就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社くもん出版のロゴ写真

株式会社くもん出版 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

くもん出版の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全18件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くもん出版の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社くもん出版で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

くもん出版の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9

くもん出版の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

くもん出版の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 18

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
営業アシスタント
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今後、少子化になるため、お客様である子供が減ってしまうということが一番の問題点である。学校教材としての導入等、生き...続きを読む(全180文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年06月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
その他の教育関連職
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供だけではなく、お年寄りの認知症のためのトレーニングなど、また海外への事業展開も世界に広がり続けているのは、良い点だと思います。
【気になる...続きを読む(全187文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年06月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここ数年は増収を維持している模様。親会社にもずいぶん支えられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版不況と呼ばれる中で健闘してい...続きを読む(全243文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年04月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自らの裁量で業務を行える環境にあり、やる気のある人には最適の職場。若手を伸ばしていこうとする風土もある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全186文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年07月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
インストラクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エンターテイメント業界とは異なり、教育業界は安定的だと言えると思う。
公文式というほぼ確立された学習法、かつ全世界に広がる教育法だけに
こ...続きを読む(全278文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
16年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大企業で全国どこにでもあり、公文教室はフランチャイズ制なのでマージンも大量に入り今後潰れたり企業を縮小させなければならない事などありえないと思う。
ただ...続きを読む(全179文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年08月12日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
19年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昔からある教育システムのひとつとして存在しているので、将来的にも安泰ではないかと思います。
CMなどでも見聞きするように一般でも知名度もあるものだとも思...続きを読む(全192文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同業他社とは一線をかしており、そういった点では安定企業である。また、公文式は世界中に広まっており、インターナショナルな企業であるといえる。
事業内容として...続きを読む(全161文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公文と似たメソッドで学習展開をしている塾等もありますが、やはり公文式というのは、
強いブランド性と知名度があり、教材内容も研究が絶え間なくされ(他企業で...続きを読む(全224文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

将来性は凄くあると思う。教育の力を使って、発展途上国に普及していくので、無限の力があると思う。日本の公文式を浸透させるのは、あるいみ日本の文化を普及してい...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

まだまだ他社の占有率の高い乳幼児の獲得のために、最近始まった「Baby Kumon」などにさらに力を入れていくと思います。中高生教室などもありますが、今後...続きを読む(全152文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事業の将来性はあまりイイとはいえず、営業利益は頭打ちです。
それだけに営業利益でかなり重視されるのは昨対比です。昨対比でノルマが決まります。
ライバル...続きを読む(全164文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
19年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

近くの公文教室の助手をしていました。基本的に個人経営の店で働いているのと同じで、教室のおばさん先生の命令のもと、机ふき、掃除機かけ、トイレ掃除から庭の水ま...続きを読む(全236文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年12月18日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
18年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ある指導者の言葉ですが、「さすが公文、大阪の企業だよね、私たちが儲けられないようになっているもんね」とのこと。フランチャイ比率、かなり高く、皆さん火の車状...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

◆あらゆる同業の教育他社と比べても、格別に教材がいい。内容が非常に素晴らしい。そもそも、全ての仕事の前提が、子どものため。だからこそ、教材の一つ一つが子ど...続きを読む(全164文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

少子化ではあるが、生活に余裕のある家庭は教育にお金をかけることには、糸目をつけないので、勤務地によるが、将来性がある。また、塾といえども進学塾ではないので...続きを読む(全182文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年04月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

海外の生徒数が増えているが、円高で収益は厳しい状況。少子化の影響もあり、厳しい、経営者の平均年齢は上がり続け、引退する経営者が増えているにも関わらず、新し...続きを読む(全158文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

海外での市場では利益を出しているが、日本においてはブームは去って安定期にある。少子化傾向から下降していくだろう。他の進学塾とは根本的なシステムが異なるので...続きを読む(全163文字)

