この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数削減による早期退職制度を利用しました。退職金もいただけ、円満退職です。書籍に未来は無いと判断しました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)
京王書籍販売株式会社 報酬UP
社員・元社員による京王書籍販売株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に京王書籍販売株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗数削減による早期退職制度を利用しました。退職金もいただけ、円満退職です。書籍に未来は無いと判断しました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
書籍が本当に好きなら楽しいと思います。好きにフェアをやってみたりもしたり、自分なりに店を作ることはできました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている人の雰囲気が良い
【気になること・改善したほうがいい点】
書籍の販売という事業自体が衰退傾向にあり、会社自体も1年間で数店舗を一気...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社自体に不満はあまりないが、出版不況のなかで、取次が商品の仕入れを抑制し、良い商品も入荷しなくなったしたこと。そのため書店という小売の将来を考えていた...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当ジャンルの売り場や商品管理を自由に任せられるので、本好きにとっては魅力的な仕事内容だと思います。
【気になること・改善した方がいい...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長年勤めてきて本社と現場とのギャップが広くなってしまい、それに納得することが難しくなり退職しました。また、公休以外休むことが非常に難しく年休の消化ができ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
書籍の売り上げが伸び悩む中、「人件費削減による利益確保」の一点張りで他の具体策に欠けていたこと。書籍以外の商材の投入に関して前述の人件費削減が考慮されて...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在契約社員として勤務中だが、給与面が厳しいのが最大の理由。
今の給与が16万、さらに保険料等引かれると11~12万。
正社員になったとしても、あま...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時はアルバイトでしたので、正社員に転職するために退職しました。
非常に仲の良い仲間に恵まれていましたので、非常に残念でしたが、
仕方なかったかなと思...続きを読む(全151文字)
会社名 | 京王書籍販売株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケイオウショセキハンバイ |
設立日 | 1975年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 77人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水野克彦 |
本社所在地 | 〒206-0031 東京都多摩市豊ヶ丘1丁目22番地 |
電話番号 | 042-337-4811 |
URL | https://www.keibundo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。