
水戸証券株式会社
- Q. これまでに学業・勉強で熱心に取り組んだ内容とその成果を教えてください。
-
A.
大学2年生から所属する行動経済学ゼミでの活動である。自分自身、行動経済学に興味を持ち、幅広く学びたいという思いで参加した。ゼミでは「副業は現状どのくらい普及しているのか?」をテーマにグループ研究を行い、情報収集と分析力が向上した。特に、AI技術が労働市場に与える影...続きを読む(全334文字)
水戸証券株式会社
水戸証券株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数337件)。ESや本選考体験記は31件あります。基本情報のほか、水戸証券株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した水戸証券株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した水戸証券株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
大学2年生から所属する行動経済学ゼミでの活動である。自分自身、行動経済学に興味を持ち、幅広く学びたいという思いで参加した。ゼミでは「副業は現状どのくらい普及しているのか?」をテーマにグループ研究を行い、情報収集と分析力が向上した。特に、AI技術が労働市場に与える影...続きを読む(全334文字)
お客様の課題や要望を分析し、自らの提案でお客様の人生を長く支えたいため、貴社を志望する。高校時代のテニス部で後輩からプレーの相談を受け、助言をして感謝されたことにやりがいを感じた。そのため、お客様のニーズに応じた最適な提案をしてお客様の課題解決に貢献したいと考え、...続きを読む(全298文字)
私は貴社のを通じて、お客様が投資という手段を選択できるようにしたいです。これは、部活動において人のニーズを伺い、サークルの雰囲気だった部活動に大会出場という場所を提供し、部員増加に貢献をした経験に因るものです。そのため、社会人となってもネット証券が成長を遂げる今だ...続きを読む(全279文字)
マイナビ(ほかにもキャリタスやワンキャリ...続きを読む(全47文字)
私は人と人、人とモノを繋げる仕事に就きたいと考えています。貴社は100年を超える長い歴史の中で築き上げてきた地域経済との信頼関係をもとに、「地域密着型」の対面営業を強みにしています。私は、貴社のように地域経済との関係性が強い環境に身を置いて、日々勉強し、お客様の投...続きを読む(全393文字)
証券市場の中で、お客様第一の証券会社を目指したいと考え、貴社を志望いたします。具体的には、若い人たちにも投資に興味を持ってもらうために高校や大学で投資に対しての授業プログラムなどを開催して、若い人でも積極的に運用を進める取り組みの最前線で仕事をしていきたいと考えて...続きを読む(全252文字)
志望動機は2つあります。1つ目は、人々の人生がより充実したものとなるように貢献したいと考えるからです。「地域密着型」の対面営業を強みにし、お客様との信頼関係を大事にしている貴社で、実現できると考えます。2つ目は、「目標から逆算して、粘り強く実行できる」という私の強...続きを読む(全207文字)
金融庁が「貯蓄から資産形成へ」をスローガンに掲げていることを授業で学び、証券業界に興味を持った。日本は現金預金比率が50%超えのため、証券業界は成長の可能性があると感じた。コーポレートガバナンスの「Humanilation」に共感したため貴社を志望する。対面営業に...続きを読む(全295文字)
私は「貯蓄から投資へ」という社会の変化が確立していく中で、直接金融を主軸に日本の経済発展に貢献し、学生主体で活動してきた部活動やホールスタッフとして働いてきたアルバイトの経験から自身の人間力がお客様の信頼獲得に繋げることができると考え、証券業界を志望しています。そ...続きを読む(全325文字)
様々な金融商品を提供できるため志望しました。証券は目に見えない商品のため、扱う人の人間性によって様々な付加価値を付けることができるものだと考えます。アルバイトのチューター業務を通して、相互の信頼度が高い程親身な指導ができると感じました。証券業務においても、お客様と...続きを読む(全268文字)
このインターンに興味を持ったきっかけは、学内説明会にきていたことである。私自身、就職活動を始め...続きを読む(全101文字)
証券業界に興味があった。野村證券や大和証券など、業界内順位の高い企業に行きたかったが、当時は自...続きを読む(全100文字)
金融業界には興味がなかったが、
聞いたことのある企業だったため、業界への理解や仕事の内容を知りたいと感じたため参加した。
選考がなかったため、金融業界への業界研究が甘くても大丈夫だと感じ、もし行って面白かったら金融業界も就職先としてみていいのかな、というよ...続きを読む(全144文字)
夏の合同説明会で他社の証券会社に興味を持ち、証券業界への理解を進めたいと考えていたからです。同じ大学の先輩...続きを読む(全113文字)
元々金融業界に興味があったところに、参加した合同説明会に水戸証券がいたため。水戸証券の説明を聞...続きを読む(全101文字)
就職活動を始めたばかりだったので、とりあえず興味のあった金融業界の企業にエントリーした。大手企...続きを読む(全101文字)
金融業界に興味があり、証券について何も知らなかったので、とりあえず3年の夏休みに参加して話を聞いてみよ...続きを読む(全109文字)
学内応募できるインターンシップに8月参加し、その後人事の方から本選考に繋がるインターンシップに参加してみないか、と勧めら...続きを読む(全127文字)
証券という業界に少し興味があり、学校に対して推薦で参加ができるという案内が来ていたのでちょうどいいと思って参加した。本来であればもっと大きな証券会社、例えば野村證券とか大和証券に参加したかったが、そちらは面接などもあり、もともt村内証券会社を志望していたわけではな...続きを読む(全186文字)
私の出身地が茨城であり、茨城で就職するのも選択肢のひとつかなと考えていたためです。なんとなく金融業界を志...続きを読む(全111文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月19日【良い点】
株の知識は必要だったが、無くてもできる。支店や、会社で、株を指定されて、損切りしてでも買わせることもたまにある。下落したら営業員がフォローする...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月19日【良い点】