18件中18件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

くもん出版の 他のカテゴリの口コミ

株式会社くもん出版の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年10月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優しいひとが多いので、居心地は良いです。中途で入ってきた方の定着率もいいように思います。社内の人間関係は非常にあっさりしており、飲み会はコロナ...続きを読む(全200文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナを機にリモートワークとフレックスが推進され、非常に働きやすくなった。以前は無駄な会議も多かったが、少しマシになったように思う。朝6時から...続きを読む(全177文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子ども向けの商品を作っている会社なので、子どもがいると有難がられる雰囲気がある。試作品のモニタリング、新企画のヒアリング、宣材写真のモデルなど...続きを読む(全207文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得を奨励していて、合格すると報奨金がもらえる。また、年間5万円分までの勉強補助制度があり、受験料や英会話スクールなどの費用を負担してくれ...続きを読む(全190文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
編集者
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い世代ほど女性が多く、フラットな社風なため女性として働きにくさは感じない。子育て経験がいかしやすい業務内容のため、産育休も取りやすくむしろ子...続きを読む(全177文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
編集者
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中堅出版社としては年収は高いと感じられる。公文グループでほぼ共通の人事制度を採用しているため、福利厚生も会社の規模のわりに充実。借り上げ社宅制...続きを読む(全181文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
編集者
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモート上限なし、コアタイムなしのスーパーフレックス。コロナ後Teams導入によりコミュニケーションも取りやすくなった。編集職は入出校など出社...続きを読む(全203文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
営業アシスタント
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司と部下の相談体制がしっかりしており、気さくに相談に応じてくれる上司が多い。報告、相談、連絡体制もしっかりしており、何か困ったことが起きても...続きを読む(全182文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
営業アシスタント
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多く働く職場なので、女性の働きやすさという点ではかなり良いと思います。育休や産休等の制度もしっかりしております。ただ、それが職員全体にい...続きを読む(全194文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2020年11月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残念ながら、積極的に商品を出すという姿勢ではない。売れる売れないよりも、社内から異論が出ないよ商品、親会社から何も...続きを読む(全186文字)

広告・マスコミ(出版業)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社小学館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ディレクター・AD
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自分が5年後もここで働いているかのビジョンは見えなかった。組織としてもとても曖昧で、給料も安かったため辞めることを...続きを読む(全82文字)

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自治体が主な顧客であり、人口減少の影響による市町村合併などで顧客の数が減ることはあっても、今後増えることはない。続きを読む(全76文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常に新しい資格に対する講座を企画するなど、意欲的です。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いてあげるなら、ITに対して上層部の感覚が現...続きを読む(全90文字)

株式会社光文社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
短期間に機構改革ばかりで、空回りしている印象。実際の現場の声が上層部に届いていないのか、現状にそぐわない人員配置に...続きを読む(全83文字)

株式会社シー・エー・ピーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内での知名度がある会社なので、地元企業や商店からの信頼が厚く営業活動を行いやすい。また、制作・ディレクションのノウハウは、出版物以外の事業に...続きを読む(全177文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多岐にわたる作品を生み出しており、出版社は厳しいと言われるが、まだまだおもしろい作品を生み出しています。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全106文字)

株式会社宝島社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版にとどまらず、さまざまな事業を始めている点は評価できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が変わったため、今後どういう方向に...続きを読む(全88文字)

株式会社世界文化ホールディングスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
行き当たりばったりで新規事業がスタートするため、突然事業部が無くなることが多い。また意味不明な部署名の変更の頻度が...続きを読む(全135文字)

株式会社出版文化社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社史に特化している。この狭い業界を選んだのはある意味良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
他にも競合他社がある中で、私たちの会...続きを読む(全107文字)

株式会社求人ジャーナルの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売り手市場が継続すれば売り上げも上がりやすく、将来性があるのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人・転職関係の企業...続きを読む(全110文字)

くもん出版の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社くもん出版
フリガナ クモンシュッパン
設立日 1988年2月
資本金 1億円
従業員数 123人
決算月 3月
代表者 志村直人
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号
URL https://www.kumon.ne.jp/
NOKIZAL ID: 1317097

くもん出版の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。