この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の興味のある分野の部署へ配属していただけたので、やりがいを持ちながら働くことが出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
トッ...続きを読む(全152文字)
学校法人近畿大学 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人近畿大学の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に学校法人近畿大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の興味のある分野の部署へ配属していただけたので、やりがいを持ちながら働くことが出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
トッ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外から見るイメージのように、革新的といった姿勢は大いにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
外に出すイメージは革新的だが、まもりの...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい環境が整っており、近畿大学ならではの、時代に合った環境づくりが行われていて良い環境で働ける。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模の大きい大学なので、学部の多さはもちろん、水産研究所や附属農場、病院とのやりとりもあり、いろんな経験ができると思いました。広報力に長けた...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織として大きく、ニュースなどで取り上げられることも多く、名前がとおっている。新しいことにも取り組まれており、大学としての取組みは他大学より...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校法人ということで、安定しており、労働条件も良いのではないかと思っていた。大学なのに商社みたいな他大学にはない取り組みをいろいろとしていた...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
求人内容では受付と書かれていなかったが、席の位置の関係で初日から受付メインでやってほしいと言わ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険完備しているところ。
職員になれば給料が大幅にアップする。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約書に休憩2時間と書いてあるが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身が近畿大学の卒業生ということもあり、以前から親しみがあった。
志願者数は連続で日本一を達成しており、学生数も多いことから、キャンパス内は...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナス、残業代はありません。また、福利厚生も悪いです。
しかし、研究設備がしっかりしていますので、研究が好きな方にはオススメできます。
実...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属希望は本当に通りません。みんな希望通らずがっかりしている人が多いです。ここまで希望が通らないのかと驚きました...続きを読む(全193文字)
会社名 | 学校法人近畿大学 |
---|---|
フリガナ | キンキダイガク |
資本金 | 3608億3700万円 |
従業員数 | 5,233人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 細井美彦 |
本社所在地 | 〒577-0818 大阪府東大阪市小若江3丁目4番1号 |
電話番号 | 06-6721-2332 |
URL | https://www.kindai.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。