この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費は、県内地域のガソリン代の平均値から割り出されて支給されます。公共交通機関だとそのまま出るのでそっちの方がいいかもしれません。(もし可...続きを読む(全216文字)
水戸信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、水戸信用金庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に水戸信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費は、県内地域のガソリン代の平均値から割り出されて支給されます。公共交通機関だとそのまま出るのでそっちの方がいいかもしれません。(もし可...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
確定拠出年金を採用しているため、自分の運用次第では退職金の額が増える。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般企業と比較すると、給与か...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものすごくしっかりしています。休みたい時に休めて、有給を絶対に3連休になるように取らなくてはいけなかったり、残業時間も支店にはよりますが窓口...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断や人間ドック等は会社をあげとても積極的に受けられる。金融機関ということもあり職員向けのローンもあるので使っている人も多い
【気になる...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生で良かった点は、有名なテーマパークのチケットや薬などを安く購入する事ができたこと。
社内制度でよかった点は、営業は残業時間が長いので...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって、やり方の異なる仕事もあるため、そこなら合わせた働き方が重要である。
福利厚生は比較的手厚く設定してある。
夏季休暇、年末年始休...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自宅から通勤できない職員は社宅に住むことになるが月々3〜4万負担していたようである。世帯寮になるとさらに負担が大きくなる。資格手当も一部存在...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年に一度は必ず3~5日間連続した休暇をとるよう決められていたり、誕生日の月に誕生日休暇がもうけられたりしています。
住宅補助は寮が単身者用と家族用あり...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修の数は多いが、参考になる研修ばかりではない。連続休暇は支店によって取りづらい所もあるらしいが大抵の人は通常通り休暇を取ることができる。また誕生日休暇...続きを読む(全150文字)
会社名 | 水戸信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ミト |
設立日 | 1945年1月 |
従業員数 | 891人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塙由博 |
本社所在地 | 〒310-0803 茨城県水戸市城南2丁目2番21号 |
電話番号 | 029-222-3311 |
URL | https://www.mitoshin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。