この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ただの声だしと馬鹿の一つ覚えの社歌、社則の暗記がうざい。研修2泊3日でおこなわれるが、ただの軍隊と同じ。自分に見につくものはない。特に営業は、一年中職安に...続きを読む(全152文字)
株式会社日沼工務店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日沼工務店のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日沼工務店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ただの声だしと馬鹿の一つ覚えの社歌、社則の暗記がうざい。研修2泊3日でおこなわれるが、ただの軍隊と同じ。自分に見につくものはない。特に営業は、一年中職安に...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の人は実力次第で賞与に反映されるのでいいかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多い。
残業代もない。
求人に...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかくワンマン経営なので、上には絶対服従。社内は、後輩に物を教える事は、まずないので自分で仕事を覚えるしかない。上司は、定時に帰るが、下は毎日4時間位の...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
知名度が全くないので、大手には勝てない。確かにいい物を作ってはいるが、知名度と信用がない為売れない。よって、会社では家族、親戚、友人の紹介を当てにされる。...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修会で自我を捨てて頑張ると目立とるし、注目されやる気が高まる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分を捨てる覚悟を持たないと、恥ずか...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得報奨金などあったと思いますので積極的にスキルアップを図れる環境は整っていると思います。上位の資格を取得すると結構な額がもらえる事もあります。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの上司が教えてくれるかによる。
売り上げを上げてるのに営業手法を毎朝教えてくれる上司もいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で定期的に勉強会を開催しており、オンラインでも対面でも出来る体制がありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得による手当...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気工事士や施工管理技士の資格は必須なので、そこは社内で時間をとって教育してくれるのでとてもありがたい。
試験費や工具も借りられますので勉強す...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は座学にはなりますが、しっかりとしている。
ためになることは非常に多く、この仕事に限らず、無駄ではない!
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受験費用初回1回は負担してくれる。再受験、交通費、参考書等は自腹
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得に関してすべての費用をサポー...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部講師による学びの場はあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルが複数出入りし、精神論的な教えを学ぶこともあるので、合わない...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当の対象となる資格はたくさんあります。支給上限はありますが、頑張って資格を取る事で給与に反映されることは良いことだと思います。いくつかの...続きを読む(全97文字)
入社後の導入研修から始まり、現場研修など段階毎にあるためしっかりと知識や技術を習得できる。続きを読む(全45文字)
会社名 | 株式会社日沼工務店 |
---|---|
フリガナ | ヒヌマコウムテン |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 4300万円 |
従業員数 | 54人 |
売上高 | 21億8680万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 日沼友和 |
本社所在地 | 〒016-0014 秋田県能代市落合字古悪土150番地 |
電話番号 | 018-866-2202 |
URL | https://hinuma.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。