、や...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本部とFC契約を締結して教室を経営していますが、ご家庭からいただいたお月謝のうち40%をロイヤリティとして上納しなければなりません。高すぎます。よそのF...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
生徒とのかかわりはすごく楽しかったし、生徒たちはかわいかった。会社は社長がインストラクターに「あなたたちはバカじゃないのか。」と罵るような会社。教室運営...続きを読む(全162文字)
会社名 | 株式会社くもん出版 |
---|---|
フリガナ | クモンシュッパン |
設立日 | 1988年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 123人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 志村直人 |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号 |
URL | https://www.kumon.ne.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。