年功序列のため、成果を出しても成果を出...続きを読む(全56文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月19日【良い点】
年功序列ではあるが、ファンドラップを販売すればインセンティブが少し乗るくらい。若手の時はほぼ変わらない印象
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年6月19日【良い点】
リフレッシュ休暇と有給は必ず取るように言われているため、かなり良かった。取らないと逆に言われる。かなり良かった気がする。休める時に休んでいい。...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
体育会系であること。転勤があること。社風があまり合わない。将来性が非常に不安。
【気になること・改善したほうがいい点】
いい面もあるが悪い面が...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
新人のうちは早めに帰れます。2年目も割と早く帰れる。三年面にな...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
住宅の補助は手厚い。支店によってはウォーターサーバーがあったりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に気になることはないが、強いて...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
お客様に金額大きく買ってもらったら嬉しい。喜んでもらったとき。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に全然数字出せないと詰められるのもこ...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
他の業界と比べて高いと思います。業界内では低いと言われていますが、それでも証券なので高いのかなと思います。頑張ったら頑張った分評価されます。
...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月20日【良い点】
対人能力は上がると思う。なぜならたくさん新規開拓し、いろんな人と話すから。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人営業のため企業などとの...続きを読む(全98文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月21日
自分の足で数字を稼いで成果になるた...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年05月21日
歴史ある企業であり、関東一円を中心として...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年05月21日
基本給が高いため、順...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年05月21日
営業が主な仕事となっていくため、リモー...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年05月21日
研修制度が手厚く組まれているた...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月13日
営業を希望していたので結果が目...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年05月13日
一族経営である不安定性、相続時...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月13日
ボーナスに大きく反映...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年05月13日
社員の人柄が良かったことと関東...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年05月13日
大手證券と異なり柔らかい暖...続きを読む(全32文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 水戸証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミトショウケン |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 122億7300万円 |
従業員数 | 751人 |
売上高 | 145億5400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林 克徳 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 648万円 |
電話番号 | 03-6739-0310 |
URL | https://www.mito.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
609億4000万 | 719億1200万 | 645億1100万 | 615億6400万 | 740億3300万 |
純資産
(円)
|
365億3500万 | 397億900万 | 390億7100万 | 390億2400万 | 428億2700万 |
売上高
(円)
|
119億4600万 | 153億6600万 | 136億8300万 | 111億9600万 | 145億5400万 |
営業利益
(円)
|
700万 | 28億1700万 | 15億2300万 | - 2億6800万 | 23億9100万 |
経常利益
(円)
|
4億4100万 | 32億700万 | 19億6100万 | 1億8600万 | 28億300万 |
当期純利益
(円)
|
7億9100万 | 18億6800万 | 13億8900万 | 7億7300万 | 23億3600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.58 | 28.63 | - 10.95 | - 18.18 | 29.99 |
営業利益率
(%)
|
0.06 | 18.33 | 11.13 | - 2.39 | 16.43 |
経常利益率
(%)
|
3.69 | 20.87 | 14.33 | 1.66 | 19.26 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。